お初!博多座大歌舞伎へ♪ | こまっすみだ~韓国♪

こまっすみだ~韓国♪

お隣の国、韓国と
SUPER JUNIORが大好きです。
独学でチョンチョニ韓国語を勉強中。
大好きな韓国と、ときどきスーパージュニアのことを
まったりと書いてるブログです。

ブログ…相変わらず放置気味ですが
ブロ友のみょんさんにチケットをいただいたので、ダーとふたりで博多座へ大歌舞伎を見に行きました♪
 
ダーは毎日通勤で前を通ってるし、私もしょっちゅう通る場所なんだけど、実は2人とも一度も博多座には入ったことが無く。
歌舞伎はまったくわかりませんが(汗)、博多っ子だもんね、一度は博多座に行ってみたい!!ということでお言葉に甘えてチケット送っていただきました(^o^)
 
{55999209-2C48-45FC-AE54-54E7B9029DB1}

梅雨の中休みで昨日はすごく良いお天気♪

大歌舞伎はこの日千秋楽。博多座の前は着物姿のご婦人もたくさんいらっしゃいました。

かと思えば、ノースリーブにショートパンツ姿の外人さんも。いろんな人が見にくるんだなぁ。

 

{3050CBF2-8645-4450-A8B3-527FD24F2CA4}

 

 

今回、観たのは五代目中村雀右衛門襲名披露公演とのこと。

すみません、お恥ずかしいことに歌舞伎の世界がまったくわからず…???でした。。

 

{21B14A82-B70A-4E23-A7A2-AFA9E5204930}

 

博多座、初めて入りましたが、お土産屋さんやお弁当屋さんなどがずらーーっと並んでいて見て回るのが楽しかった~。

いつも見慣れた博多のお土産が博多座仕様になってる。

 

{55445E7A-5D20-40CE-934D-5C0A83A75F32}

 

お豆の袋も歌舞伎のデザインで。お土産にピッタリかも。

 

{79219102-3020-4FEB-9E3E-BA6B49BA0620}

 

ちょっと見づらいけど、あんパンに博多座の焼き印が押されてました。

 

{43D67023-CEEB-435C-BF6A-D6801CF70485}

 

歌舞伎チンプンカンプンなので、イヤホンガイドを借りましたよ。

 

{3BA079CD-2099-462A-898F-081B8858BE68}

 

借りるとき1700円を払います。デポジット1000円、機器を返却するときに1000円を返してもらえます。

かなりたくさんの人が借りてました。

 

{4261E194-F5C9-4BA0-9063-2454ED5F9AE2}

 

 

 

{20377796-0CC6-4709-9F7B-E9A66ED1B021}

 

席がこんなに舞台に近くて、花道も近くて、楽しめました。

 

{E9DC4FBC-2E92-455B-9B11-80691F9106CA}
 
イヤホンガイドはダーがひとりで聞いてたんだけど、これがないと難しいやろーなぁって言ってた。ガイドを聞いてなかった私、途中でやはり激しい睡魔が…www
いやいや、がんばって観ましたよ。
 
役者さんの演技もさることながら、衣装もキレイだし、演奏する人、歌う人、演者をサポートする人、黒子の人、いろんな人が舞台上で動いているのをみているのも楽しかったです。
とくに演者をサポートする人(何ていう呼び名かわかりませんがw)、絶妙なタイミングで椅子を差し出したり、着物を直したり…さすがだなぁと。
 
幕間でお弁当を食べたり、普段できない経験もできて楽しい1日でした。
 
 
{2F23607A-511C-4612-B317-5DFD1EB8ADE7}

 

こういうのもやるんだね。なみさんが好きそう。私これまたよくわからんけどww

 

みょんさ~ん。楽しい機会を与えてくださってありがとうございました♪