こんにちは
リバウンドなしエステ
人生最後のダイエットにする
リファインの国広裕美子です
自分では食べたくなくても、食べてしまうという方。
特に当サロンの来られるお客様には本当に多いです
食べてしまう自分を責めてしまったり、食べて太ることが自分の価値を下げてしまうようで食べることが怖くなったり・・・
ダイエットと心の関係って本当に奥深いです
今はストレスがない人を探すのが難しいくらい、たくさんの方が仕事、人間関係などで、様々な悩みを抱えています。
たぶん、病院に治療に通うほどじゃないけど軽い過食症の人なら結構いっぱいいると思います
当店に来られる方で過食気味の方は『自分の意志で食欲をコントロールしよう』と思っている人が多いように感じます。
食べたらダメと思って小食や低カロリー食ばかり食べていても、身体には栄養が足りていませんから、脳は「食べろ」という命令を出します。
それでも必死に湧いてくる食欲を我慢しますが、何かの拍子に本能に勝てずある日突然ドカ食い
そして我慢できなかった自分を責める・・・というパターンが多いです
そういう方には「身体の声をちゃんと聞いてあげてくださいね」とアドバイスしています。
身体は100%あなたの味方で、あなたの命を守るために本能を働かせています。
だから食べたくなることにもちゃんと意味があるし、ちゃんと意味を理解して受け入れてあげると不思議と食欲もなくなります。
食べたいのに我慢するのは
夜に便意を感じたのに、朝に出さないとだめ
疲れて眠たいのに、寝ちゃだめだ
と、我慢するのに似ています。
初めは我慢できても最後は絶対本能には勝てません
そして眠たくなるのには身体を回復させたいという意味があるし、便意を感じるのにも、老廃物を出したい、毒素を出したいという意味があります。
だから食べたくなる事にも意味があります
3食の食事以外になんか食欲がわいてきたら
「私なんで食べたいのかな」
「私は本当は何を満たしたいのかな」
と問いかけてみましょう。
食欲は生きるためには絶対必要なものです。食欲を抑えるのではなくて、上手に付き合っていく方法を見つけましょう
「40代でもキレイに痩せる人生最後のダイエット☆」
7日間メールセミナー登録はこちら
【リファイン人気のダイエットコース】
◆お客様の声(ビフォアー&アフター)
◆メニュー 初回割引情報
◆交通アクセス
◆ ご予約状況
◆ご予約・御質問などのお問合わせ
◆大阪・梅田で痩身エステ&ダイエットに行くならリファイン
◆プロの為の痩身スクールブログ