ニトリでコタツを買いました。

最近、寒かったんで、つい。

コタツって買ってみると、掛け布団・
敷き布団って意外と高い、本体と同じ
くらいの値段。

まあ、値段はともかくコタツがあると
快適過ぎて怠けそうです(^_^;)
幸い胃腸炎は治りました。

もう飯は普通に食べれます。

ただ、若干風邪が治らないです(>_<)
発熱していた時に宮沢賢治の雨にも負けずを
読んだらグッときました!

-----

雨にも負けず
風にも負けず
雪にも夏の暑さにも負けぬ
丈夫なからだをもち
慾はなく
決して怒らず
いつも静かに笑っている
一日に玄米四合と
味噌と少しの野菜を食べ
あらゆることを
自分を勘定に入れずに
よく見聞きし分かり
そして忘れず
野原の松の林の陰の
小さな萱ぶきの小屋にいて
東に病気の子供あれば
行って看病してやり
西に疲れた母あれば
行ってその稲の束を負い
南に死にそうな人あれば
行ってこわがらなくてもいいといい
北に喧嘩や訴訟があれば
つまらないからやめろといい
日照りの時は涙を流し
寒さの夏はおろおろ歩き
みんなにでくのぼーと呼ばれ
褒められもせず
苦にもされず
そういうものに
わたしはなりたい
水曜から身体がだるい状態でした。

昨日、病院に行ったら38.7℃あり、クスリをもらいましたが、
中々熱が下がらず。(´д`lll)

昨日の夜に、死ぬんじゃないかと思い救急病院へ。

そこでは39℃(x_x;)

一応、簡単な診断を受けて解熱剤を処方してもらいました。

医者のアドバイスによると、胃腸炎!?からの発熱とか言われ、
塩分のある飲み物いわゆるスポーツ飲料を大量に飲んだ方が良いと
助言を頂いたため。

根性でポカリをがぶ飲みして寝て起きたら37.5℃で、クスリを飲んだ
今では36.4℃です。

助かりました(^_^;)

でも、今週末に15km以上走ろうと思いましたがやめておきます。

家で静養して万全の体調になってから走ろうと思います。
今日も仕事からの帰りに走って帰りました。

走り始めから足に疲労感を感じていたため、
いつもより遅いジョギングです。

まあ、トレーニングなんで時間は気にしない
ようにします。

ランタイム: 1:03:47
停止時間: 2:59
距離: 10.06 km
平均: 6:20 /km
最高ペース: 4:11 /km
登り: 184 メートル
降り: 169 メートル
カロリー: 756

距離累計(11月):35.94km
*月100kmまで64.06km

あと、今月中にジョギングペースで15km以上走る
ことと、信号の無いコースでランニングペースで
10kmのタイムを測りたいと思います。

予定では、今週末にジョギングペースの15km以上で、
来週末にランニングペースで10kmのタイムを測りたい
です。