ピアノレッスンで逆算力もつく理由 | 佐倉市ピアノ教室【みながわピアノ教室】音楽は心へのおくりもの

佐倉市ピアノ教室【みながわピアノ教室】音楽は心へのおくりもの

ピアノが弾けて良かった♪
大人になったときにそう感じていただけるよう
基礎を大切にしたレッスンをしています。

こんにちは

佐倉市 中志津のピアノ教室

講師の皆川慶子です

 

 

 

 

 

気がつけば1月半ばですね。

 

年が明けて、

レッスンでは「発表会の日、すぐに来ますよね💦」が合言葉のようになってきました。

 

そう言われてやっと、「はっ😲」と正気になります(笑)

 

 

 

 

 

本番を積み重ねていくと

  逆算する習慣がつく

 

 

 

 

 

子どもの生徒さんたちには、

「発表会当日から逆算して自分なりに練習計画をつくるといいよ」とアドバイスしてあります。

 

 

小学校中学年くらいまでは、まだまだその日のこと(目の前のこと)しか考えられないと思います。

そこで、各項目の期限日から逆算した日にちを参考にしてくれるといいなという想いで伝えてみました。

 

 

 

 

練習計画 → ここでお家の方のサポートが必要なのです。

(レッスンのサポートとしては一番といっていいくらい大事です)

 

 

「練習したの〜?」

「ピアノの前にいたし大丈夫みたい」

      ↓

ヘッドフォン練習のお子さまは要注意です。

サラサラ通して弾いているだけだったりも🥲

ピアノに触っているだけでも〝まぁ良し✨〟ですが‥

人前での本番はもっと深い練習が必要です。

 

 

もちろん、お子さまを気にかけてくださることも大事。

でも、これだけだと本番に向けた内容のある練習は難しい。。

 

 

 

 

譜読み、バランス、暗譜、その他いろいろ(レッスンでいわれていること)など

期日までにできるように目指して。

ざっくりした練習計画でもOK

 


こういうご経験を積んでいくことで逆算力がついてきます。

学校のテスト勉強でも必要ですね。

 

 

 

 

 

教室の発表会では、子どもの生徒さん方全員参加していただくことにしています。

それは、上のような理由があるからです。

 

 

 

 

年明けのレッスンで

高学年以上の生徒さんたち、流石です✨

練習計画表をすぐに作ってきてくれました✨✨✨

 

「あっ」

 

つくったことで満足しないよう注意ですね。

 

 

 

 

 

 

 

大人の生徒さんよりいただいたカレンダー

素敵なお写真は生徒さんが撮られたものだそう✨

 

 

 

 

私もようやく発表会本番までの「やることリスト」を逆算しながら考えてみました。

頭の中でぐるぐる考えているより、紙に書き出してみるとスッキリまとまります。

次にすることがクリアになるから動きやすい!

 

お花屋さん、写真屋さんとのコンタクトも取れてちょっと安心です。

 

私の逆算リストの中には、生徒さんたちの動画撮り&インスタアップ(教室生限定)も入っています。

 

2月の第3週に1回目の動画撮り、

リハーサル後の3月2週目に2回目を撮る予定です。

 

 

 

 

 

本番が楽しみになりますように♪