ベゴニア賞へ! ~ライデンちゃんの近況(11/6-11/21)~ | 思いつくままディーヴァちゃん応援ブログ

思いつくままディーヴァちゃん応援ブログ

レッドディーヴァちゃんで一口馬主デビューしてから、愛馬たちへの思いを、思いつくまま書き綴ってます。東京TC、キャロット、ローレル、シルク、バヌーシーのみなさま、よろしくお願いします♪また、生産牧場のアラキファームさん須崎牧場さんを熱烈応援してます!

ニホです~usa

レッドライデンちゃん、東京競馬場の第7レース、ベゴニア賞に出走です~馬

ライデンちゃん、2戦目で勝ち上がってくれました!
そのときの鞍上はスミヨン騎手です。

けっこうびっくりするくらいの強い勝ち方をしてくれましたが、
スミヨン騎手もライデンちゃんの未来は明るいって言ってくれたので、
なんだか期待が膨らんでしまいます~ラブラブ!

ベゴニア賞ですが、ニホの愛馬で出走してくれるのは初めてです。
少頭数と恵まれました♪

前走から中2週ですが、中間も特に問題無さそうですし
元気いっぱいのようです。
むしろ、使って良くなってきてるような気もします♪

今回の鞍上はマーフィー騎手。
今回もいい鞍上に恵まれました!アップ

でも、やっぱり上のクラスになったので、
強そうな相手もいますよね…あせる
それに、ジャパンカップの日だから人も多いと思うので、
パドックやレースでテンションが上がらないといいのですが…あせる
なんとか落ち着いて臨んでくれますように~馬

ライデンちゃん、どうかどうか頑張ってね!
マーフィー騎手、鹿戸厩舎のみなさん、よろしくお願いします~アップ



東サラ レッドライデン 牡 2歳
父:エイシンフラッシュ
母:ブランシェール(母の父:ディープインパクト)
美浦:鹿戸 雄一 厩舎

2019.11.06
美浦:鹿戸雄一厩舎
曳き運動後、北の角馬場でハッキング15分。
鹿戸調教師「競馬を使った後でも馬房などでは煩い感じもないのですが、馬場に出すと少しカリカリして煩いところを見せています。それでも思ったよりは落ち着いていますし、この程度なら問題ないと思います。飼葉も食べていますし歩様もしっかりしているので、もう少し状態を見て、この後、続戦するか休ませるか決めたいと思います」

2019.11.07
美浦:鹿戸雄一厩舎
乗り運動後、北の角馬場でダクを10分。
助手「今日も運動をしている時は落ち着いていたのですが、角馬場から上がって来る時に少し煩くなってきましたね。それでも以前よりはマシになっているので、この程度なら問題ないと思います。使った後も歩様はしっかりしていますし、背腰の方も大丈夫ですよ」
鹿戸調教師「今日の運動後の馬体重が競馬の時に比べて4キロ減くらいだったので、これから食わし込んで乗っていけば、すぐに戻ってくると思います。使った後も元気ですし、どこと言って痛いところもないので、このまま厩舎に置いて続戦の方向で進めたいと思います」

2019.11.13
美浦:鹿戸雄一厩舎
曳き運動後、南のAコースをハッキングで乗って、その後、ウッドコースで15-15。
鹿戸調教師「運動する時は煩いところも見せるのですが、今日の直線の感じはスムーズでしたし、リラックスして走っていたので良かったと思います。いつもこの感じで走れると、全体に力も抜けるので、体などももっと良くなってくると思いますね。今のところ、体重はそこまで増えていませんが、全体の感じは悪くないので、中2週になりますが、来週日曜の東京・ベコニア賞(芝1600m)をマーフィ騎手で使いたいと思います」

2019.11.14
美浦:鹿戸雄一厩舎
乗り運動後、北の角馬場でダクを10分。
鹿戸調教師「昨日は軽く追い切った後も落ち着いていましたが。今日はダクだけだったせいか、ライデンには物足りない感じで少しテンションが高くなっていました。それでも、前走時の追い切り翌日よりはまだいいので、少しずつ調整のルーティーンにも慣れてきていると思います。飼葉も食べていますが、カリカリしたところのある馬だけに、大幅には増えてきませんね。それでもこの馬なりには良くなっていますし、週末、来週と追い切れば次走も良い状態で持っていけると思います。順調にきています」

2019.11.20
美浦:鹿戸雄一厩舎
曳き運動、南のAコースをハッキングで乗った後、ウッドコースで3頭併せで追い切る。
ウッド 69.8-53.5-39.2-12.9 馬なり
中ヴィアメント馬なりを5F0.4秒追走1F併せ併入
外クァンタムリープ馬なりを5F0.8秒追走1F併せ併入

鹿戸調教師「使っている馬で時計が速くなっても良くないので、動きや手応えを見て、その状況で併せるか、前の馬を見ながら単走で走らせるか判断して欲しいと指示を出しました。思ったよりは時計も速くならず、ライデンの手応えも良いまま前の馬にスッと並び掛けることができて良い併せ馬になったと思います。道中掛かる感じはなかったものの、上がり後は相変わらずテンションは高め。それでも当初に比べれば落ち着いてきた方でしょうね。良い状態で出走できると思いますよ」
助手「道中掛かる感じもなくスムーズでしたし、直線を向いてからの手応えも楽でした。結局、前の馬と併せる感じになりましたが、ムキにならずに良い追い切りを消化できたと思います。ここまで良い感じで来ていますし、疲れもなく元気一杯ですよ」

2019.11.21
美浦:鹿戸雄一厩舎
乗り運動後、北の角馬場でダクを10分くらい乗る。
鹿戸調教師「追い切り翌日なのでいつものように角馬場でダクだけ乗って調整しました。体重こそ増えていませんが、見た感じではフックラしていますし、変に煩いところもなく、歩様もしっかりしています。追い切った後も問題ないですね。明日は坂路で調整します」
助手「今日はダクだけですが、歩様に硬さもなく元気もあるので問題ないと思います。上がってきてから、乗り降りする際にバタバタする感じはいつもの事ですし、これは問題ありません。競馬を使ってきていますが、状態は良いと思います」