大阪心斎橋の自然派美容室つむぎにて美容師してます住まいは京都の山岳部にて週の半分田舎暮らし、半分はホテル暮らし地球が好きすぎてオンラインサロン『ちきゅらば』エネルギーの話しも大好きで意識エネルギーの使い方を研究するオンラインサロン『エネルギーラボ』
こんにちは、野下ですたまには美容師投稿✨つむぎではヘナ×カラーのメニューが人気です春になって明るくしたいお客様が増えています🌷そんなとき、前に染めたヘナがどのくらいあるか?でどんな色にできるかどこまでムラに対応できるかが変わってきますここからはマニア向けの話しになりますが(美容師さんむけ)ヘナの残留を確認したいとき、肉眼ではよく分からないことが多々あります暗い色だし、履歴もどこからヘナが入っているのかとかがすごく分かりにくいそんな時に分かりやすく見る方法があります✨✨この情報、、有料級かも♥️ずばり!スマホのカメラで撮る📸!!こちらはスマホで撮影したbeforeわざと明るめに飛ばして撮影します肉眼で見ると全体的に黒からダークブラウンに見えて、ほとんど分かりませんがスマホの写真で見るとよくわか~る✨✨この方の場合、根本は地毛の黒中間は黒髪にハイライトがはいってさらにヘナが乗ってる毛先はカラーが残ってて、ヘナも入ってる3段階の状態からの、透け感のあるブラウンをご希望ヘナが残っているところは普通の茶色になりますよと説明後、明るさを調整して薄めたインディゴをOn✨ちょっとボケましたけど、春らしい透明感のあるブラウンになりました♥️写真を明るくすると毛先はまだヘナの色が浮きますが、肉眼だとあまり分からないくらいに馴染みましたこんな感じで、ヘナをしても明るくすることができます✨そのかわり、以前に染めたヘナの色も出てくるので、そことどうバランスをとるか計画的なやり方が重要ですヘナで染めていると、毎回違う色とかには出来ませんが美容師がやることで、色んな可能性があっておしゃれも楽しめます✨ヘナ染めしながら明るさも楽しみたい方は計画的にご相談くださいね♥️シェアハウスの記事が続いて、美容師してるのか心配されるので久しぶりに美容師投稿でした✨3月はほとんど予約が埋まっています駆け込みたい方は要相談、お急ぎでない方は4月からのご予約をご検討ください春の髪の毛のお手入れお待ちしてます🥰野下圭子(のしたけいこ)1983年生まれ、大阪出身、美容師歴18年自身の手荒れ、子宮の病気をきっかけに流行りの美容に疑問を持ち、身体にとって自然な美容とは何か、本来の美しさとは何か追及してきました。2017年大阪南船場にて自然派美容室つむぎをオープン、ケミカルな薬剤は極力使用せず、ヘナを主体とした肌にも環境にも負担のない美容を提供。また美容面だけでなく、京都京北町に住まいを構えて、田舎との二重生活や協生農法を学び実践するオンラインサロンちきゅらばを運営。自然に寄り添う暮らしをしています。ヘナで素髪の美しさへ『自然派美容室つむぎ』つむぎオンラインショップ自然な美容を提案するなかで、私たちが必要だと思ったホンモノを美容の範囲にとどまらず販売、ご紹介しています📩自然派美容室つむぎのご予約はこちら予約専用LINE@LINEをされていない方はこちらのメールにご連絡ください✉️yoyaku@salon-tumugi.netメニューhttps://ameblo.jp/reenn/entry-12297733907.html『【随時更新】予約状況のお知らせ』つむぎのご予約をご検討いただきありがとうございます予約状況を確認の上、ご希望日程とメニュー、お名前を下記の予約専用LINE@か予約専用メールにご連絡ください(…ameblo.jp迷わずいけるつむぎの地図🍀→アクセス鹿骨髄スープの購入はこちらから
こんばんは、野下です今週もバタバタと大阪生活がスタートしました今週水曜日から、ヒーラーのキュウちゃんを珍獣ハウスに連れてきました毎日ヒーリングの予約があるので、珍獣ハウスの施術ルームでお仕事をしています初日ついてすぐに、近所のカフェへランチに行きましたhttps://yamatonoyashiro-cafe.com/発酵ステーション カフェやまとのやしろ自然栽培と発酵食品にこだわったyamatonoyashiro-cafe.comここめっちゃオススメですよ♥️ランチしていたらたまたま会ってしまった常連のひろみさんとスリーショットランチのあとは珍獣ハウスでヒーリング出きるように色々案内してそのまま私はつむぎへお仕事に入れ替りで、夕方からは料理教室があり、くるみんとゆきちゃんが奮闘していたようです✨私は出来上がった時間に帰宅みんなで、ごはんをいただきました♥️忙しいけど楽しい1日でした✨料理教室のレポは近いうちにくるみんのブログでアップされると思います興味ある方はそちらをご覧ください😊珍獣ハウスつぼみになっていろいろな動きになっていますやれることの幅も増えたし自分自身のお仕事とプライベート、ただあるだけの自分と役割を全うする自分のバランス今自分にとってキーポイントになるような学びがリアルタイムで出来ていて、暮らしのギフトがすごいです✨✨特にくるみんは、色々な面で連携してハウスでの暮らし全般をしっかりサポートしてくれているので本当に感謝✨✨人には本当に得意不得意があるし適材適所、その人が輝く場所も大切だしそういったことが蔑ろにされていた古い世の中から、1人1人が本当に自分を生きて輝く世の中になったら楽しいだろうな✨と思うので今いろんなことをワクワクした気持ちでやっています😊みなさまいつも見守ってくださってありがとうございます♥️今夜はこのあと、みんなで温泉へ行ってきます✨野下圭子(のしたけいこ)1983年生まれ、大阪出身、美容師歴18年自身の手荒れ、子宮の病気をきっかけに流行りの美容に疑問を持ち、身体にとって自然な美容とは何か、本来の美しさとは何か追及してきました。2017年大阪南船場にて自然派美容室つむぎをオープン、ケミカルな薬剤は極力使用せず、ヘナを主体とした肌にも環境にも負担のない美容を提供。また美容面だけでなく、京都京北町に住まいを構えて、田舎との二重生活や協生農法を学び実践するオンラインサロンちきゅらばを運営。自然に寄り添う暮らしをしています。ヘナで素髪の美しさへ『自然派美容室つむぎ』つむぎオンラインショップ自然な美容を提案するなかで、私たちが必要だと思ったホンモノを美容の範囲にとどまらず販売、ご紹介しています📩自然派美容室つむぎのご予約はこちら予約専用LINE@LINEをされていない方はこちらのメールにご連絡ください✉️yoyaku@salon-tumugi.netメニューhttps://ameblo.jp/reenn/entry-12297733907.html『【随時更新】予約状況のお知らせ』つむぎのご予約をご検討いただきありがとうございます予約状況を確認の上、ご希望日程とメニュー、お名前を下記の予約専用LINE@か予約専用メールにご連絡ください(…ameblo.jp迷わずいけるつむぎの地図🍀→アクセス鹿骨髄スープの購入はこちらから
こんにちは、野下です今週は忙しくてバタバタでした時間の余裕をもったスケジューリングをしないと、生活を楽しむ心の余裕がなくなるなぁ来週から、気を付けたいと思いますさてさて、そんな中ですが旬を取り入れた食卓な毎日でした✨この日はお土産にもらったイカメシとほうれん草と水菜のサラダかぶのお味噌汁(骨髄スープ入り)ふきのとうの天ぷらふきのとう、今年初物です♥️固いものが食べられないゆきちゃんのために、細かく刻んでかき揚げにしたらこんな、謎な円盤になりました見た目はアレだけど、エネルギーたっぷりな食卓は毎日が満たされます今週はお弁当も毎日作って自炊を楽しんでいました夜みんなが部屋に戻ってからYouTubeを聞きながらお弁当の仕込みをする時間何だかここのキッチンが好きになってきましたよ✨そして、自炊の成果がもう出始めました肌がめっちゃ若返った!!!たるみ、むくみもマシー!!!!(朝のメイク後)4年間の外食&コンビニの食生活から地元の食材、野生のお肉骨髄スープ、むー茶、むー塩、野生果肉、、、そして湧水ガッツリこっちに切り替えた3週間目です珍獣たちも、色々と変化が起きてるみたいだし私自信も若返った‼️うれしー✨✨✨やっぱり違いますね身をもって体感しました✨夜のストレッチも楽しんでやっていますはみ出てるけど大きいラグ買ってよかったなぁ(笑)暮らしを楽しむ✨✨✨基礎の基礎を実践中の珍獣ハウスでした野下圭子(のしたけいこ)1983年生まれ、大阪出身、美容師歴18年自身の手荒れ、子宮の病気をきっかけに流行りの美容に疑問を持ち、身体にとって自然な美容とは何か、本来の美しさとは何か追及してきました。2017年大阪南船場にて自然派美容室つむぎをオープン、ケミカルな薬剤は極力使用せず、ヘナを主体とした肌にも環境にも負担のない美容を提供。また美容面だけでなく、京都京北町に住まいを構えて、田舎との二重生活や協生農法を学び実践するオンラインサロンちきゅらばを運営。自然に寄り添う暮らしをしています。ヘナで素髪の美しさへ『自然派美容室つむぎ』つむぎオンラインショップ自然な美容を提案するなかで、私たちが必要だと思ったホンモノを美容の範囲にとどまらず販売、ご紹介しています📩自然派美容室つむぎのご予約はこちら予約専用LINE@LINEをされていない方はこちらのメールにご連絡ください✉️yoyaku@salon-tumugi.netメニューhttps://ameblo.jp/reenn/entry-12297733907.html『【随時更新】予約状況のお知らせ』つむぎのご予約をご検討いただきありがとうございます予約状況を確認の上、ご希望日程とメニュー、お名前を下記の予約専用LINE@か予約専用メールにご連絡ください(…ameblo.jp迷わずいけるつむぎの地図🍀→アクセス鹿骨髄スープの購入はこちらから
この間のお休みは雪解けの川で浄化されてきました✨✨めちゃくちゃ気持ちよかったのでお裾分け♥️足もとはまだ雪ですよ美しい✨クリスタルたちを川で浄化するキュウちゃん谷に川の音が響きわたるこの場所は私のお気にいり音をどうぞヒーラーのキュウちゃんと✨帰ったらテレワークしていた旦那にキュウちゃんがスターシードカードをひいてくれました彼の魂の目的を教えてくれましたが、まさに✨✨ってかんじマロンの魂の目的も見てもらったんだけどそれはちゃんとお役目を果たせてあげたいって思ったので、マロンが会いたい人には積極的に会わせようと思います※雪まみれのマロン春の訪れを感じながら過ごす京北タイム癒されまくりですヒーラーのキュウちゃんが、15日から珍獣ハウスに来てくれます✨珍獣たちのヒーリングをしてもらうのですが、もし受けたい方がおられたら予定を調整しますのでご連絡ください✨https://lin.ee/F8ClMFGLINE Add Friendlin.ee野下圭子(のしたけいこ)1983年生まれ、大阪出身、美容師歴18年自身の手荒れ、子宮の病気をきっかけに流行りの美容に疑問を持ち、身体にとって自然な美容とは何か、本来の美しさとは何か追及してきました。2017年大阪南船場にて自然派美容室つむぎをオープン、ケミカルな薬剤は極力使用せず、ヘナを主体とした肌にも環境にも負担のない美容を提供。また美容面だけでなく、京都京北町に住まいを構えて、田舎との二重生活や協生農法を学び実践するオンラインサロンちきゅらばを運営。自然に寄り添う暮らしをしています。ヘナで素髪の美しさへ『自然派美容室つむぎ』つむぎオンラインショップ自然な美容を提案するなかで、私たちが必要だと思ったホンモノを美容の範囲にとどまらず販売、ご紹介しています📩自然派美容室つむぎのご予約はこちら予約専用LINE@LINEをされていない方はこちらのメールにご連絡ください✉️yoyaku@salon-tumugi.netメニューhttps://ameblo.jp/reenn/entry-12297733907.html『【随時更新】予約状況のお知らせ』つむぎのご予約をご検討いただきありがとうございます予約状況を確認の上、ご希望日程とメニュー、お名前を下記の予約専用LINE@か予約専用メールにご連絡ください(…ameblo.jp迷わずいけるつむぎの地図🍀→アクセス鹿骨髄スープの購入はこちらから
こんにちは、野下ですひな祭り🎎でしたねせっかく独身女子達と暮らしているのでちらし寿司にしましたくるみちゃんと手分けして作ったのでサクサク進んでよかった~✨茶色いのは鹿肉ミンチです🦌酢飯にはこの間ゆうみさんが丁寧に取ってくれた出汁も使われています🎵鹿骨髄スープのお吸い物と美味しくいただきました♥️珍獣たちとの生活も徐々に日常になりつつありリュックサック全開で家を出たゆきちゃんをくるみちゃんがフォローする様子をほほえましく眺めながら出勤しました(笑)今日はお仕事が終わったら京北へ帰宅するのでしばらく珍獣ハウスは2人になりますくるみちゃんのゆうことをよく聞いて仲良く過ごしてね✨【お知らせ】引っ越しパーティーのご飯を作ってくれたゆうみさんが、珍獣たちに料理を教えにきてくれます🎵すでに胃袋を捕まれた珍獣たちは料理のモチベーションがアップして自炊に積極的なので、来てもらってホントによかった🥰今回も珍獣ハウスつぼみに来てもらうので女性限定&面識のある方で一緒に習いたいよ~という方はご連絡ください場所は阿倍野区です普通のキッチンなのでたくさんは入れませんこの納豆パスタと他数品、教えていただく予定です♥️料理教室の問い合わせは野下の公式LINEにお願いします↓↓https://lin.ee/F8ClMFGLINE Add Friendlin.ee野下圭子(のしたけいこ)1983年生まれ、大阪出身、美容師歴18年自身の手荒れ、子宮の病気をきっかけに流行りの美容に疑問を持ち、身体にとって自然な美容とは何か、本来の美しさとは何か追及してきました。2017年大阪南船場にて自然派美容室つむぎをオープン、ケミカルな薬剤は極力使用せず、ヘナを主体とした肌にも環境にも負担のない美容を提供。また美容面だけでなく、京都京北町に住まいを構えて、田舎との二重生活や協生農法を学び実践するオンラインサロンちきゅらばを運営。自然に寄り添う暮らしをしています。ヘナで素髪の美しさへ『自然派美容室つむぎ』つむぎオンラインショップ自然な美容を提案するなかで、私たちが必要だと思ったホンモノを美容の範囲にとどまらず販売、ご紹介しています📩自然派美容室つむぎのご予約はこちら予約専用LINE@LINEをされていない方はこちらのメールにご連絡ください✉️yoyaku@salon-tumugi.netメニューhttps://ameblo.jp/reenn/entry-12297733907.html『【随時更新】予約状況のお知らせ』つむぎのご予約をご検討いただきありがとうございます予約状況を確認の上、ご希望日程とメニュー、お名前を下記の予約専用LINE@か予約専用メールにご連絡ください(…ameblo.jp迷わずいけるつむぎの地図🍀→アクセス鹿骨髄スープの購入はこちらから
つむぎのご予約をご検討いただきありがとうございますご希望日程とメニュー、お名前を下記の予約専用LINE@か予約専用メールにご連絡ください(相談の場合もその旨ご記入ください)※ご予約は3ヶ月後まで受付しております記載のない日程についてはご確認ください📩自然派美容室つむぎのご予約はこちら予約専用LINE@LINEをされていない方はこちらのメールにご連絡ください✉️yoyaku@salon-tumugi.nethttps://ameblo.jp/reenn/entry-12575058841.html『メニュー』つむぎのヘアメニューはなるべく肌や髪の毛に負担をかけないもの、自然な素材で可能なことに挑戦しています。髪の毛が本来もつ、しなやかさや美しさを引き出すことをテー…ameblo.jpつむぎアクセス『迷わず行ける!つむぎの地図』自然派美容室つむぎへのわかりやすい道順を野下が解説いたしまーす!つむぎの最寄り駅は地下鉄心斎橋駅もしくは、地下鉄四ツ橋駅ですどちらからもアクセスいいので、来や…ameblo.jp601-0542大阪市中央区南船場4丁目13-8エステート心斎橋502野下圭子(のしたけいこ)1983年生まれ、大阪出身、美容師歴17年自身の手荒れ、子宮の病気をきっかけに流行りの美容に疑問を持ち、身体にとって自然な美容とは何か、本来の美しさとは何か追及してきました。2017年大阪南船場にて自然派美容室つむぎをオープン、ケミカルな薬剤は極力使用せず、ヘナを主体とした肌にも環境にも負担のない美容を提供しています。また美容面だけでなく、京都京北町に住まいを構えて、田舎との二重生活や協生農法を学び実践するオンラインサロンちきゅらばを運営。自然に寄り添う暮らしをしています。ほか、意識の実験室エネルギーラボも運営。意識の扱い方について、動画配信なども行っています。ヘナで素髪の美しさへ『自然派美容室つむぎ』つむぎオンラインショップ自然な美容を提案するなかで、私たちが必要だと思ったホンモノを美容の範囲にとどまらず販売、ご紹介しています鹿骨髄スープの購入はこちらから
こんばんは、野下です珍獣たちとの珍妙な暮らしが始まっております静かな京北の暮らしとは打って変わって、こちらは女の子3人わちゃわちゃとやっぱり賑やかですくるみちゃんは割りと家庭的で生活力があるので何にも知らないゆきちゃんに色んなことを教えたり、注意したり、ゆきちゃんは聞いたことを忘れたり同じ質問をまたしたりして、イラつかれたり面白い掛け合いが繰り広げられています(笑)この日はくるみちゃんが作ってくれた晩ごはん♥️メインは鹿骨髄入り、イノシシの角煮めっちゃウマ~✨✨✨この日から、私が京北で汲んできた湧水を使っています✨料理も飲み物も湧水みんなの調子がどう変わるかな☺️こちらは、歯の矯正中のゆきちゃんのごはん固いものが食べられないので全部マッシュ🤣わいわいとご飯を食べたあとは、みんなでストレッチして簡単な施術までしました施術は今まで習ってたけど、旦那と妹以外にしてこなかったのですが最近先生にもっと人にしていくといいよ、と言ってもらい機会があれば触っていこうかな♪と思うようになり、最近ちょこちょこ実践しています珍獣たちに・食べ物・水・生活環境・身体と思考を整える施術を与えるとどんな風に変化していくのか壮大な人体実験中です😁ゆきちゃんいわく、37歳まで野生動物と暮らしていたような人生だったから、つぼみに来て初めて人間の暮らしを体験しているそうです(笑)ゆきちゃんふぁいとーさっきは、確定申告で遅くまでがんばるゆきちゃんに放置ゆずのドリンクをドーピングしておきました✨暇なので、お弁当作ってみたり明日のご飯の仕込みをしたりなかなか私も楽しんでいます😊久しぶりにキッチンのある暮らしでますます生活が充実していきそう✨肌ツヤ復活を願って食も楽しみまーす🎵※くるみんが持ってきたティッシュBOXやたらかわいい。野下圭子(のしたけいこ)1983年生まれ、大阪出身、美容師歴18年自身の手荒れ、子宮の病気をきっかけに流行りの美容に疑問を持ち、身体にとって自然な美容とは何か、本来の美しさとは何か追及してきました。2017年大阪南船場にて自然派美容室つむぎをオープン、ケミカルな薬剤は極力使用せず、ヘナを主体とした肌にも環境にも負担のない美容を提供。また美容面だけでなく、京都京北町に住まいを構えて、田舎との二重生活や協生農法を学び実践するオンラインサロンちきゅらばを運営。自然に寄り添う暮らしをしています。ヘナで素髪の美しさへ『自然派美容室つむぎ』つむぎオンラインショップ自然な美容を提案するなかで、私たちが必要だと思ったホンモノを美容の範囲にとどまらず販売、ご紹介しています📩自然派美容室つむぎのご予約はこちら予約専用LINE@LINEをされていない方はこちらのメールにご連絡ください✉️yoyaku@salon-tumugi.netメニューhttps://ameblo.jp/reenn/entry-12297733907.html『【随時更新】予約状況のお知らせ』つむぎのご予約をご検討いただきありがとうございます予約状況を確認の上、ご希望日程とメニュー、お名前を下記の予約専用LINE@か予約専用メールにご連絡ください(…ameblo.jp迷わずいけるつむぎの地図🍀→アクセス鹿骨髄スープの購入はこちらから
こんばんは、野下です3月に入り一気に暖かくなりましたね暑すぎて(笑)(笑)(笑)骨髄飲んでるからか、身体がカッカしてTシャツでいいんじゃないかと思うほどです🤣さてさて、お休みの1コマ先日紹介した台湾人のキューちゃんが2/28でブラックな会社を退職ビザの関係の申請をかねて大津に日帰り旅行してきました✨晴れやかなキューちゃんと、写真が苦手なまるさんキューちゃんは、もう雇われるのは人生最後だったこれからは私が私のボス✨✨✨と力強く決心していて、人生を人のせいにしない覚悟が決まった様子でしたカッコいいね!私も独立して自分が自分のボスになったのは33歳でした、今のキューちゃんも33歳同じだねー✨ と若者のこれからにワクワクしつつ琵琶湖に癒され、祝福されてとっても気持ちいい琵琶湖旅になりました✨温泉カフェもめっちゃよかった♥️https://ofurocafe-biwakoza.com/大津温泉 おふろcaféびわこ座「大津温泉 おふろcaféびわこ座」は、滋賀県大津市に2019年11月下旬オープンの全国で6店舗目となる「おふろcafe®」。「東海道五十三次の宿場町」をコンセプトにした温浴施設に加え、「大衆演劇」も楽しめる多くの世代の方に愛される施設を目指します。ofurocafe-biwakoza.com野下圭子(のしたけいこ)1983年生まれ、大阪出身、美容師歴18年自身の手荒れ、子宮の病気をきっかけに流行りの美容に疑問を持ち、身体にとって自然な美容とは何か、本来の美しさとは何か追及してきました。2017年大阪南船場にて自然派美容室つむぎをオープン、ケミカルな薬剤は極力使用せず、ヘナを主体とした肌にも環境にも負担のない美容を提供。また美容面だけでなく、京都京北町に住まいを構えて、田舎との二重生活や協生農法を学び実践するオンラインサロンちきゅらばを運営。自然に寄り添う暮らしをしています。ヘナで素髪の美しさへ『自然派美容室つむぎ』つむぎオンラインショップ自然な美容を提案するなかで、私たちが必要だと思ったホンモノを美容の範囲にとどまらず販売、ご紹介しています📩自然派美容室つむぎのご予約はこちら予約専用LINE@LINEをされていない方はこちらのメールにご連絡ください✉️yoyaku@salon-tumugi.netメニューhttps://ameblo.jp/reenn/entry-12297733907.html『【随時更新】予約状況のお知らせ』つむぎのご予約をご検討いただきありがとうございます予約状況を確認の上、ご希望日程とメニュー、お名前を下記の予約専用LINE@か予約専用メールにご連絡ください(…ameblo.jp迷わずいけるつむぎの地図🍀→アクセス鹿骨髄スープの購入はこちらから
はじまりました✨珍獣ハウスつぼみの新生活昨日から全員メンバーが揃って天赦日、一粒万倍日、寅の日ということで、この日は引っ越し祝いパーティー。。。。。の前に、キッチンをかたずける用にゆきちゃんに指令を出していたのですが間に合っておらずくるみちゃんに怒られてあわててかたずけるゆきちゃん※くるみちゃんに怒られる人初めて見ましたゴチャゴチャの中キッチンに立ってるゆうみさん(ごめんなさい🙏)ラディッシュはかじる派?刻む?と嬉しそうにホスピタリティーを発揮するゆうみさん↑手前の食器棚はまだ空っぽ早く食器を入れなさい。何しとんのかと思ったらつぼみの投げ銭BOXをかわいく作ってくれてるゆきちゃんすごい!上手だね!!そんなに気合い入れて書いてくれて感動だよ✨でもね、今はいいから、かたずけしようね。ごはん食べられるようにしましょうよそして、そんなひどい状況の中出来上がった家庭料理たち器素敵と思ったでしょ器も、ほとんど持ってきてくださったんです😭電車なのに!!お祝いのノンアルワインもくださって手作りの麻タワシまで作ってきてくれたんですお気遣い、ホスピタリティーに終始感激✨✨♥️作ってくれた納豆パスタが美味しすぎてみんな無限。次はこのパスタをならうことにしました✨簡単らしい!(そこ重要)そんなこんなで、ドタバタの中ゆきちゃんの彼氏もやってきて5人で美味しいごはんを食べての新生活スタートとなりました一番はじめにキッチンを使うのがプロってすごい状況(笑)逆に色々教えてもらいありがたかったです珍獣ハウスつぼみはネタの宝庫なのでまだまだつぼみネタが続くかも(笑)あたたかく見守っていただけると幸いです野下圭子(のしたけいこ)1983年生まれ、大阪出身、美容師歴18年自身の手荒れ、子宮の病気をきっかけに流行りの美容に疑問を持ち、身体にとって自然な美容とは何か、本来の美しさとは何か追及してきました。2017年大阪南船場にて自然派美容室つむぎをオープン、ケミカルな薬剤は極力使用せず、ヘナを主体とした肌にも環境にも負担のない美容を提供。また美容面だけでなく、京都京北町に住まいを構えて、田舎との二重生活や協生農法を学び実践するオンラインサロンちきゅらばを運営。自然に寄り添う暮らしをしています。ヘナで素髪の美しさへ『自然派美容室つむぎ』つむぎオンラインショップ自然な美容を提案するなかで、私たちが必要だと思ったホンモノを美容の範囲にとどまらず販売、ご紹介しています📩自然派美容室つむぎのご予約はこちら予約専用LINE@LINEをされていない方はこちらのメールにご連絡ください✉️yoyaku@salon-tumugi.netメニューhttps://ameblo.jp/reenn/entry-12297733907.html『【随時更新】予約状況のお知らせ』つむぎのご予約をご検討いただきありがとうございます予約状況を確認の上、ご希望日程とメニュー、お名前を下記の予約専用LINE@か予約専用メールにご連絡ください(…ameblo.jp迷わずいけるつむぎの地図🍀→アクセス鹿骨髄スープの購入はこちらから
はじまりました✨珍獣ハウスつぼみの引っ越しラッシュ予定を早めて、私は昨日移動しました理由は雪による移動困難回避と買っておいた日用品の持ち込みのため早めに動くことに朝起きると一面雪の京北1時間走って亀岡まででると、道に雪はなくなったけど吹雪で真っ白さらに1時間走って大阪へ出ると暑い!!!夏やんか!!!(笑)全然ちゃう(笑)ということで、新居に物を運び込み、、、、くるみん引っ越し後のおうちの中はえらいことになってました(笑)入れないキッチン、ここは翌日のゆきちゃん引っ越しのために空けないといけない。今あけるとややこしい段ボールから開けてキッチンの床に所せましとビンを並べて骨髄スープを飲んでたくるみちゃんの仕業ですこの後、くるみちゃんは旧家の掃除に出ていき何だかわからないビンたちを1人再びかき集めて収納することになりました食器棚が搬入できるようにとりあえずまとめたところから作業スタート私の寝室になるお部屋にはカーテンレールがついてなかったんですインテリアに詳しいお客様に相談したところこの茶色のアルミサッシは全面的に隠してロールカーテンにしたら?とのアドバイスをいただき、色々見たけどやっぱりプロの意見がしっくりきました✨https://www.nitori-net.jp/ec/product/7430581s/【ニトリ】麻入り遮光ロールスクリーン(レプス)通販こちらはニトリの公式通販ニトリネット、麻入り遮光ロールスクリーン(レプス)のページです。店舗共通ニトリメンバーズカードでポイント獲得。www.nitori-net.jpこちらの麻入りを購入✨付属のパーツを付けて、、、カチッとはめるだけでした!!簡単!!!おろしてみると、めっちゃいい感じ✨✨この作業で腕がパンパンに(笑)ゴミをまとめたり翌日の導線を考えて整えたところなんか!すごく良くなってきた~✨でっかいラグさいこー😍💓💓ストレッチしたくなる!!!(ほんまか?)ゲストハウスからもらってきたお布団にかわいいカバーをかけて🎵(こちらもお値段以上、ニトリ)私の寝床できあがり✨✨気持ち良すぎるモチモチクッションもニトリはじめて、ここで泊まりましたがめちゃくちゃさわやかないい朝でした✨ロールカーテンからの朝日の透け具合もめっちゃ好み♥️明日の朝は段ボールがのいて、映える写真が撮れるかな今夜はハモネプの練習があるので私が帰宅するのは23時それまでに珍獣たちがどないなってるのか楽しみに帰りたいと思います😊※昨日は植木鉢ひっくり返したり、パイプラックの作成に失敗したり珍獣たちは大変だった。野下圭子(のしたけいこ)1983年生まれ、大阪出身、美容師歴18年自身の手荒れ、子宮の病気をきっかけに流行りの美容に疑問を持ち、身体にとって自然な美容とは何か、本来の美しさとは何か追及してきました。2017年大阪南船場にて自然派美容室つむぎをオープン、ケミカルな薬剤は極力使用せず、ヘナを主体とした肌にも環境にも負担のない美容を提供。また美容面だけでなく、京都京北町に住まいを構えて、田舎との二重生活や協生農法を学び実践するオンラインサロンちきゅらばを運営。自然に寄り添う暮らしをしています。ヘナで素髪の美しさへ『自然派美容室つむぎ』つむぎオンラインショップ自然な美容を提案するなかで、私たちが必要だと思ったホンモノを美容の範囲にとどまらず販売、ご紹介しています📩自然派美容室つむぎのご予約はこちら予約専用LINE@LINEをされていない方はこちらのメールにご連絡ください✉️yoyaku@salon-tumugi.netメニューhttps://ameblo.jp/reenn/entry-12297733907.html『【随時更新】予約状況のお知らせ』つむぎのご予約をご検討いただきありがとうございます予約状況を確認の上、ご希望日程とメニュー、お名前を下記の予約専用LINE@か予約専用メールにご連絡ください(…ameblo.jp迷わずいけるつむぎの地図🍀→アクセス鹿骨髄スープの購入はこちらから
こんにちは、野下です今週はいよいよ珍獣ハウスつぼみの引っ越しラッシュです今日はくるみん、22日にゆきちゃん24日に私が入居して引っ越しパーティーからのスタートです🎵まだ物の揃わないキッチンで引っ越しごはんをしてくれるのは、先日紹介したゆうみさん♥️今後料理教室をやっていくにあたって、この日はお披露目のお祝いな会です✨引っ越し当日に仕事もあって、なのでプロがごはんをしかも!冷蔵庫のチェックからしてくれるのはマジでありがたい✨✨頼もしいお姐さんです🎵ゆうみさんの教室については詳しいことが決まりましたらこちらでお知らせしますねインテリアはまだまだ揃っていませんが色々見るとワクワクしたり見すぎてわからなくなったりなかなか大変ですが、楽しんで用意しています😊なんせ家が昭和テイストなので最近流行りのテイストはあまり合わない(笑)しっくりくるものが見つかると良いな😊応援よろしくお願いします🎵野下圭子(のしたけいこ)1983年生まれ、大阪出身、美容師歴18年自身の手荒れ、子宮の病気をきっかけに流行りの美容に疑問を持ち、身体にとって自然な美容とは何か、本来の美しさとは何か追及してきました。2017年大阪南船場にて自然派美容室つむぎをオープン、ケミカルな薬剤は極力使用せず、ヘナを主体とした肌にも環境にも負担のない美容を提供。また美容面だけでなく、京都京北町に住まいを構えて、田舎との二重生活や協生農法を学び実践するオンラインサロンちきゅらばを運営。自然に寄り添う暮らしをしています。ヘナで素髪の美しさへ『自然派美容室つむぎ』つむぎオンラインショップ自然な美容を提案するなかで、私たちが必要だと思ったホンモノを美容の範囲にとどまらず販売、ご紹介しています📩自然派美容室つむぎのご予約はこちら予約専用LINE@LINEをされていない方はこちらのメールにご連絡ください✉️yoyaku@salon-tumugi.netメニューhttps://ameblo.jp/reenn/entry-12297733907.html『【随時更新】予約状況のお知らせ』つむぎのご予約をご検討いただきありがとうございます予約状況を確認の上、ご希望日程とメニュー、お名前を下記の予約専用LINE@か予約専用メールにご連絡ください(…ameblo.jp迷わずいけるつむぎの地図🍀→アクセス鹿骨髄スープの購入はこちらから
こんにちは、野下です珍獣ハウス『つぼみ』についてお知らせしたところ、続々とあらたな珍獣たちが集まってきています(笑)そろそろ珍獣マスターになれるかもしれません珍獣捕獲率が高すぎる🤣「珍獣って世の中にこんなに生息してるんですね!」と言っていたくるみん。あんたのことだ最近仲良くなったのはフェアリー系珍獣のきゅーちゃん、台湾属性ですうちによくご飯を食べにきてて、この日は台湾のダンピンなる食べ物を作ってくれました✨美味しい我こそは珍獣ということで、宝塚からやってきたのはゆうみ姐さん※写真はゆうみさん提供これから料理教室をはじめたいとかで、前にちきゅらばの野菜を調理してはったのをInstagramにあげてくれてて感動したんですよね✨早くもコラボが実現しそうです♥️そんな珍獣たちが集ってしまった夜はワイワイ女子トークで盛り上がり7月の企画カフェでスイーツを担当してくれたまるさんが作ってきてくれた野生果肉入り激ウマチョコレートで盛り上がりましたということで、珍獣ハウスに関わる人たちが増えてきてこれは、自分自身のバランスを取るのがかなり訓練になりそうだなーその辺も発信していけたらいいかもな、なんて思っています😊あわただしい現状報告ですが今日はこんなところで✨今回のネイル♥️野下圭子(のしたけいこ)1983年生まれ、大阪出身、美容師歴18年自身の手荒れ、子宮の病気をきっかけに流行りの美容に疑問を持ち、身体にとって自然な美容とは何か、本来の美しさとは何か追及してきました。2017年大阪南船場にて自然派美容室つむぎをオープン、ケミカルな薬剤は極力使用せず、ヘナを主体とした肌にも環境にも負担のない美容を提供。また美容面だけでなく、京都京北町に住まいを構えて、田舎との二重生活や協生農法を学び実践するオンラインサロンちきゅらばを運営。自然に寄り添う暮らしをしています。ヘナで素髪の美しさへ『自然派美容室つむぎ』つむぎオンラインショップ自然な美容を提案するなかで、私たちが必要だと思ったホンモノを美容の範囲にとどまらず販売、ご紹介しています📩自然派美容室つむぎのご予約はこちら予約専用LINE@LINEをされていない方はこちらのメールにご連絡ください✉️yoyaku@salon-tumugi.netメニューhttps://ameblo.jp/reenn/entry-12297733907.html『【随時更新】予約状況のお知らせ』つむぎのご予約をご検討いただきありがとうございます予約状況を確認の上、ご希望日程とメニュー、お名前を下記の予約専用LINE@か予約専用メールにご連絡ください(…ameblo.jp迷わずいけるつむぎの地図🍀→アクセス鹿骨髄スープの購入はこちらから
こんばんは、野下ですつむぎの営業後移転されるカフェの食器をもらいにいきました物色する人カフェなのでそろったものがあってありがたい✨お皿など色々といただきいつものゲストハウスからいただいた布団とカーペットも新居に運びいれましたこのカーペットなかなかかわいい!続々といただきものがやってきて、徐々に住める場所っぽくなってきましたもうじき新生活がはじまります😊楽しみだなぁ✨✨色々な2拠点生活を楽しめてたくさんの経験をしています2拠点について聞きたい方は赤裸々に話しますので遠慮なくどうぞ😊野下圭子(のしたけいこ)1983年生まれ、大阪出身、美容師歴18年自身の手荒れ、子宮の病気をきっかけに流行りの美容に疑問を持ち、身体にとって自然な美容とは何か、本来の美しさとは何か追及してきました。2017年大阪南船場にて自然派美容室つむぎをオープン、ケミカルな薬剤は極力使用せず、ヘナを主体とした肌にも環境にも負担のない美容を提供。また美容面だけでなく、京都京北町に住まいを構えて、田舎との二重生活や協生農法を学び実践するオンラインサロンちきゅらばを運営。自然に寄り添う暮らしをしています。ヘナで素髪の美しさへ『自然派美容室つむぎ』つむぎオンラインショップ自然な美容を提案するなかで、私たちが必要だと思ったホンモノを美容の範囲にとどまらず販売、ご紹介しています📩自然派美容室つむぎのご予約はこちら予約専用LINE@LINEをされていない方はこちらのメールにご連絡ください✉️yoyaku@salon-tumugi.netメニューhttps://ameblo.jp/reenn/entry-12297733907.html『【随時更新】予約状況のお知らせ』つむぎのご予約をご検討いただきありがとうございます予約状況を確認の上、ご希望日程とメニュー、お名前を下記の予約専用LINE@か予約専用メールにご連絡ください(…ameblo.jp迷わずいけるつむぎの地図🍀→アクセス鹿骨髄スープの購入はこちらから
さてさて、やっております珍獣ハウスつぼみ準備2月に入ってすぐに鍵をもらい、お掃除からスタート化学物質過敏症の集まりなのでまずはケミカル臭対策からここは特にくるみんが動いてくれていますお掃除のあとにシェアメンバーでカフェ乾杯寒いなか、暖房もなく頑張ってくれてありがとう✨✨この後、電気、ガス、水道も開通暖房器具はまだ入っていませんが、ボチボチ手配していますその後、近所のゲストハウスに泊まってみる珍獣たちとの暮らしから遠ざかりたくなった時用と、友人が来たら紹介できるお宿なのか実際に泊まってみることに入ってすぐに、けいこさんですね!聞いてます🎵とオーナーさんに声をかけられびっくり。なんと卒業予定のゲストハウスさんから連絡してくれていたそうな✨ありがたいやら、悪いことできへんなとか思いながら(笑)気持ちよく泊まらせてもらいました♥️その後、おうちのメンテやら家電の手配、インテリアの吟味もろもろバタバタと進めています3人いるのでみんなで知恵を出しあって得意なことは得意な人がやって苦手なことは人に相談新しいことをスタートする時のエネルギーのウネリを感じながら楽しくやれています🎵この辺の楽しみ方が以前よりすご~く上手になってる気がする✨イラッとしたり、無理してるって感じるような動きはしないで楽しんでやっています引越は24日の予定ですなぜなら✨いい日らしいので✨✨引越といっても、私はその日からそこで寝るという感じなのでみんなの引っ越しとはちょっと違いますが☺️キャリー1つでどこでも我が家なのでめっちゃ楽チンです❤️一緒に暮らす珍獣たちもたいそう面白いのでおいおい紹介していきますね🎵お楽しみに✨野下圭子(のしたけいこ)1983年生まれ、大阪出身、美容師歴18年自身の手荒れ、子宮の病気をきっかけに流行りの美容に疑問を持ち、身体にとって自然な美容とは何か、本来の美しさとは何か追及してきました。2017年大阪南船場にて自然派美容室つむぎをオープン、ケミカルな薬剤は極力使用せず、ヘナを主体とした肌にも環境にも負担のない美容を提供。また美容面だけでなく、京都京北町に住まいを構えて、田舎との二重生活や協生農法を学び実践するオンラインサロンちきゅらばを運営。自然に寄り添う暮らしをしています。ヘナで素髪の美しさへ『自然派美容室つむぎ』つむぎオンラインショップ自然な美容を提案するなかで、私たちが必要だと思ったホンモノを美容の範囲にとどまらず販売、ご紹介しています📩自然派美容室つむぎのご予約はこちら予約専用LINE@LINEをされていない方はこちらのメールにご連絡ください✉️yoyaku@salon-tumugi.netメニューhttps://ameblo.jp/reenn/entry-12297733907.html『【随時更新】予約状況のお知らせ』つむぎのご予約をご検討いただきありがとうございます予約状況を確認の上、ご希望日程とメニュー、お名前を下記の予約専用LINE@か予約専用メールにご連絡ください(…ameblo.jp迷わずいけるつむぎの地図🍀→アクセス鹿骨髄スープの購入はこちらから
こんばんは、野下ですなかなかの寒波ですね私の住む京北では本当にドカッと雪が降ってみんな雪かきにひぃひぃゆうていますそんな中、土曜の晩、いつものように大阪での仕事を終えて早めの帰途につきました人生初の大事件に遭遇すごい体験をさせてもらったので、記しておきます※今朝のマロンくん5時過ぎに大阪を出て、京北への帰途道の真ん中で立ち往生してるワゴン車をみてしまい通りすぎてから、やっぱり気になる。たまたま馬力のある4区に乗ってる私たまたま牽引ロープを積んでる私これもなんかの縁や!!と引き返し、牽引ロープありますけど、引っ張りましょか?と声をかけたら、4人も子供さんを乗せたママさんがパニクってはってこらあかんわ~😂牽引ロープの付け方がわからんと、ゴソゴソしてたら知らんお兄ちゃんが声かけてくれてロープ付けてくれて、牽引しかけたら、いっぺん通りすぎたおっちゃんが警察と塩カリのトラックを連れてきてくれて牽引なんかしたことない私が塩カリまいてもらった後ろから、警察に誘導してもらって牽引無事に峠の向こうまで引っ張ってここまできたら大丈夫な道で、みなさんおつかれさまでしたと挨拶して帰ってきましたあ~、緊張して疲れた~(笑)そやけど、助けてくれた人たちみんなええ人で帰り道も、色んな復旧作業を寒い中やってはる人たちに心でお礼を言って突然の大雪で大変やけど、みんなが安全に暮らせるように頑張ってはる人がいっぱいで温かいなぁ♨️♨️とホクホク気分で京北に戻ってきました😊とても緊張したけど、いい経験でした✨✨雪は美しいけど、舐めたら危険ですねみなさまご安全にお過ごしください🙏うまっちゃったマロンくん野下圭子(のしたけいこ)1983年生まれ、大阪出身、美容師歴18年自身の手荒れ、子宮の病気をきっかけに流行りの美容に疑問を持ち、身体にとって自然な美容とは何か、本来の美しさとは何か追及してきました。2017年大阪南船場にて自然派美容室つむぎをオープン、ケミカルな薬剤は極力使用せず、ヘナを主体とした肌にも環境にも負担のない美容を提供。また美容面だけでなく、京都京北町に住まいを構えて、田舎との二重生活や協生農法を学び実践するオンラインサロンちきゅらばを運営。自然に寄り添う暮らしをしています。ヘナで素髪の美しさへ『自然派美容室つむぎ』つむぎオンラインショップ自然な美容を提案するなかで、私たちが必要だと思ったホンモノを美容の範囲にとどまらず販売、ご紹介しています📩自然派美容室つむぎのご予約はこちら予約専用LINE@LINEをされていない方はこちらのメールにご連絡ください✉️yoyaku@salon-tumugi.netメニューhttps://ameblo.jp/reenn/entry-12297733907.html『【随時更新】予約状況のお知らせ』つむぎのご予約をご検討いただきありがとうございます予約状況を確認の上、ご希望日程とメニュー、お名前を下記の予約専用LINE@か予約専用メールにご連絡ください(…ameblo.jp迷わずいけるつむぎの地図🍀→アクセス鹿骨髄スープの購入はこちらから
こんにちは、野下です先日、おうちを借りることをブログでお知らせさせてもらいました2月2日に鍵をもらう予定で動いています🎵そんな投稿をみて、続々とご連絡が😭✨カフェの食器いただけるとか、マジで嬉しい!!ありがとうございます!!近日伺います🙏✨✨ケトルはほしいと思ってた!!コンロが2口だから!!!ありがたや✨✨✨他にも必要なものをジモティーで問い合わせてみたり、なんか、ものがたくさんある今の時代に譲り合いや、つながりが感じられて人と人が支えあって豊かさが広がるこの感じが最高ですね経営者仲間では不動産投資が流行っていてその話を聞くたびにお金をたくさん得ることと本当に豊かなことはイコールではないなぁって感じていて今回、古いおうちを借りることでそのあたりのぼんやりしていた自分の中の感覚がより、明確になってきました銀行が計る価値市場が計る価値自分が感じる価値多様化する価値観の中で、自分自身の感覚、価値観を磨くことはとても大切なことだと思います今回の『珍獣ハウスプロジェクト』には長年のやってみたかったこと、知りたいことが詰まっていて私の人生にとって大切なチャレンジとなりそうです今は、布団にするか、ソファーベッドを買うか悩んでいます(笑)幸せな悩みです☺️場所を色々聞かれていますがセキュリティ上、ブログではざっくりの立地のみお知らせしますね阿倍野区の南の方天王寺駅から出ているチンチン電車の駅が最寄り駅です✨地下鉄や南海からもアクセスできるので遊びにこられる方には個別にご案内させてもらいます来週はバタバタになりそうですけど、昼間はお仕事してますのでお越しの方はご連絡ください😊ちなみに、、、今夜、京北に帰宅予定です雪がマジですごそう。。。無事に帰れますように!!野下圭子(のしたけいこ)1983年生まれ、大阪出身、美容師歴18年自身の手荒れ、子宮の病気をきっかけに流行りの美容に疑問を持ち、身体にとって自然な美容とは何か、本来の美しさとは何か追及してきました。2017年大阪南船場にて自然派美容室つむぎをオープン、ケミカルな薬剤は極力使用せず、ヘナを主体とした肌にも環境にも負担のない美容を提供。また美容面だけでなく、京都京北町に住まいを構えて、田舎との二重生活や協生農法を学び実践するオンラインサロンちきゅらばを運営。自然に寄り添う暮らしをしています。ヘナで素髪の美しさへ『自然派美容室つむぎ』つむぎオンラインショップ自然な美容を提案するなかで、私たちが必要だと思ったホンモノを美容の範囲にとどまらず販売、ご紹介しています📩自然派美容室つむぎのご予約はこちら予約専用LINE@LINEをされていない方はこちらのメールにご連絡ください✉️yoyaku@salon-tumugi.netメニューhttps://ameblo.jp/reenn/entry-12297733907.html『【随時更新】予約状況のお知らせ』つむぎのご予約をご検討いただきありがとうございます予約状況を確認の上、ご希望日程とメニュー、お名前を下記の予約専用LINE@か予約専用メールにご連絡ください(…ameblo.jp迷わずいけるつむぎの地図🍀→アクセス鹿骨髄スープの購入はこちらから
こんにちは、野下です今回はなかなかの寒波ですね私の住む京北では長靴に雪が入るくらいの積雪となりましたお外に出れないわんこうまるよあれよあれよと積もって、水曜日の出勤はなかなか大変でしたが何とか大阪にたどり着きました大阪まで来ると他の車には全く雪が乗ってない!一番手前の私の車だけ、雪とツララだらけ😂予想はしてましたが、ちょっと恥ずかし(笑)そんな中、今度住む物件が決まりました✨あとは書類をそろえて、、、今はコンビニでできるんだっけ?色々なことがアップデートされていくのではじめは難しく思うけど、なれたら便利なはず来週には鍵もらい予定です🎵現在素敵なカーペットとテーブルを探し中かわいいお部屋になるといいなもしも余ってるで~という方がおられたらぜひともご一報ください♥️野下圭子(のしたけいこ)1983年生まれ、大阪出身、美容師歴18年自身の手荒れ、子宮の病気をきっかけに流行りの美容に疑問を持ち、身体にとって自然な美容とは何か、本来の美しさとは何か追及してきました。2017年大阪南船場にて自然派美容室つむぎをオープン、ケミカルな薬剤は極力使用せず、ヘナを主体とした肌にも環境にも負担のない美容を提供。また美容面だけでなく、京都京北町に住まいを構えて、田舎との二重生活や協生農法を学び実践するオンラインサロンちきゅらばを運営。自然に寄り添う暮らしをしています。ヘナで素髪の美しさへ『自然派美容室つむぎ』つむぎオンラインショップ自然な美容を提案するなかで、私たちが必要だと思ったホンモノを美容の範囲にとどまらず販売、ご紹介しています📩自然派美容室つむぎのご予約はこちら予約専用LINE@LINEをされていない方はこちらのメールにご連絡ください✉️yoyaku@salon-tumugi.netメニューhttps://ameblo.jp/reenn/entry-12297733907.html『【随時更新】予約状況のお知らせ』つむぎのご予約をご検討いただきありがとうございます予約状況を確認の上、ご希望日程とメニュー、お名前を下記の予約専用LINE@か予約専用メールにご連絡ください(…ameblo.jp迷わずいけるつむぎの地図🍀→アクセス鹿骨髄スープの購入はこちらから
おはようございます、今日はお休みでおうちでダラダラタイムを謳歌しています他動な働き方が目立つみたいで休んでないんじゃない?と心配されがちですが休む時はしっかりリラックススタイルでダラダラするということがここ数年で上手になってきました✨リラックスタイムの重要性も解ってきたのも大きいかな☺️リラックス上手な方には何を今さらと思われるかもしれませんが、私のような長年ハードワーカーをしてきたワーカーホリックな人は意識的に休む訓練はめちゃくちゃ大事だと思いますしかも、未来のことを考えないで休むのがコツ✨はい、では本日の本題現状報告です私は4年2拠点生活をしていますはじめの2年はホテル暮らしと山暮らしあとの2年はゲストハウスと山の2拠点です大阪でホテル暮らしを満喫していたときに出会った、つむぎから徒歩で通えるゲストハウスこちらは香りへの配慮もあり、各部屋に窓と家庭用エアコンもありお部屋も木で作られていてとっても気持ちよく何より、オーナーファミリーとすっごく仲良くなったので、気に入って暮らしていました数年前から『新しい家族のありかた』をみたいという1つのテーマを持っている私にとって大阪のファミリーはとってもあたたかく大切な人たちとなりましたそんな暮らしをしていた年末頃から何か2023年は動く感じがするなと直感がきて動くメンバーも直感的にくるみちゃんつむぎの常連さんのゆきちゃんだなと思い、翌朝伝えてみたところ2人ともドンピシャに今の住まいを離れて新しい生活を見つけたいタイミング✨色味なアイディアがむくむくわいてさっそく、めぼしいお家を内覧に行ってきました※金曜日の投稿土曜日、お仕事のあとにさっそく内覧素晴らしいおうちでした✨✨いたるところに土壁、漆喰古いけど大切に命を吹き込まれていて私たちが住むのにぴったりなおうち✨さっそく申し込みしてきましたが、他にも申し込みがあったようなのでどうなるかまだ分かりませんでもワクワクがすごいのでジモティーでソファセットを申し込んだり新しい生活、関係性のイメージを膨らませています☺️もしおうちが借りられたらまた着付け教室もしたいなぁとかご飯会したいなぁとか妄想がとまりません😆準備が整ったら、こちらでお知らせしていきますね楽しみにお待ちください♥️野下圭子(のしたけいこ)1983年生まれ、大阪出身、美容師歴18年自身の手荒れ、子宮の病気をきっかけに流行りの美容に疑問を持ち、身体にとって自然な美容とは何か、本来の美しさとは何か追及してきました。2017年大阪南船場にて自然派美容室つむぎをオープン、ケミカルな薬剤は極力使用せず、ヘナを主体とした肌にも環境にも負担のない美容を提供。また美容面だけでなく、京都京北町に住まいを構えて、田舎との二重生活や協生農法を学び実践するオンラインサロンちきゅらばを運営。自然に寄り添う暮らしをしています。ヘナで素髪の美しさへ『自然派美容室つむぎ』つむぎオンラインショップ自然な美容を提案するなかで、私たちが必要だと思ったホンモノを美容の範囲にとどまらず販売、ご紹介しています📩自然派美容室つむぎのご予約はこちら予約専用LINE@LINEをされていない方はこちらのメールにご連絡ください✉️yoyaku@salon-tumugi.netメニューhttps://ameblo.jp/reenn/entry-12297733907.html『【随時更新】予約状況のお知らせ』つむぎのご予約をご検討いただきありがとうございます予約状況を確認の上、ご希望日程とメニュー、お名前を下記の予約専用LINE@か予約専用メールにご連絡ください(…ameblo.jp迷わずいけるつむぎの地図🍀→アクセス鹿骨髄スープの購入はこちらから
こんばんは、野下です今日は月に一度のお楽しみマーケティングセミナーでした🎵大好きなまちゃさんのマシンガントークを生であびまくり、愛あるマーケティングについて学んできました✨その中で、なんとくるみんのYouTubeが紹介されてあらためて大画面で見てみたところなかなかいい!!これは分かりやすく作ってくれてるやん✨と思ったので紹介しますね(今更。)つむぎまでの道のり動画です冒頭のトークは全て御堂筋線のアナウンスに書き消されています(笑)でも歩きながらの視点でポイントや曲がるところなどとっても分かりやすく編集してくれていてくるみんの丁寧さと親切さが出ているいい動画だな~と思いました今更ですけど、ブログ下部のつむぎアクセスにのせておきます何だか今年はちょっと面白い動きになりそうですがんばってブログで近況報告していきますのでお付き合いよろしくお願いします♥️今週は空きが出ています20日午前21日午後ご希望の方おられましたら連絡ください🎵野下圭子(のしたけいこ)1983年生まれ、大阪出身、美容師歴18年自身の手荒れ、子宮の病気をきっかけに流行りの美容に疑問を持ち、身体にとって自然な美容とは何か、本来の美しさとは何か追及してきました。2017年大阪南船場にて自然派美容室つむぎをオープン、ケミカルな薬剤は極力使用せず、ヘナを主体とした肌にも環境にも負担のない美容を提供。また美容面だけでなく、京都京北町に住まいを構えて、田舎との二重生活や協生農法を学び実践するオンラインサロンちきゅらばを運営。自然に寄り添う暮らしをしています。ヘナで素髪の美しさへ『自然派美容室つむぎ』つむぎオンラインショップ自然な美容を提案するなかで、私たちが必要だと思ったホンモノを美容の範囲にとどまらず販売、ご紹介しています📩自然派美容室つむぎのご予約はこちら予約専用LINE@LINEをされていない方はこちらのメールにご連絡ください✉️yoyaku@salon-tumugi.netメニューhttps://ameblo.jp/reenn/entry-12297733907.html『【随時更新】予約状況のお知らせ』つむぎのご予約をご検討いただきありがとうございます予約状況を確認の上、ご希望日程とメニュー、お名前を下記の予約専用LINE@か予約専用メールにご連絡ください(…ameblo.jp迷わずいけるつむぎの地図🍀→アクセス鹿骨髄スープの購入はこちらから
こんにちは、野下です我が家の里子ワンコマロンくんが11日にお誕生日をむかえ11歳になりました✨ひろかずまさんから届いたワンコ用ケーキでお祝い🎁🎂気持ちいいお散歩風景をどうぞ今年は雪が少なくて、山の上がうっすら白い程度です11歳になって、ますます運動しなくなってきましたが、元気に過ごしてくれています↑朝、お仕事にいく日はこんな態度どうせ大阪へいくんでしょ、つーん( `_ゝ´)てかんじ(笑)マロンとのゆっくりした時間がいつも癒しです✨野下圭子(のしたけいこ)1983年生まれ、大阪出身、美容師歴18年自身の手荒れ、子宮の病気をきっかけに流行りの美容に疑問を持ち、身体にとって自然な美容とは何か、本来の美しさとは何か追及してきました。2017年大阪南船場にて自然派美容室つむぎをオープン、ケミカルな薬剤は極力使用せず、ヘナを主体とした肌にも環境にも負担のない美容を提供。また美容面だけでなく、京都京北町に住まいを構えて、田舎との二重生活や協生農法を学び実践するオンラインサロンちきゅらばを運営。自然に寄り添う暮らしをしています。ヘナで素髪の美しさへ『自然派美容室つむぎ』つむぎオンラインショップ自然な美容を提案するなかで、私たちが必要だと思ったホンモノを美容の範囲にとどまらず販売、ご紹介しています📩自然派美容室つむぎのご予約はこちら予約専用LINE@LINEをされていない方はこちらのメールにご連絡ください✉️yoyaku@salon-tumugi.netメニューhttps://ameblo.jp/reenn/entry-12297733907.html『【随時更新】予約状況のお知らせ』つむぎのご予約をご検討いただきありがとうございます予約状況を確認の上、ご希望日程とメニュー、お名前を下記の予約専用LINE@か予約専用メールにご連絡ください(…ameblo.jp迷わずいけるつむぎの地図🍀→アクセス鹿骨髄スープの購入はこちらから