お昼の行動圏に好きなお弁当屋さんが3軒ある。

内2件は台東区に有る個人店で、つい先日片方が閉めてしまった。

それがこちらでして。

 

 

その名の通り出て来る弁当の味はそこいらの弁当屋のレベルではない。

しっかりと修行された方の手作りの洋食弁当で大ファンだった。

台東区の蔵前に有り、秋葉原へ買い物に行く帰りに時間を合わせてよく行っていたのだが。

 

 

こちら基本は右上に揚げ物、そり下に煮込んだ物などを入れるのが様式。

こちらはクリームコロッケにトマト煮込みのハンバーグです。

共に手作りで冷凍物では有りません、その味付けが本物で600円の価格なのだがそのレベルじゃないんですね。

 

 

ヒレカツとデミハンバーグ、デミソースがこれかなり旨い、勿論自家製。

カツも軟らかで良い肉使っているのが判る。

 

 

アジフライもふわりとしてる、冷凍の出来合いじゃなく一枚づつ仕込んでいるのが判る。

タルタルも自家製、酸味が普通の物よりも少しあって揚げ物に合う、このタルタル大好きです。

豚バラのソティーも塩麹で軟らかジューシーだ。

付け合わせのポテサラも作っているんですねー。

 

これらが食べられなくなりました、残念。

でも店主さん多分このお弁当屋を足掛かりにしてお店を開いたのではないでしょうかね。

多分、いや絶対にそうだと思いますよ。

だってこれだけ美味しいものを安く作れる舌と技術が有りますからね。

 

という事で残ったもう一つのお店。

 

 

こちらは浅草から南千住へ行く途中にある、味噌一浅草店の斜向かいといえばラオタには解るか。

 

こちら40位のご夫婦とパートのおばちゃんで頑張っている、小さなお店だが奥が深くて昼時はお客さんひっきりなしだ。

近くに都立高校が有るので放課後部活後による学生も多く、夕飯まで待ちきれない運動部の学生には救世主になってる。

 

 

一番人気はミックス弁当、基本同じようですが日によって変わる場合がある。

オムレツにハンバーグに生姜焼きだ。

左上は納豆じゃなくて大豆の煮豆、こちらも総菜は全て手作りです。

 

 

オムレツには肉餡がいっぱい入ってる、自家製ハンバーグもジューシーで美味しい。

そして肉物だけでなく。

 

 

焼き魚も日替わりで有る、これも選択肢が有ってありがたい。

 

 

この日は赤魚の粕漬け、こんがりでおいしー。

野菜のかき揚げもいいですよね。

 

 

これはハンバーグ弁当、目玉焼きと唐揚げが付いてます。

 

 

ミックスにも入ってるハンバーグは赤身がぎっしりで油こくない。

見た目より厚みが有って食べ応えありますよ。

これらもどれも600円です、メニューの中には丼ものなど450円から有ります。

 

そしてもう一つは。

お魚屋さんなんですね、刺身弁当屋定番焼き魚弁当が有ります。

これは最近の記事なのでこちらをご参照くださいね。

お魚屋さんのお弁当はやはり美味しいですね。 | redtylerのブログ (ameblo.jp)

 

という訳で現在お気にのお弁当屋さんはこれらだけになってしまいました。

チェーン含め他にもお弁当屋さんは沢山ありますが、やはりどこも冷凍食材中心の揚げ物ばかりで食傷してしまいますよね。

なので現在近場で自家製総菜でやっているお弁当屋さんを探しています。

ベスパで往復40分を容認出来ればパラダイスなお弁当屋さんが有るんですがね。

 

 

煙モクモクで有名な炭火焼きの鯖の介さんですが、流石に時間に余裕がないとですね。

 

 

昨日のマツコの知らない世界でも取り上げていましたね。

炭火で骨まで食べられる文化干しサバは絶品でした。

 

気になったお店が有ったらとりあえずチェックして、積極的に食べて行ってはいるのですがね。

もう少し範囲を広げないとダメかなぁ、お昼ご飯という範中を超えては本末転倒ですからね。

気長に探すことにしましょう。