コンビニチルドのラーメン、まだ続けてますよー、。

今回はセブンチルドの辛口スタミナラーメンです、、。

 

 

内容は、封を外してみると、。

 

 

ニンニクチップが沢山載っています、これが元祖ニュータンタンメン本舗さんになっているとはこの時点では思いませんでした、。

 

元祖ニュータンタンメン本舗とは1964年にJR南武線川崎新町駅近くに五十嵐源吉さんが興したお店だ、。

当初はラーメンと焼肉を出す店で今でも基幹店では焼肉も提供されています、。

当時は担々麵自体が珍しくあの巨匠珍健民氏が日本人に合うように汁ありを考案して広まった物、。

だがそこは四川料理、当時の日本人には辛すぎるという事で試行錯誤し、溶き卵を合わせるという独自の方法で完成させたラーメンだ、、。

ニュータンタンメン本舗、。川崎あたりのソウルフード、食しましたよー、、。 | redtylerのブログ (ameblo.jp)

少し前にカップも出ているのでレビューしたばかりですね、。

元祖ニュータンタンメン本舗、サンヨー食品からのカップ麺です、、。 | redtylerのブログ (ameblo.jp)

 

500Wで5分10秒、出来上がりは、、。

 

 

この時点でもまだ気づかなかった、ニンニクチップがそうさせる、ニュータンタンメン本舗さんのは刻みニンニクなんですよ、、。

 

 

だがスープ啜っておおっとなった、あの味じゃないですかぁー、、。

赤いスープに紛れてましたが唐辛子を纏った溶き卵が覆っていました、。

 

 

挽肉も乗っています、いやぁ、やられたぁ、なんだよーそう表記してくれよー、、。

セブンアイとしてはまだ全国的ではない元祖ニュータンタンメン本舗ですからね、ギャランティのことも有るし、。

そこで刻みニンニクをチップの物にしてまんまじゃ無くしてメニュー化したんでしょうね、、。

 

 

こう見ると麺は違う物のもう元祖ニュータンタンメン本舗さんの物でしょ、、。

辛さも結構ある、これはお店の普通のよりも辛いです、アツアツフーフーいいながら食べるとおいしー、、。

何より温まりますよ、これ今時期いいですねー、、。

 

以前のカップよりもこちらの方がお店に近いです、そして何より美味しいと、、。

元祖ニュータンタンメン本舗さんの味が知りたい方にもお勧めできますねー、、。

おいしかったです、ごちそうさまでしたー、、、、。、