昨年の暮れに登場し、好評だったようでパッケージを一新しての再登場です。

以前発売の物。

飯田商店監修、セブンアイ限定秘密の混ぜそばカップ、。 | redtylerのブログ (ameblo.jp)

 

今回発売の物はどうだろうか。

 

 

前回のパッケージと違い店主が登場、しかしセブンゴールドとして定番化したしょうゆらぁ麺カップ同様最近TV含め露出多めでしょうかね。

内容は。

 

 

前回発売の物と一緒の内容です。

早速作ってみた。

 

 

液体スープはふわりと鶏油が香る、粉末スープを入れるとそれが乳化したようになります、これおもしろい。

では一啜りしてみましょう。

 

 

ノンフライの麺は弾力のある中加水の麺でむちっとした食感がいい。

豚鶏白湯との事だが鶏の方が多く感じる、しつこくないのも良いですねー。

そして僅かに柚子が感じるんですよ、奥の方にいるんですね、これも良いです。

 

 

流石に1年と経たずに再販されてきただけのことありますねー。

ただ個性は弱いです、これといった強い主張はないんですね。

豚鶏白湯の濃厚さを期待すると肩透かしされます。

だが上手にまとまった豚鶏と、仄かに香る柚子がとってもいいんですね。

そう、誰もが美味いと思う仕上がりになっているのも確かです。

私は美味しくいただきました、ごちそうさまでしたー。