ブログ記事一覧|スタッフシュンスケの不安定ブログ -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
スタッフシュンスケの不安定ブログ
テスト
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
私にとっての「定期点検」とは
お詫びと現状報告
差別的な意味はありません。【祝!自分発見!】下村瞬介は自閉症です。ふとしたきっかけ...
今日は寒いですね。Z900RS納車整備しています。私の納車整備は完成度を高める意味と...
Ninja400の3500km点検中。安心プランなので無料です。受けていただくと使い...
今日も私は納車整備。Ninja400、安心プランでございます。このバイクは、カワサキの...
Ninja400のブラックとレッドを販売用よして入荷しました。画像よりカッコいい現車見ら...
Ninja400にグリップヒーターを取り付けた際に分岐元から電源を取ってることが多い。こ...
Dトラッカーのサスペンション整備ご依頼頂きました。テクニクス指定の為、今は戻ってくるのを...
しどきでオフロード遊び。天気も良くて楽しかったー!次回のオフ遊びは2/16予定。親...
Ninja250のステアリング初期不良。正直最初は謎だったけど、最終的に一定の解を得る大...
GPZ900R用ウッドサス。木を組み合わせる工作なんて図工の授業以来だったけど、なんとか...
Ninja400ガラスコーティング完了です。いよいよ納車整備も仕上げの段階に入ります。...
自分のバイクどれだっけ?と思う間もなく見つけられた。カラーホイール恩恵半端ない。#リバ...
LFC納車整備の一コマ。尊敬しているのは長距離バスと電車のサスペンションです。#リバー...
Ninja400のホイールカラーオーダー装着完了。想像してたより実物はもっとカッコ良い!...
GPZ900Rリアショックオーバーホール&リンケージリフレッシュ。せっかくのオーリンズも...
テレビで見た腰痛改善に良いやつ来た!これで整備もバイクもパフォーマンスアップなるか!?
俺ちゃん今年もお疲れ
Ninja1000 ガラスコーティング完了です。#リバーサイド #ninja1000 ...
1
2
3
4
5
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧