映画の前には、麺喰い 音符 ニコ

 

 

この日の映画館は@日比谷

(TOHOシネマズ)

 

仕事終わりから開映まで

たっぷりめに時間があったので

 

少し足を伸ばして

 

 

「焼きあご塩らー麺 たかはし」さんの

銀座店へ

 

 

前回は、歌舞伎町店で

「牡蠣と焼きあごの冷し麺」を

いただいていて

 

 
これがめっぽう美味しく 照れ 
 
それでもって
冷し麺ラリー の口開けを

したはずだったのですが

 

後が続いておらず… キョロキョロ

 

 

そしてこの日も

 

いつも並んでいて気になっている

まだ入ったことのないお店に

 

時間に余裕もあることだし

チャレンジしてみようかな? キョロキョロ

と思っていたりしたのです

 

 

そこへ(確かちょうど前日くらい?)

映画&麺喰い仲間のほくとさんが

私がまだ食べたことのない

冷し麺ラリーのラインナップの一品を

ブログにあげてらして

 

ぐぐぐぐぐいいいいいっと

気持ちを引き戻された次第 ニコニコ

 

 

というわけで

戦線復帰!なのです ニコ

 

 

ちなみに、この冷し麺ラリー

5月〜9月末までの間で

5つの冷し麺メニューが

1ヶ月ないくらいの期間ずつで

各店で順次切り替わっていくのですが

詳しくは こちら

 

この日の銀座店のラインナップは

 

 

蟹と焼きあごの冷し麺(1,100円也)

 

 

まずはスープをひとくち

 

ふわふわふわふわ〜っと

口いっぱいに広がる蟹の風味 照れ

 

脳内で思わず

か〜に〜〜〜 ニコニコ と

発声してしまう 笑 

 

しかもこれが、前回いただいた

牡蠣と焼きあごの冷し麺 と同様で

なんとも上品な味わいで

 

美味し〜い〜〜〜 ニコニコ

 

そしてこれまた前回同様に

スープばかりこくこくしていると

あとあと足りなくなってきてしまうので

(学習した!笑)

 

スープこくこくはほどほどにし

麺へと取りかかり

 

歯応えはそれなりにあるけれど

ツルツルっとしていて食べ心地のいい麺に

2種類のチャーシューも相まって

とってもいい塩梅 ニコニコ

 

 

気づけば完食 ニコ

 

名残惜しいのも

前回同様だな〜 照れ

 

 

こちらも機会があれば

リピートしたい味わいで

 

となると

残りの3メニューも

どんななのか

楽しみになってきてしまう〜 ニコニコ

 

 

 

あ、そうだ、この日

ちょっとしたことがふたつほど

あったのだけれど

 

長くなってしまうので

また明日以降に〜