前ポストから引き続き「レイニーデイ・イン・ニューヨーク」のメインキャスト、
ティモシー・シャラメ、エル・ファニング、セレーナ・ゴメスのファッション・
ドローイングを描いてみました。
☆Timothee Chalamet as Gatsby
ツイードジャケットにデニムシャツ、チノパンのコーディネートのファッションも、
ウディ・アレンが着そうなプレッピースタイル。
表記はないのですが、恐らくラルフ・ローレンのジャケットのようです。
インナー替えの白シャツ×ストライプタイの少しフォーマル感加えたスタイリング、
こちらの方が好みです♡
180cm以上の長身・スリム体型で何を着ても似合い、どの作品でも品の良い
かっこ良さがありますが、今作の少し長めのパーマヘアは特に似合っててセクシー。
どの作品でもウェイビーなので多分天然カールなのかな。
続いては女子のファッション。
どちらも若さのあるスタイリングですが、対照的です。
☆Elle Fanning as Ashleigh
地方 (アリゾナ) 出身のお嬢様で、ちょっと野暮ったさのあるスタイリング。
ニット×ミニスカートのガーリー&プレッピースタイル。
トレンドやハイブランドでなく、ギャツビーと同じくプレッビーの王道ブランド、
ラルフ・ローレンのブラウンのショルダーバッグをアクセントに。
背が高いのは知ってたけど、175cmのかなりの高身長で、下半身はなかなか
がっちりして健康的。
アシュレーは父親が地方銀行の重役の裕福な家庭の令嬢という設定で、
余談ですが、大学時代アメリカの地方都市に (ケンタッキー州・ルイビル)
語学留学した時の寮のルームメイトを思い出しました。
ブロンドにブルーアイズの可憐な美少女でフルートを学んでいたお嬢様で、
アシュレーより控えめで清純なタイプだけど、品が良く優しくていい子でした。
アシュレーと同じく父親が地方銀行家の裕福な家庭の子で、美人だけど
ファッションセンスがちょっとダサめなとこも似ていて。
毎日フルートの練習でほとんど部屋にいなくて、夜中までほとんど戻らず、
他大学のルームメイトの彼氏から、彼女の不在時にしょっちゅう電話があって
(携帯電話がない時代で部屋の固定電話でしかなかったので) 始めの頃はかなり
迷惑で悩みの種でした。
彼女に猛アプローチしてた同じ大学の男友達がいて、彼女は恋愛感情がない
友達らしいけど、2人の仲を疑う焼きもち焼きの彼氏が常に部屋にいるか確認で
しょっちゅう連絡して来るという悪循環で。
清純そうな女の子なので信用してたものの、毎晩遅くまで帰って来ないので、
本当のところどうなんだろう?実は裏の顔があったらオモロいかも〜と思いつつ、
夜中の電話のベルで睡眠妨害された当時は、他人を巻き込むな〜とイライラ
したものです。無意識に男を振り回す感じもアシュレーっぽさあり。
あまり交流はなかったけど、最後に想い出にルームメイトとお出掛けして、
馬車に乗ったというチョイスもアシュレーっぽかった。
NYの馬車デートは多分ギャツビーのプランだと思うけど。
☆Selena Gomez as Chan
明るくて女の子らしい可愛さのあるアシュレーと対照的な、ニューヨーク育ちの
クールな都会っ子。マイクロミニスカートから覗くスラリとした美脚が印象的。
ミニスカートやジーンズにスニーカーのカジュアル・ファッションだけど、
チャンの自宅のインテリアから、彼女も恐らく裕福な家庭のお嬢様と伺えます。
同じミニスカートでも、ガーリーなアシュレーとは違った、シンプルなタイトミニ、
全体的にクールなデザインのコーディネート。
大きめのバーガンディのレインコートは、stutterheim (ストゥッテルハイム)
という北欧の雨がっぱのブランドらしく、なかなか良いお値段。
映画で使用されたデザインは、こちらの商品⇒☆
映画はバーガンディの渋めの色ですが、個人的にはこちらのペールピンクが可愛い!
アシュレーだとこちらを選びそう&似合いそう。
海外サイトの2〜3万円台でもお高めで、amazonでも並行輸入での取り扱いが
ありますが、こちらはかなりお高め…!
スニーカーはアディダスのスタンスミスかと思ったけど、Golden Goose という
メーカーのもののようです。
セレーナ・ゴメスと言えば、ジャスティン・ビーバーとくっ付いたり離れたりしてた
元カノだったり、ゴシップの印象が強い歌姫で、「スプリング・ブレイカーズ」しか
出演作は見たことがなく、何となく陰気そうなイメージであまり可愛いと思ったこと
なかったけど、今作を見て、スタイルの良さ、童顔の小顔で、全体のバランスが良く、
段々可愛く感じました。小柄な印象ですが、165cmらしく思ったより大きめでした。
ギャツビーの元カノの妹なので恐らく年下の設定で (元カノがギャツビーと同い年
とは限らないけど)、童顔なので違和感ないのですが、実年齢はアラサー (28歳) で
3人の中で最年長です。
エルとセレーナのファッション情報は、こちらを参考にさせていただきました⇒☆
画像検索でたまたま出て来て、データの正確さは不明ですが、他にも色んな映画の
ファッションのアイテムも紹介されているので、ご興味があれば。
☂
大島依提亜さんがデザイン、木内達朗さんがイラストレーションを担当した2種類の
日本版ポスターは、ニューヨークの屋外・室内の有名スポットを背景にした、
ウディらしい洒落感にマッチした美しいビジュアルで素敵。
木内さんのイラストレーションの素敵さはもちろんですが、作品名タイトルのロゴの
バランスもさすが大島さんです。
◇ギャツビー&アシュレー in セントラルパーク
◇ギャツビー&チャン in メトロポリタン美術館