葛 (叶匠寿庵 京都 清水寺 三年坂)
ここ数日は、多忙のあまり、書き溜めたネタを自動更新でアップロードしておりました。
本日は久しぶりに生でお送りしております。
で、京都で、和菓子史上、人生No.1

叶匠寿庵は、和菓子屋としては、つとに有名ですが、最近、直営のカフェが幾つか出来ています。
その一つが、清水寺三年坂に最近出来ました。
近江牛カレーと、わらびもちと、葛、を頂いたのですが、いずれも絶品の域です。(唯一、カレーに舞茸はどうかな???)
特に、葛は恐るべきお皿です。
通常のお皿は、お姉さんが運んでくれるのですが、この葛だけは、調理人が直接持ってきます。
注文を受けてから練りはじめ、加熱した後、一刻もはやく客に持って来るためでしょう。
お皿の出すタイミングを相談しているとき、わたしが、「葛は急いで食べないとあじがかわりますよねえ?」と聞いたら、
お店のお姉さんは、「いえ、大丈夫ですよ」とおっしゃいましたが、いえ、葛は早く食べないと、味、見た目、香りが変わってしまいます。
で、まあ写真を示すだけでも、素晴らしさは伝わることと思います。
まさに絶品、是非、お試し頂く事をおすすめします。
しかし、今日の京都は暑かった。まいった。
では、この辺で筆を置かさせていただき、休まさせていただきます。