白「せとかちゃん」グレー「あすみちゃん」

生後3カ月過ぎました照れ

今のところ特に近親交配による障害などもなくすくすくと成長中ですおねがい

 

5月13日1回目ワクチン

6月10日2回目ワクチン

2回のワクチン接種完了しました

5月27日マイクロチップINしました

5月よりフィラリア予防薬、ノミダニ予防薬投与開始

 

「きよちゃん」

5月13日ワクチン接種済

5月27日マイクロチップIN

5月27日避妊手術済

5月よりフィラリア予防薬、ノミダニ予防薬投与開始

 

遠近法で「せとかちゃん」が大きく見えちゃうけどアセアセ

「きよちゃん」2.9キロ

「あすみちゃん」3.8キロ

「せとかちゃん」3.1キロ

こっちが分かりやすいかな!

最近のブームは綿出し破壊えーん

ちょっと目を離すと。。。

ベッドホリホリで綿出しアセアセ

カーペット裏返して綿出しアセアセ

破壊されても勿体ないので使うけど

そのままじゃ洗濯できないので縫い縫いしておりますアセアセ

これで洗濯しても洗濯機が綿だらけになる事はない口笛

日に日に悪さがヒートアップしていっております笑い泣き

こんなに可愛いのに

困ったもんです笑い泣き

 

「きよちゃん」と「あすみちゃん」はトライアル決定しました拍手拍手

色々と準備をして頂いて7月に入ってからの開始です!

「せとかちゃん」も面会はありましたが決まらず

あ、「せとかちゃん」が悪いわけではないですよ!

色々とお話しして断念された方もいるし

仔犬ではなく成犬を!と言われた方もいる

自分たちの年齢、ライフスタイル、家族構成、お留守番の時間など

真剣に考え答えを出してくださいましたニコニコ

 

「せとかちゃん」里親さん募集してます!

下のメールフォームからお問い合わせください

お待ちしてます!!

 

通常の譲渡条件に追加条件!

今後近親交配による障害などが出る可能性がある事を理解し

変わらず終生飼育していただける方

初めてのヒートが来る前に避妊手術をしていただける方

しつけ教室などトレーニングをしてしっかりしていただける方

 

可愛い、好きだけでは飼えない

ミニピンって小型犬の中では結構大変な犬種だと思う

小さいけどものすごくエネルギッシュで運動能力が高い

ワンオーナー気質だからしっかり絆を繋いでコントロールできないと

思わぬ事故につながりそうで怖い

一緒に楽しく「遊んだり」「勉強したり」の時間をたくさん作れて

脱走対策をしっかりしてくれるご家族につなげたいと思います

 

****************

「譲渡条件」と「譲渡までの流れ」を必ずご確認ください!

譲渡条件 → 💛

譲渡までの流れ → 

お問合せフォーム 

PCから → 

携帯から →