香味徳さんは鳥取で60年以上の歴史を持つラーメン屋さんで、東京の銀座にも進出している、。

下記記事3件目にあります、。

バイクでラーメン行きましょね、最近のラーメン事情、、。 | redtylerのブログ (ameblo.jp)

 

このカップは昨年も発売されたのだが、本年バージョンはよりお店の味になっているとのメーカーアナウンスが、ならばと購入してみた、。

 

 

作っているのは寿がきやさんだ、確かノンフライ麺は加ト吉へ製造依頼していたものを工施設ごと買い取って自社生産していたはずです、。

内容を見てみましょう、。

 

 

3パック構成です、では熱湯5分で出来上がりです、。

 

 

なんとなく店の物に近い見た目、載せ物の水菜が省略されているくらいで量は少ないものの雰囲気は再現されているようです、。

 

ではスープから行ってみましょう、、。

 

 

済んだ清湯スープからは牛のよい香りがしています、一啜りするとー、。

うわぁ、これは牛感がたっぷりのスープですよー、。

やはり韓国料理のコムタンスープに似ています、ヘッド(牛脂)もかなり浮いているしブラぺも利いているので正に牛骨スープの本領発揮といったところです、、。

 

 

ノンフライの麺もこれはツルっとして食感もよく美味しい麺だ、。

牛骨スープもよく纏ってするするとおいしー、、。

 

よりお店の味に近づいたというのはより牛感を強めたスープ由来の物のようです、。

事実牛のうま味がたっぷりなラーメンとなっていて香味徳さんの鳥取ゴールドを上手にカップ化していると思いました、、。

牛骨ラーメンを食べたことが無い方には是非とも食べてみていただきたいと思いましたよ、。

おいしかったです、ごちそうさまでしたーーーーー、、。