2021年06月26日 タイラバ(真千丸さん) | 紅い釣行記

紅い釣行記

瀬戸内海での鯛ラバをメインとした、ゆる~い釣行記です。

今年の梅雨は5月からのロングラン。

このうっとおしい梅雨空は、いつになったら晴れ渡るのでしょうか?

まあ、今年の夏は猛暑予報なので、梅雨が明けたら明けたで暑さで参ってしまうのですが(笑)

 

本日は昼過ぎから南風が吹き始め大雨になる予報なので、早めに撤収すべく少し早い6時出船。

同船者7名で、プリンス氏が左舷トモ。私はその横の左舷トモ2番手に入ります。

 

 

 

まずは上げ潮。

10時過ぎから効き始めるであろう下げ潮はかなり強いので、この上げ潮で出来る限り鯛を釣っておきたいところ。

 

まずはジギングしていた方々に、ポンポンと鯛が2枚(笑)

その後、私のタイラバにもヒット!

釣り始めて二流し目で、程無く40cm級をキャッチ!

 

 

しかし、後が続かない。

船中パラパラと同サイズの鯛が上がりますが、全体的にパッとせず。

前週あれだけ大暴れしていたハマチさんの姿も見えず静かな海(笑)

 

結局、期待していた前半の上げ潮が不発!

この後の強烈な下げ潮で鯛さんを追加することができるか?

 

 

 

下げ潮が効き始めると、水深70~90mでもタイラバ130gでは底取りが怪しく160gにウェイトアップ。

降りしきる雨の中、タイラバを巻き続けますが、鯛さんもハマチも居ない。

このところの水温上昇と強潮で、奴らもバテバテなのでしょうか(笑)

 

 

これは今日は撃沈かな?と消沈していた13:00過ぎ。

下げ潮が緩んでくると、ここでやっと鯛さんの気配が!

 

まずはピカピカの50cm級!

 

東京湾の鯛を彷彿させる、綺麗な朱色、ずんぐりと高い体高。

コイツは持って帰って食しましたが、この時期の鯛と思えないほど脂ノリノリでした。

産卵後なので全体的に鯛の味は落ちますが、コンディションの良い魚体はいつ食っても美味いということでしょう。

 

その後3連発!

(小型1枚は即リリースしたので写真無し)

 

 

船中このタイミングでそれなりに鯛が上がって、船長も一安心。

最後に少し戻ったところのポイントで大型を狙ってみますが、釣れたのは40cm弱の小型(笑)

(直ぐリリースしたので写真無し)

 

終わってみれば船中7名で鯛15枚。

私は6枚と渋い状況から見ればまずまず。

 

前回のようにハマチに苦しめられるかと思っていましたが、本日は船中ジギングで1本だけ(笑)

それどころか、ナブラもなく全く気配がなかった。

ハマチは掛けたくありませんが、全く居ないのも鯛さんの活性が上がらないので困りものです。

 

単刀直入に言うと、海には居てくれ。

でもタイラバには掛るな(笑)

 

真千丸 中居船長。潮がキツいタフコンディションの中粘って頂きありがとうございました。

ハマチが居ないと鯛さんもやる気がでないようなので、次回までにハマチの連れ戻しをオナシャス!!

 

 

【釣果】

マダイ × 6 (50cm級×1、40cm級×3、30cm級×2)

ウッカリ × 1

 

【キャッチ数】

6/8/11


【タックル】

ロッド:紅牙AGS K67XHB-METAL

リール:18リョウガ1016-CC

ライン:PE0.8号(リーダー12lb)

 

ロッド:紅牙AIR K67XHB-METAL

リール:18リョウガ1016L-CC

ライン:PE0.8号(リーダー12lb)