令和初日、何をして過ごしましたか? | 出張リフレクソロジー&耳つぼ「シリウス」

出張リフレクソロジー&耳つぼ「シリウス」

さいみゆ*ビューティーセラピスト&アドバイザー/リフレクソロジスト/アロマセラピスト/耳つぼ

令和元年5月1日。
 
令和初日は、我が家は通常運転でした(笑)
オットは仕事。
私は、午前中にLINEの配信と、
お客さま対応と
天然石ウェブショップの更新に追われていました!
本当にありがたいことです。感謝ですキラキラ
 
テレビでは天皇即位関連の番組が
ずっと続いていて、
時々テレビの方に目をやりながら
ひたすらPC作業をしていました。
 
国事行為などの儀式や行事の様子の時は
じーーーっとテレビを見ていました。
新しい時代が始まるんだーと思いながらも
なんだか不思議な気持ちです。
 
昨日から感じる
不思議な胸騒ぎのような、ざわざわ感が
時々襲い掛かってきたりもしたけれど、
とりあえずお腹がすいたのでラーメン作って食べて(笑)、
いてもたってもいられなくなり
「そうだ!大神宮に行こう!」
ということで、船橋大神宮に行ってきました。
 
image
船橋駅に一番近い鳥居だけど、
我が家は、京成大神宮下駅に近い鳥居をくぐってお参りに行きます。
 
image
「令和」ののぼりを撮りたくて数分この場で粘りました。
(参拝が終わってからだけど)
風と戦いました!汗
 
 
もしかしたら、
初詣の時みたいに激混みなのかな?と
不安になったのだけれど、
行列ができていたのは
御朱印を授かるためのものでした!
 
私が伺った時間帯は、
3時間待ちだという!!
 
驚きました。
 
もっと驚いた、というかびっくりしたことも。
それは、私とほぼ同時に
鳥居をくぐって神社の境内に入った方が
そのまま御朱印の列に並んだということ。
 
ん??
御朱印って、
参拝をしてから授かるものじゃなかったでしたっけ??
 
「御朱印は
スタンプラリーじゃないっ!」(怒)
 
と、心の中が穏やかじゃなかったことは
ここだけの秘密(笑)
 
日頃の感謝の気持ちを伝えたうえで、
御朱印を授かるということだと思うのです。
スタンプラリーじゃないのだから!
 
もちろん、ほとんどの方が
きちんと参拝のルールを守っているのだと
思います。
 
たまたま今回、
そういう人をみかけてしまったので、
少し残念な気持ちになりました。
 
・・・・・・・・・・・・
 
さて。気を取り直して。
 
神社からの帰り道は
いつもと違う道を通って帰ろうと思い、
地図アプリを見ながら歩いていました。
 
船橋市を流れる、海老川沿いの道を北上していたのですが~

image
船橋市民なら知っている!(よね?)
おなじみの
「さざんかさっちゃんと、福太郎」
(さっちゃんの弟らしい)
 
image
「ボランティアの絵」とあります。
 
image
よく見ると、有名な漫画家さんの名前がちらほら~
 
こんな面白い風景に出会えました!
たまにはいつもと違う道を歩くのも、いいですね。
 
オットは、仕事が半ドンだったようで、
そのまま船橋で会い、お茶してから帰ってきました。
image
フォークで銀紙を押さえておかないと、ケーキの層が撮れなかったの(笑)
 
令和初日から仕事の話をいただいたり、
いつもと違う雰囲気を感じたり、楽しめたり。
これから始まるこの時代も
「コツコツ」を胸に、日々精進です。
 
朝から「新しい時代がなんちゃら~」という言葉を
何度も聞いていて、
もう既にお腹いっぱい!って方も多いと思います。
 
だ・け・ど、
 
言い換えれば
このタイミングは
新しいスタートを切れるチャンスです!
 
2019年が始まって4分の1が過ぎ、
今日から5月の始まり。
今年の始めに立てた目標を振り返り
計画通りに進んでいるかな?と見直して
新たなスタートを切るチャンスなのだと思います!
 
今日は日中は慌ただしく動いていたので、
夕飯を食べた後、
手帳とノートでジブン会議を開く予定です。
新しい時代始まったこのタイミングで
向かうべき方向を確認して
目指すゴールまで一歩ずつ確実に歩んでいきたいです!
 
やるぞーーーー!
 
 

=============

 

サロンメニュー

ご予約はこちら

お問合せはこちら

お気軽にフォローしてくださいね♪

齊藤美幸 Facebook (ブログみました!とメッセージいただけたら嬉しいです)

instagram

アトリエ・シリウス

アトリエシリウスの インスタグラム、始めました!
https://www.instagram.com/atelier_sirius/

改めてこちらもフォローお願いします♪

天然石・パワーストーンブレスレット販売
web shop アトリエ・シリウス(BASE ベイスにリンクします)
 

=======================
千葉県 船橋市・鎌ケ谷市・市川市・松戸市
白井市・佐倉市・柏市・千葉市 方面・市原市
八千代市・香取郡
東京都 墨田区・文京区・葛飾区・江東区・
江戸川区・板橋区・杉並区・世田谷区・小金井市
神奈川県 横浜市・川崎市 方面
埼玉県さいたま市 方面・和光市
栃木県方面 よりお越しいただいております。
======================