さてセブンイレブンで開催されているカレーフェア、まだ食べいたものがあります。
それは銀座デリーさんのカシミールカレーなんです。
銀座デリーとありますが上野にもあるんですね。私は近いので上野デリーで食べましたよ、味は同じと言う事です。
早速購入しました。
ではレンチンで出来上がりです。
おおー、これはパッケージ以外は正にデリーのカシミールカレーですよー。
店だとルーは楕円のステンレス容器に入ってきます、ご飯は丸皿ですね。
ゴロゴロとチキンとジャガイモが入ってて黒っぽい色をしています。
見た目はお店と一緒です、期待が膨らみますよー。
ルーはシャバ系のサラッとしたもの。
見たとおりにいろいろな食材と複雑なスパイスが溶け込んだ南インドのカレーです。
ルーだけ食べてみたら、これお店ですよ、旨い。
シャバ系なのでライスとの親和性も高くスプーン進むのですが。
カシミールカレーはデリーの中で一番辛いメニューなんですね。
それも端から辛いのではなくて、食べ続けるうちにどんどん辛くなってくるという蓄積型です。
なので終了時が一番辛いというなんとも手ごわいカレーなんですよ。
だからデリーのカシミールを食べるときには途中で絶対に水を飲むな、なんて通の間では言われています。
飲んだら次の一口からさらに辛さが増すという。
私ついつい飲んじゃったんですねー、ひー、、。
でもね、それでも美味いのでスプーンはどんどん進んでいきますよー。
ゴロっとしたチキンもこれ下味がしっかりと付いててジューシーな仕上がり。
そしてこれまた驚いたのがジャガイモだ。
デリーのジャガイモって固めなんですよ、サクッとするくらいの。
これがねほとんど同じなのお店と、これは驚きましたねー、すごい再現性だ。
蓄積型の辛みは後半しっかり来ましてこれもまたデリー。
セブンホールディングのテイスターさんたちは本当に良い仕事してますよねー。
恐れいりましたぁ。
おいしかったです、ごちそうさまでしたーーーーーー、、、。