ひっぴーな日記 -44ページ目

ひっぴーな日記

よくわからないことを書いてます

なのでへろへろです・・・。吐き気あり、食欲ありという矛盾のなか、とにかくねてる。

えーと・・・。仕組みは過去日記に散々かいたんで割愛 ぇ


はぁ、このハナアレルギーどうにもならへんかねぇ。

とりあえず疲労と運動のしすぎ、あと生活の乱れが原因。

この気温と気圧の上げ下げが激しい季節にね。うん。

はぁ。まぁおちついたら境界の彼方の開設と感想、&小説あげるわ

『自炊しないと栄養が偏るからさ』

というところまで会話部分書いて思った。


なぜ、自炊で「なければ」栄養が偏るという必然性が発生するのか?

ってまぁ、重要な問題っぽくかいたけど、「へーあるあるそんな豆知識」程度だしこれ。

つまり、「自分で自分の食べる料理を作れるかどうか=栄養価を自分で考える事ができる」という一点に限られるわけ。

「出来合いのもの」という表現があるが、「すでに決められた物品及び決められたカロリーの摂取が決められている」だから出来合いという。

それに保存料や甘味料がいろいろ添加物パネェっていってるけど、あれ、基準値以下だからね。だってじゃないと違法で販売資格取り下げになるし。
つまりああいうものを毎日くうなってこと。
注意が必要なのは、まだ消化器官が未発達な18歳以下の子供だろ。

例えば作りすぎたカレーを三日連続くってるほうが栄養かたよりまくりだとは思うけどそういう感じ。

まー・・・普通に適当にオムレツに野菜ジュースに朝食ヨーグルト100gにマルチビタミンでものんでれば健康なんじゃない?そもそも栄養偏ってもちゃんと運動してればクソとションベンに全部でちゃうからねぇ。(失礼

自炊しなくても三色ほかべんでも腸内細菌とビタミン、ミネラルに筋トレ+運動加えれば普通なんだよなーとか。
まーだから食事のバランス、その先は?ということさ。食事というのは健康において一つの要素でしかない。ちゃんと自炊していても、不眠不休だったり運動不足だったりすると意味がない。生活を豊かに維持できていることこそが健康であるから、まぁ、自炊じゃないと偏るというのはつまり俗説なのよ。と、ここまで健康心理

まー、いくらなにくったっていいでしょー(キャスパー

血液検査で全部Aでれば健康なんだからw←究極結論

とか書きながら考えた、あーくだらん。

いや、急いで本読んでレビューかかなーならんとこなんやけど。

10月下旬・・・。うーん。

まぁ誕生日が重なるなぁと。


あっちの小説は近いうちに。それとまぁ別の感想も。

BIOS表示されないこの症状w

あーあの格安で組んだwin7PCね。

まぁ、これはあれだねメモリの相性か不具合。と、案の定MB上メモリのLED点灯。

1156というレアなもんかっちゃったからスロット毎に刺すメモリがかなり繊細っつーのはしってたたが・・・。うーん、色別からして黒のほうにさしてたちあがりませーんとかそういう初心者てきなことはしないので、

まぁレイテシンあわせるボタンアルンでぽちっとな

解決無

メモリの位置をずらす

OS立ち上がり

(´・ω・`)??

位置ずらしであがるってことは、MBに問題あるんじゃなくてリリースした時に情報がリセットされて最適化されたと考える、のでBIOSで確認

あーこれはむりだわ。いれてるのはDDR3の1333なんだけど、9-9-9-20?だったっけ。片方が正常で片方がDDR2のレイテシンになってた。うんつまりBIOSの設定ミスかほう。
というわけで周波数とタイミング合わせて、メモリも元の位置に戻して電源オン

おおぉ~(地声 はいたちあがりましたー。

超めんどくさかったww んー775以降のMBでのエラーくさいのはあんまりあったことないからなれてなかったけどもう少し勉強必要だなぁと。BIOSタソをいじいじしてみよう。
しかしASUSなんだよなぁー。俺ギガバイトのBIOS画面のほうがすきなんだけどなぁ。

しかしやぱ機巧少女は傷つかないはきたねー。ぶちゃけラノベつったらこれってあげるものの一つのようなね。境界の彼方はぶっちゃけ日本の陰陽師的なもんだから視聴率が6割いくとはおもわなかったなぁ。ラブコメ?がきいたのかどうかわからんが、MAD作るにはいい材料。凪あすもね。

家のアンペアあげようとして漏電ブレーカーOCついてないから工事したらあれ?ついてないよ?って今日電力会社さんにいわれた

クソワロタ

ん?気づかなかった俺と家族もクソだけど、交換した電気工事士もクソじゃね?きづかなかったんかね、

つーか

あれで7千?いやいや。

色々こっちも知識や技術は持ってるんですよ資格ないだけで。ぶっちゃけねw最近の方のブレーカーじゃなければテレビの線繋ぐ要領で繋げたつかこれ頼む必要性あるんかな??

主観ブレーカーは電気設備設置法によって定められているけれど、漏電ブレーカーの条文には「設置する義務がある」とだけあって「電気工事2種資格者が施工をしなければならない」とはどこにもかいてない。

というか。電力会社から「借りている」のは主幹の部分だけであって、あとの配電盤は俺んちがかったもの何だよねつまり。

まー・・・・あれだでしょ。今の情勢ただでさえ潰れそうな中小企業(工務店)への地方自治体の配慮なんだろうなぁ・・・、とか世界を考える。

知り合いの不動産の社長さんとか中古車の社長さんとか学校のセンセーつか結構やってる人多いわなぁ。(不動産さんは管轄してるマンションいっぺんに40個ブレーカー交換しててワロタそして自分ができるとこは、自分でやってその分を(ry

まーそうやってうまくいっているようだけれど、Ωとφが問題なけりゃ接地することもないし線ばらしてドライバーで挟むだけだし。
つかまぁyoutubeにものっけてるかたいますのでね。参考にして。それでだめならまぁ点検してもらえれば。

まぁ・・・。つまりOCつきのを交換したつもりがそうじゃなかったっていうことなので新品にしたっつーwwwはぁ。工事費用含め13000無駄にしたなぁ
いや、勉強になったなぁ。「ああやって黙って金とるんだなぁ」って。

うん金は大事だよ。超大事。取れるなら取れるとこで取っておかないと財産増えないしねうん。

さてと。不動産の社長さん経由で電気工事の友人紹介おk。ヤフオクでOCつきのブレーカー1500でみつけおk。あととりつけ

人望って金と同等に超大事。ここ重要。

最初からこうやっておけばよかったじゃんwwwwwwwww

はぁ・・・。
ま、そゆわけでへこみながらすねて小説でもよんでるわけですよ。
なにすねているのかって、「目の前で騙されているというのに俺が気づけなかった」という事実ですよ。うーん、7?年ぶりくらいかなぁ。最近人と多く会ってないから錆びたかねぇ。研究ばっかで。

前の俺なら違和感と相手の所作でわかるもんだが、というか何度もおかしいな~とは思ったんだけど。

はぁ。ま、そゆわけっす。


あーそうそう。また仙台に移住するかもしれないかもしれない。

日本の高校生の平均歩数らしい。

まぁ通学+学校内をあるけばそんぐらいいくだろうとは思うんだが、よくよくかんがえてみれば、それで勉強もしてんだからスゲーナァとかおもうわけ。

・・・若さか。

若狭湾じゃないよ? ぇ


まー、でも田舎は車だかけど、都心なら電車オンリーだから結構あるいてんだよね。次駅まであるくとかさよくあるある。

つってもやぱ運動であるかなー持久力つかへんわホンマうん。

ということで最近は1万歩+1万で1日2万歩いてますつか時間ないんで競歩

俺は何を目指しているんだろうね?

まー健康にはいいからね本当。低血圧にもならんし。

というわけで最近眠りが深くて快眠、よく言われてることが起こって超単純だなぁ俺wwま、疲れればそら寝るよ。

んー、スポーツ医学?は詳しくないけど、同級生の理学療法によると年齢の体力は、脳のシナプス量並みにかんけーねーらしい。
つまり「やる機会」がなくなるだけの話であって、日本中の社会人、フリーターが毎朝ジョギングしたらいろんな著名人やら日本の経済は一気に回復するとかいってたそれなんてバタフライ(ry

そのあたりが正論なんだろうけれど。でもまぁ認知心理の分野仕事のあとに運動をしたグループとしたと思わせるグループなどにわけ、世代別に分けた場合(ry

んで。今は積んでる小説をざくざく崩し中。
感想は書く時間ないっぽいけどまぁそのうち。ココロコは短編集ラストでたからかいたいけどうってねーしなぁ。
とりあえずさくら荘ラスト読むつかこれも短編集でるの?w

あとどうでもいいけど。ゴールデンタイムどっかでみたことあるなぁとおもったら挿絵駒都えーじさんじゃんw あの絵柄なるほど。イリヤ思い出す。

ディスプレイのお話。

とりあえずMADつくりながら勉強できる環境はなったかなぁ~とかなんとか。

小説と絵も並行なのでいそがしいけど、スケジュールどおりいけばとかいってもいかねーんですけんどねー!

はい。10月です。8月とかあっつーいとかいってたのにあれ?JKが長袖よ?とか ぇ

まぁ今台風22、23号きてるんでいややなー

もう四月かぁとかいっていた日がなつかしいです本当に。

あと2ヶ月でまた、そう、また大晦日。

一年早すぎワロタ。

ワロタ・・・・。

はぁ。計画通りいかへんなぁホンマ。

モバイルプリンターなのですが壊れた。

さてさて、なんでかなーとコードみたり廃インクタンクみたりしたけどエラー


なるほど

か い た い で す ね こ れ



というわけで臓物(ryじゃなくて中をあけて検分しました

なるほど。

給紙ベルトの歯車(プラ)が見事にぱっくりいってるね!これはまわらねぇな!

そういうわけでggって修理法を勉強。

金属で固定して根性焼きでくっつける

なるほど。

とやってみたところ、おお;お~(地声 周った回った。
まぁ機械仕掛けの故障なんてこんなもんでしょうな。ちょっとした小学生の夏休み自由研究ぐらいの技術で直せるっていうわけで。

アクリル樹脂でコーティングもしたので朝にはがっちがちにくっついてるのでこれでおけ。
モバプリは持ち運びできるからねー。中古でかってもいいけどないしヤフオクメンドイしねー。

んー・・・とりあえずi7のほうは今せっせとインスコ中。メンドイ。
はぁ。今更だけど・・・。

ここまでやったんだからMAD作らなくちゃならないんだなぁ(義務

うん・・・まぁ・・・やりたいっておもったからね。予算38000でできたしね。うん・・・。

ま、文章いそがしいのでもっぱらテキトーなパロばっかりあげますよ(極小の可能性で多分


はぁ。4月から院かぁ。はぁ。

うーん・・・どっかの本でみたことがあるんだがなぁ・・。なんだったっけ?
あ、半沢っていうのはさっぱりみてませんTVみないので。

倍返し~なんちゃらっていうのが口癖のバトル漫画を見た記憶があるんだがなんだったかなーって話ね。

まー浴使われる言葉だから。流行に載っただけの話とは別の話ね。

んー。あ、Corei7のマシンはできた一応あとは環境だけ

そして俺の目の前の仕事終わらすだけwwwwwwww

がんがる