妹尾公民館の文化祭でした | トリプルオカリナ奏者 大沢聡認定オカリナ演奏家 渡辺史子のブログ

トリプルオカリナ奏者 大沢聡認定オカリナ演奏家 渡辺史子のブログ

オカリナ奏者 大沢聡認定オカリナ演奏家 
渡辺史子のブログ

昨日は妹尾公民館の文化祭でした~~

 
公民館の隣の地域センターの二階で舞台発表の部が行われましたよ。

 

看板が出ていましたけど、ちょっと地味かな。。。💦

*もちろん公民館でも開催されています

 

二階だったんですけども、、、、階段にあったこういう粗大ごみのようなものは

さすがに片づけられていましたけど。。。

 

もうちょっと何とかならなかったのかな~~と思います。

もちろん利用させていただいているから、無理は言えないというのはわかっていますが

地域センターだって、地方自治体の一部なわけですからね。

粗大ごみっぽいものがたくさん置いてあるのは、高年齢の方や足の不自由なかたには

危ないと思うのですが。。。。

 

妹尾のオカリーナジョイアさんは、衣装がいつもおしゃれ✨

 

 

ちょっとだけ舞台発表を見に行ったら、「福祉音楽はるべ」さんたちが発表されていました。

楽しい振り付けで歌って踊っていました~~♪

この方々、時々鬼の練習で公民館に行くと一緒になるんですよね。

 

ジョイアのみなさんの発表♪ 堂々とした良い演奏でした。

とても音の粒がそろっていて、息もぴったりで

練習の時よりも良い出来だったような!?

 

進行をしてくださったMさんのお話もとても上手で

お客様も引き込まれていました。

 

予定が合わずに、お手伝いできないグループもたくさんあるのですが

行けるところには、できるだけお手伝いするよう心がけています。

 

もう、実は終了したところもありますし、これからも文化祭がたくさん開催されます。

 

どの講座のみなさんも無事に楽しく終えられますように^^