明星から発売されたこちら、先日のセブンのカレーフェアの興奮冷めやらぬうちに今度はカップラーメンになって登場してきた。

銀座デリー監修カシミールカレー。セブンのフェアはまだまだ続く。 | redtylerのブログ (ameblo.jp)

 

 

大型のトールカップサイズでの登場です。

先日のセブンの物がかなりの再現性でしたのでこちらにも期待しちゃいますねー。

 

 

バッケージには激辛の五つ星だ、確かにデリーのカシミールは辛いのですが。

先日のセブンの物は辛い物のお店のレベルまでは行っていなかったのだが(それでも蓄積型は継承していて最後は結構辛かったですが)。

 

 

内容は乾燥のジャガイモが多めに入っている。

人参に青菜はラーメンという事での仕様でしょうね。

出来上がりはー。

 

 

この時点でスパイシーな香りがする、クミンがしっかり効いているようだ。

早速スープから頂きましょう。

 

 

若干トロミの付いたカレースープです。

その味は一口目至って普通なカレー味に感じますが、もう一口と啜っているうちにコクとスパイシーさが増してくる。

なんとなくデリーのカレーチックな所は有るが、S&Bのカレー粉に代表される日本のカレー味が完全に払しょくされている訳ではない。

なのでセブンのチルドの物に比べると中途半端というか思い切りが無いと思う。

 

辛さも有るものの激辛と呼べるレベルではない、セブンの蒙古タンメン中本の北極カップの半分にも満たないでしょうかね。

 

 

麺は油揚げ麺ですがこのカレー味によってマイナス感は無い。

元々明星の油揚げ麺は優秀なものが多く、これも表面がつるつるな仕様で適度な弾力を持続する良く出来た麺です。

 

 

カレーラーメンのカップとしてはかなり美味しくて勿論お勧めできるものですが。

これがデリーのカシミールカレーかというともう二息は物足りない。

辛さも激辛という表示を見た辛党の方には全く物足りないと思うし。

でも前述通りカレーのカップ麺としてはとっても美味しくいただけましたよ。

ごちそうさまでしたー。