らぁ麺飯田商店酸といえばもうラーメン好きなら知らぬ者はいない超有名店だ、。

数々の賞を受賞しその実力は神奈川の温泉地湯河原という立地にもかかわらず連日の行列を作ることでも知られる、。

 

 

今回の混ぜそばは厨房の賄で食べられているものだそうで、敢えてそれを出してきたということは、、はたして、、、

内容は、。

 

 

粉末液体のスープにかやく、刻み海苔を加えた4袋構成、、。

早速熱湯5分で調理した、。

 

 

香っているのは鶏、早速食べてみます、、。

 

うん、香り同様しっかりとした鶏白湯味だ、鶏油が追い打ちをかけるように纏ってきてこれかなりうまいですよー、、。

味の構成としてもどストレートでそれがまた潔良くていいですねー、。

 

 

麺も加水の多いチュルっとしたもの、食感もよくっておいしい麺です、。

流石にマルちゃん正麺で養った技術で、カップにおいては数歩先を進む日清、明星連合に肉薄するのはこのマルちゃんだろう、、。

 

 

秘密のなんてメニュー名だからもしかして外した場合の伏線を張っているのかなとも思ったのだがそんなことはなかった、。

真面目に鶏白湯の混ぜそばを作るとこうなりますといった実直なおいしさを頂けました、。

流石に飯田商店監修というのを感じたし、これはお勧めの一杯でしたよ、。

おいしかったです、ごちそうさまでしたーーーーー、、、。