娘が記述模試の自宅受験をしている間に先日の共通模試、解いてみました。私(母)が。何せ、問題用紙は真っ白なので

メモ取りやすかったですよ?笑ムキー



さて、解いてみた感想。


難しいというより

意味がわからない真顔


共テは思考力を問う問題とのことですが


これで何の思考力を問うのか、私にはサッパリわかりません真顔※特に歴史


単純な一問一答ではないのはわかる。でもね、設問も含めてここまで複雑にする必要あります?※特に歴史


私なら、こんな回りくどい書類を作るような部下の査定は下げますね凝視


※業種職種にもよると思いますので、あくまで私個人の考えです。でも、シンプルに伝えるのは全てにおいて大事だと思う!


個人的には、思考力を問う問題より知識問題の方が人生豊かになる気がしますが…


徳川将軍がわかるとかさ笑


あの本文と設問を読ませた挙句のマークシートだと何かイラッ💢とします笑※特に歴史



そして、娘の志望校とは傾向異なるので、今後は共テ対策は力を入れません。


入試問題は学校からのラブレターなんてよく言いますが、


出典:『二月の勝者』第80講


このラブレター(共テ)の差出人

志望大学じゃないし!🤣


時間は有限。志望大学は共テの採用人数少ない。この対策に時間を割けないなら回避も1つの策だと思いました。模試は受けるけどさ。


一方、河合塾の記述模試は志望大と量や傾向が似ている!(国語は模試の方が少し簡単かな)これは今後も是非受けたいおねがい


過保護と言われようが、過去問や模試を解いて分析したからこその戦略見えてきました✨だれか私に報酬ください真顔


とりあえず結果待ちですねニヤニヤ