雨に降られましたー
幸い1月にしては気温が高めでしたが
子供達も荷物もびしょびしょに
お迎えのママ達に連絡すれば良かったです
気が付かずごめんなさい
練習はいつも通り元気いっぱい
雨に負けずに動けー
ってコーチから声が掛かっていました
今日もタックルバック、タックルパット登場
ちっちゃい子チーム
真剣にコーチの話聞いて構えの確認
低いまま低いままって勇気いるね![]()
勇気持って真剣に入ってるの見ると
練習でも感動します![]()
大きい子チームはここまで
タックルパットちっちゃく感じました
体重差があっても正しく入ったら倒せるんだね
タックル入ったことないけど
背骨が硬いと難しそうですね
しなやかで強さのある背骨が欲しいプレーかな
練習中、専松ラグビー部の栄養担当してる五十嵐さん
にお会いできて
真面目な話してたけど。。。
卒業生通りかかって
こうなったw
いつもいつまでも可愛いです
週末は決勝戦
思うラグビーやってきて欲しいな
頑張ってね!
りょうたは3年生
引退後もチームに帯同してくれる優しい先輩
花粉症は薬のおかげで
まともに人と話せるくらいになりました
来週は走れると良いです、、、
本日もありがとうございました
由美子



