2017夏・超手抜きアテンドソウル旅① | こまっすみだ~韓国♪

こまっすみだ~韓国♪

お隣の国、韓国と
SUPER JUNIORが大好きです。
独学でチョンチョニ韓国語を勉強中。
大好きな韓国と、ときどきスーパージュニアのことを
まったりと書いてるブログです。

昨日の夕方、ソウルから戻りました♪
雨の心配をしながらの旅だったからなのか、ただのズボラなのか ← たぶんこっち。
写真がほとんど無い~。なので、ダイジェスト的にサクっとレポしとこうと思います♪
他の旅レポもかなりたまってるしね~。
 
私、母、母の同僚の女性(30代)2名の計4人旅。
 
会社の女性は、1人がソウル1回行ったことあり。もう1人は初韓国ということで、
韓国で何をしたいか?聞いてみても「美味しいもの食べてお買い物ができれば」「観光は無くてもいい」と言うので、私的にはラクでした。
韓国ドラマもほぼ見ていないというので、光化門あたりに連れて行ってもわからないだろうし。。
 
旅の日程も、2泊3日のうち動けるのは正味1日半。雨の心配もあるし、観光をしているヒマはなさそう。
 
{8715BDBA-2AA8-47C3-ABE5-632597DBEB01}
仕事終わりで飛び立ち、仁川に着いたのが19時半ごろ。
雨が降っていたので、移動が楽なリムジンバスに乗り、明洞イビスまで移動しました。
通常、明洞のイビスホテルまで70分かかるリムジンバス。雨も降ってるし、もっと遅れるかもな~と思っていたら、運ちゃん飛ばす飛ばす。乗客みんなにどこで降りるのか先に確認し、降りないバス停はほぼスルーで行くもんだから、60分くらいで着いちゃった。
A'rexを使ってソウル駅で乗り換えるより早かったよね。バス代の方が高いけど(15000w)
 
バスが着いたらそこは土砂降り雨
荷物を降ろすためにバスから降りる運転手さん、大きな傘をさしながら降りて、その傘をいきなりぐいっと私に押しつけるもんだから、「あら、貸してくれるのかしら」なんて思っていたら「違う!!オレだ、オレ」みたいな。怒られた。爆
運転手さんを傘でさしてあげてるあいだに荷物を降ろしてくれてるんだけど、いやいや、私その間にびっしょりなんですが笑い泣き
 
急いで荷物を受け取り、傘を返して(爆)、イビスホテルのロビーに駆け込む。
泊まるのはイビスじゃないもんで、裏から出て今回の宿「サボイホテル」に向かいます。
イビスから出てみたら、あら不思議。ピタッと雨が止んでる。
今のうちに早く急げ~と、週末で賑わう明洞の街をキャリーごろごろしながら足早にサボイへ。
 
あ、私サボイ初めてなんです~。わくわく。
なのに写真が1枚もないという滝汗
初韓国の人もいるので、便利で日本語の通じるホテルをと思って選んだんだけど、ジュニアツインからグレードアップしてくれて、大満足。
母を含め喫煙者が2名。サボイは喫煙OKなので、みなさん喜んでくれました♪
※サボイは8月から全館禁煙になるそうです。だんだん喫煙OKの宿が減ってきますね~。私は吸わないからいいけど。
 
チェックインして荷物を置いたらもう21時すぎ。はやくご飯ご飯!!
みんなに何が食べたいか聞いたけど、初日は私の食べたいモノにつきあってもらおうと。
前になみさんたちと一緒に行ったこちらへ。
 
{CBE44993-E926-41C8-B97C-65A2741A898C}
鍾路のタッカンマリ通りにある「明洞タッカンマリ 始祖店」
お客さんは韓国の人半分、日本人女性半分、って感じかな?
 
4人なので2マリ(羽)注文。
下ゆでした鶏を運ばれてきて、案外すぐに食べられるお店もあるけど、ここは生の鶏肉が。
なので、煮上がるまでにちょっと時間がかかります。
「モゴドテヨ?」と何度か聞いても「アジッ アンデ」を繰り返され。笑


タッカンマリの何が好きかって、鶏肉はもちろんだけど、ジャガイモ!!!
ほくほくでトロトロでたまらん♪もちろんククスもいただきました。
 
何も知らされず連れてこられた母の同僚2人、ここまでの薄暗い道のりで「こんなとこ、大丈夫なの?」的な不安げな様子から一転、タッカンマリのあまりの美味しさに「何コレ~!!めちゃくちゃ美味しい!!!」と大感動してくれました。
 
タッカンマリに大満足したあとは、DDPをお散歩。
 
{0A2F68AE-6EBD-4963-9B6C-317CCE7728DF}
 
{DF7DD63C-ED72-4DB3-BD51-5A9118107DDC}
やっぱりDDPは夜が素敵だなぁ。
何度来ても大好きな場所。
残念ながら、今回開催されているルイ・ヴィトン展は時間の都合で見ることが出来なくて。それが残念。
…ていうか、ヴィトンってガラじゃないからいーや。
 
夜の東大門をウロウロも考えたけど、高齢の母もいるので地下鉄が動いてるうちにホテルに戻りました。