ヤムチャイナ (青山)
http://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/2221.html
台湾料理のお店の紹介です。
数年前、台湾に行った時に、「茶葉料理」なるものの存在を知りました。
とても健康的で、美味しそうな響きです。
で、日本にあるかと思って探したのですが、ほとんどないのです・°・(ノД`)・°・
で、やっと見つけたのが、「ヤムチャイナ」(°∀°)b
ここのおじさんは、台湾の淡水出身でとても、気さくに話しかけてくれる楽しい人です。
ここのところは、肉類を殆ど使わない薬膳料理中心のメニューのようですね

「茶葉料理」って、はやりそうだと思いませんか???
体に良さそうな中華料理! これって素晴らしいと思うんだけど!
と、いいながら、カップ焼きそば「俺の塩」を食べながら、更新している不健康なワタシ。。。
ハイシーズン
やってまいりました。年に数回ある、正念場。
もちろん世の中、締め切りという物が必要なのですが、
それがとても恨めしい季節。
今日も帰宅は0時過ぎ。
体を壊す勢いで頑張らないと生き残れぬ。
はい、愚痴です。完全に愚痴です。ハイ。
“二つ味カレー”“旨辛カレー”が結合したカレーパン
“二つ味カレー”“旨辛カレー”が結合したカレーパン
「株式会社サークルKサンクスは、「料理界の巨匠が挑むカレーパン」として、ラーメン店「九段 斑鳩」坂井保臣店主監修の『二つ味カレーパン』と、 創作中華料理店「中国小菜 龍圓」栖原一之店主監修の『旨辛カレーパン』の2アイテムを全国のサークルK/サンクスで、8月28日~9月24日の期間限定 で販売する。」
ラーメン店「九段 斑鳩」は一度訪れたいと思っていたお店です。
メニューを見ただけで、店主の創造力が伝わってくるんですよね。
このお店はきっと美味しいに違いないと思うのです。
で、このカレーパンも凄いですね。
ますます行きたくなりました>斑鳩