毒素を抜く❣️ | 世界は自分が創ってる 天と地を繋ぐ旅する料理人 瞑想家 妙見眞阿斗 temmi maat

世界は自分が創ってる 天と地を繋ぐ旅する料理人 瞑想家 妙見眞阿斗 temmi maat

幼少期は病弱 感受性が強いエンパス体質 自然派料理人を20年弱。友人の死をきっかけに薬膳調理師取得 自然療法 発酵 野草 ハーブ ジビエ ENERGY FOOD。車旅で日本縦断 健康 美 アート ガイドに貰った名 temmi maat 妙見眞斗 今現在は魂や意識の探究にて瞑想会を開催

のっけから、ぎょうぎょうしい大げさなタイトルなんですけどね。今年の年末年始は、そんなことを考えて過ごしております。

結構エネルギーを注ぐ仕事が多かったので、いろいろ考えることがありました。

かな〜り、頑張って
毒素が溜まりに溜まった年末年始。

以前は、お金持ちの方々にばかり、贅を尽くした贅沢なケータリングを出していることに疑問が生まれたので、方向性をシフトしたんですが…

数年たってから、それも社会には必要なことだと思うようになりました。

なぜかというと…


非常に神経を使うような仕事をしている人らにとっては、それは贅沢ではないからです。


お医者さまとかの、お客様が多かったですしね。


よく、贅沢は敵だ❣️とか、ガンガン稼ぐことはどうか?みたいな考え方も聞くのですが。

わたしは、どれもアリだと考えます。


稼ぐってことは、社会に必要とされているものを、提供できてるってことだし。


価値は、必要=何処にでもない、上がっていきます。

しょうみ、うちの体を繋ぐGOHANなんて、あそこまでミニマムですが。
知られれば知られるほど、価値をわかって頂く機会が増えています。


中身を知れば、高くないんですよね。 

噂になっている、よその塩とかも頂くことがありますが、ここまで氣がクリーンになるのは少ないです。


同じように、発酵調味料や料理講座も、他に比べたら最初は高く感じても。
封を開けた方から、、講座に参加された方からは、中身を知ると安いぐらいだと言われます。


それもそのはず…


発酵調味料作り終わったら…わたし

やはり、魂の贅沢を求めていました。

相当なエネルギーを注いでいたことに氣づけました。魂を込めて込めて丁寧に作っていたんだな〜と出来上がったら思います。


また、疲れて来たら、ジャンキーなもの、砂糖、肉、アルコールに手が伸びることにも氣づけました。

ちょっと無理し過ぎていたみたいですね〜〜。
過集中なクセがありますもんで。

でも、相当 福袋は良い商品を送れたと思ってます❣️✨わし、頑張った〜照れ音譜
第1弾  コレ↑


第2弾  コレ↑



だから、女性性を満たす時間をちゃんととってあげたいと思いました✨アーティストウェイなら、アーティストデートですね。ご褒美花束ピンク薔薇

早く鉄輪温泉に行きたい〜
温泉卵  オツ♨️

ひょうたん温泉ラバー♨️
次回は絶対カニやルゼ!
で、疲れたその体の違いを感じたのが、コレ!


麻炭  ヘンプです。飲んだらスッキリです。


自宅で野草風呂に入っても、スッキリ普通の状態に戻れましたが。
*実は、GOHANの塩にも入ってます。


昨日は、お店が営業日ではなかったので。
何もなかったので、来客にちょっと
高級な冷凍庫のお肉で、パスタ作ったんですね。
発酵野菜も一緒に食べたし…まあ肉もたまに、と


ところが。最近、食後によくわかるのですが。
フォアグラを食べた回と、昨夜のリッチな牛肉を食べた回は、非常に体が翌日不調でした。2つとも、体が出そうとするのがわかる…宇宙人くん💦


いつもの、発酵野菜たっぷりの料理なんかの時は、翌日のハッピー感が半端ないんですが(腸内のハッピーホルモン、セロトニンが違うんでしょうか)悪酔いもしませんしね。





お肉や、砂糖や、小麦粉が続くと…



めちゃくちゃ、翌日キツイです…



今、ヴィーガンメニューの開発やり始めましたけど。


本氣で、ヴィーガン続けたら
ハッピーになるような氣がしてきました!


この誤差、ヒドイ…


なんで、ヴィーガン男子とかがいつも笑顔なんかわかってきた氣がする。


ちなみに、わたしは魚が好き過ぎるので、ヴィーガン女子にはなれませんが…  ヴィーガンメニューは野菜大好きだからあげていきますよ〜✨


ヴィーガンメニューは、instagramにあげていきますので、お楽しみに〜

ヴィーガンメニュー 100レシピ


1月19日ご予約営業 22日プレ営業
1月24.25.26日 自然派イタリアンランチフェアです。