久しぶりに講座へ | 佐倉市ピアノ教室【みながわピアノ教室】音楽は心へのおくりもの

佐倉市ピアノ教室【みながわピアノ教室】音楽は心へのおくりもの

ピアノが弾けて良かった♪
大人になったときにそう感じていただけるよう
基礎を大切にしたレッスンをしています。

 

 

久しぶりに講座へ。

週末しか動けないので土日の講座は助かります。

 

 

御木本メソッドの講座、フォローさせていただいているピアノの先生のブログから知り聴講してきました。

 

 

メソッドの存在は、私が高校生か音大生のときに講座に参加された先生よりお聞きしていたり、ジョイントコンサートの楽屋に使い込まれたトレーニングボード持参されていた方につかい方を見せていただいたりして何となく知っていました。

 

 

 

 

会場で購入した“トレーニングボード“

箱の中にポッチがたくさんあり、どこにつけたらいいか焦っていたところブログの先生✨に助けていただき感謝♪

 

 

 

 

講座ではボードや身体の使い方、公開レッスンもあり勉強になりました。

公開レッスンの生徒さん方、ほとんどの方がボードで学ばれていて講師の先生のアドバイスでパッと変えてこられるのが印象的でした。

一瞬で響きが変わる感じ。

常に指先や身体を意識した練習をされているから、回線ができているのだろうなと思います。

 

 

ブログの先生にも、たぶんインスタの先生もお見かけしたのにご挨拶できず😢

引っ込み思案なもので、ここで(真面目にお仕事されている場で)ご挨拶していいものかと躊躇したまま‥あらあら。

 

 

 

トレーニングボードの使い方、継続して勉強しないと体得できないとは思いますが、まずは御木本先生のご著書と紹介動画を見ていこうと思います。

 

 

 

 

 

♪ ♪ ♪

 

 

 

 

 

雨風強くてバラも保つかなぁ。