昨日ですが、

 

当院も無事に?名目上は、

 

仕事納めとなりました。

 

本日より来年3日までは休日診療体制になります。

 

救急外来以外は休診となります。

 

 

 

 

日曜日は日当直勤務でした。

 

雪のニュース等で、嫌な予感はしましたが、

 

朝の業務(検査機器の立ち上げや病棟の検体回収等)を終えて、

 

細菌検査室での報告書等の作成・発行等の業務も終えて、

 

引継ぎが出来るようにまでしておきました。

 

午前07:00頃になり、朝食も終えて、

 

昨日の業務日報をPCで入力して打ち出そうとしていた矢先に、

 

全館停電になってしまいました。ゲッソリゲッソリゲッソリ

 

幸い瞬停状態で、1分程度で解除となりましたが、

 

電子カルテは医事課のサーバーからダウン、

 

検査システムもダウンしていまい、サーバーから立ち上げ直しに。

 

主要検査機器(生化学分析装置や血液の各種装置等)もダウン。

 

主電源を切り、もう一度再起動することになりました。

 

無停電装置が付いている検査機器は影響がありませんでしたし、

 

長時間の停電状態では無かったので、まだマシな方だったと。

 

そうでなければ非常電源切り替えまで、

 

もう少し時間が掛かるので、もっと面倒くさいことになるところでした。

 

それよりもありがたかったのは、

 

ほとんどの検査機器にて

 

管理血清や管理物質での検査が終わっていたこと。グッド!グッド!グッド!

 

途中でダウンすると最初からやり直しになりますので…(-_-;)

 

検査機器との情報通信がどのようになっていたのか?

 

心配でしたが、こちらも特に異常は見当たりませんでした。

 

何一つ故障もなく、無事にクリア出来ました。

 

朝一発目からとんでもない目に遭いました。

 

それにしても時間になっても

 

上長や採血室の看護師以外の出勤は無く…。ゲッソリゲッソリゲッソリ

 

病棟から回収した検体を処理してから

 

各検査機器の状態を再度確認しながらの仕事でした。

 

そして外来診療科の窓口が開き、患者さんの検査受け付け開始。

 

受け付けの事務の方もその時はいなかったので、

 

しばらくは私がやっていました。

 

窓口は一つだけなので、大変でした。

 

採血だけの人、検尿だけの人、生理機能検査の人等…。

 

振り分けだけでも大変でしたね。

 

もう一人採血の応援看護師の方がまだ来られていなかったので、

 

ちょっとの時間ですが、私も採血することになりました。

 

 

「患者さんの取り違えをしないように」

 

 

これだけは特に注意しながらの採血でしたね。注意注意注意

 

声かけから本人確認・生年月日まで

 

マニュアルで定められていたことを守ってやっていました。注意

 

疲れがピークに来ていましたが、

 

患者さんにとっては関係のないことなので、

 

何とか顔に出さないように、行動・言動に出ないように、

 

平常心を保って粛々とやっていました。真顔真顔真顔

 

これほど辛いものはなく、結構色々な意味で危なかったです。

 

「医療事故」ということではないのですが…。滝汗滝汗滝汗

 

その危険性は少なからずは多角的にもありましたが…。滝汗滝汗滝汗

 

 

普通であれば翌日AM08:30にはお役御免なのですが、

 

大雪のせいで中央検査科の技師が

 

診療時間開始までに半分来られない状況となり、

 

急遽中央検査室内が落ち着くまで、

 

上長に申し出ての勤務延長でした。真顔真顔真顔

 

生理機能検査(心電図など)もそうですが、

 

検体系検査(生化学検査や血液検査等)も、

 

採取・採血するには人はいりますので。

 

人海戦術で技師を待つだけの状態に、

 

また臨床に迷惑が掛からないようにやるだけでした。えーえーえー

 

 

「仕事納めの前日に、これかよ…(-_-;)」

 

 

開始から1時間以上経過し…、

 

ようやく技師らがやって来ました。OKOKOK

 

停電発生等状況を話してから、各々の担当技師にに業務交代。

 

 

あとは自分の業務を終えてから、お役御免にて帰宅しました。

 

帰宅する際に起きたことが上記ブログにありますので、

 

読んでいただければ結構です。グラサングラサングラサン

 

 

(続きます…)