いまごろですが…去年11月のソウル旅で買ってきていた海苔の話♪
買ったものの、まだ出番がなくすっかり忘れていました。
その海苔というのは
見たところ普通の緑茶海苔(ノクチャギム)ですが…
この通り、一袋にずらーりとたくさん並んでいるんです。
一枚のサイズは、食卓用のあの小さな海苔と同じです。
ずら~~~り♡これだけ入っててたしか3,000w
すみません。何枚入っているか数えてません(ずぼら)
いつも、個包装でたくさん入ってるのを大量に買って帰ってましたが、
とにかくかさばるんですよね。
お土産にはいいですけどね。
実はコレ、5年前にプサンに行ったとき「農協ハナロマート」で見つけて
最初に買って帰ったのですが、その手軽さに母が大喜び。
自宅用ならこれでいいよねーって言ってたんですが
その後ソウルのロッテマートやEマートで探すも見つけられず…
で、最近は大きなサイズのを買ってきて
ハサミでチョキチョキ切ってタッパに入れてたけど
そのチョキチョキすら面倒に…(ずぼらなので)
ソウルでもハナロマートに行けば売ってるかもしれないけど
なかなかソウルのハナロマートに行く機会がなくてずっと買えませんでした。
今回、訪れた中部市場で海苔の屋台に並んでいるのを発見!!
「キャー!!見つけた~♡」と思わず飛びつき購入。
かさばらないので自宅用にはもってこい。
お味の好みには個人差があるでしょうが、我が家ではOKな味です。
タッパに入れておいて少しずつ食べてますが
意外とスグに無くなってしまうんですよね。
また次の旅でも買って来なきゃ。。。


