明日の5時から、

 

奥信濃100 がスタートです。

 

 

 

 

今日は昼過ぎに出発して、

 

夕方に会場で前日受付。

 

そして近くのお風呂⇒夕食、

 

からの苦手な車中泊。

 

 

 

 

 

トレイルレースは

 

去年12月の武田の杜 以来。

 

 

 

 

そして100㎞超えのトレイルは、

 

2017年のONTAKE100㎞と、

 

2023年のUTMF100Mile以来、

 

人生3回目の経験。

 

やっと素人は卒業かな。

 

 

 

 

 

ちなみに去年12月の大会後に、

 

左脛に違和感と痛みが出て、

 

翌月のハーフマラソンで大きく故障。

(左脛のシンスプリント or 疲労骨折)

 

 

 

そこから4か月経過し、

 

今もペースを上げると痛いので、

 

㌔5分以上では長く走れませんが、

 

ステッパーとクロストレーナーで、

 

何とか誤魔化しながら体力は維持。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なので現在の走力は、

 

恐らくサブ4 前後ですが、

 

今までの経験値と粘りで、

 

今回のレースプランはこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

いつものレースだと、

 

上位10%のゴール予想で、

 

タイムスケジュールを組みますが…。

 

 

 

 

今回は良くて 上位25%の16時間前後。

 

駄目だった場合は意地で17時間前後。

 

この辺が上位4割前後でボリュームゾーン。

 

 

 

 

 

帰りの運転を考えると、

 

22時までにはゴールしたい。

 

 

 

 

 

プランは、あまり練習できない分、

 

大会のYouTubeやブログを見て、

 

色々と作戦と特徴を捉えておきました。


 

 

 

 

まずこのコースは、

 

3つのコースをそれぞれ周回する様子。

 

 

 

 

膝まで川に入る徒渉エリアが何ヶ所か。

 

そして最初の大ボスの髙社山、

 

A2⇒A3の登りは極力、抑える。

 

 

 

シングルトラックや林道が多くて、

 

かなり走らされるそうなので、

 

そこもゆっくりと抑える。

 

 

特に後半下りの14㎞。

 

A4のカヤ平からの下りが長く、

 

間違いなくこの時点で脚は売り切れ。

 

 

 

A5までが頑張れたら、

 

ラストの30㎞弱は行けるだけ行く。

 

駄目でも諦めずにジョグで進み続ける。

 

 

 


恐らく体力は、過去に参加した

 

ロングトレイルレースの中で、

 

最弱の練習量になっていますが、

 

ほぼ毎日、ジムでサウナに

 

入っているので、暑熱順化はOK。

 


 

後半は筋肉痛と攣り、

 

との戦いですね。

 

 

 

 

 

 

そしてA2→A3のエイドにて、

 

水分が足りなくなるそうなので、

 

A2で沢山飲んで、かつ 1.5L 装備必須。

 

 

ドロップバックと、ポール、

 

そしてウエストポーチは、

 

使うどうか当日まで考える予定。

 

 

 

 

 

 

あと最大の課題は前日に、

 

車中で寝られるかどうかと、

(マット+布団+枕に寝袋で準備万端)

 

 

2017年ONTAKEでの車中泊は、

 

ステップワゴンでフラットシードなのに、

 

一睡もできなかったので、嫌な予感。

 

車はフリードに代わりましたが、

 

仮眠だけでもしたい所。

 

 

 

 

 

 

 

 

体調に関しては、昨日から、

 

ピーキングに入りました。

 

これもコツを掴みました。

 

 

ただVO2Maxは、

 

ずっと49~51を行ったりきたり。

 

高負荷のトレーニングが少ないですね。

 

 

 

 

 

 

スタート地点に

 

戻るコース設定なので、

 

途中でリタイアしやすく、

 

心が折れて葛藤しそうですが、

 

 

 

 

何が何でも、

 

完走だけはしたいと思います。













16時過ぎ、無事に受付完了。


19時30分には寝る準備済み。


さぁ、寝られるかなぁ。