今日こそ! ~グラティアスちゃんの近況(6/26-7/25)~ | 思いつくままディーヴァちゃん応援ブログ

思いつくままディーヴァちゃん応援ブログ

レッドディーヴァちゃんで一口馬主デビューしてから、愛馬たちへの思いを、思いつくまま書き綴ってます。東京TC、キャロット、ローレル、シルク、バヌーシーのみなさま、よろしくお願いします♪また、生産牧場のアラキファームさん須崎牧場さんを熱烈応援してます!

ニホです~usa

グラティアスちゃん、今日の新潟競馬場での出走です~馬

前走も惜しかった3着でした。
そろそろ勝ち上がってほしいです!メラメラ

前走からは在厩のまま調整でしたが、やはり心配なのはソエですね~あせる
痛みが出ないといいのですが…。

背腰の疲れのほうは、しっかりケアしてもらえたみたいなので大丈夫そうですよね!
ただ、トモに疲れがあるとか…あせる
走りも前のめりとか、ちょっと心配ですね~ガーン

新潟競馬場、パサパサの馬場だといいな。
あまりキレないので、早め先頭に立って、押し切るケイバだといいのかな?

あとは、気になるのは暑さですね。
暑さに弱そうなのに、今日の新潟の予想最高気温は35度です。
しかも、湿度も高そう…。
どうか熱中症に気を付けてほしいです!

鞍上は前走に引き続き石橋脩騎手です!
しっかり乗ってもらえますように~アップ

グラティアスちゃん、頑張ってね!!
大竹厩舎のみなさん、石橋脩騎手、ウイナーズサークルで待ってます~アップ



東サラ レッドグラティアス 牡 3歳
父:シンボリクリスエス 母:サンクスアロット 母の父:サンデーサイレンス
美浦:大竹 正博 厩舎

2019.06.26
美浦:大竹正博厩舎
厩舎周りを曳き運動。
助手「使った後なので厩舎周りを曳き運動で調整しています。今回は左前のソエに痛みが出ていますが、これまでよりは痛みが治まるのも早く、歩様も気になりません。レース後も飼葉は食べているので、今のところバテた感じはありません。まだ今後の予定は決まっていませんが、状態を見て明日から乗り出す事も考えています」

2019.06.27
美浦:大竹正博厩舎
Aコースを1周半。
大竹調教師「いつもよりレース後のソエの痛みが軽いようで、乗ってみても歩様は気になりませんでした。ただ、背腰に疲れは見られます。レース直後でまだ馬も気が張っている分、大きなダメージは感じませんが、一度放牧に出して緩めたら、ガクっと来そうな感じもしますので、このまま厩舎に置いて入念にケアしながら進めていきたいと思います。まだ次走の予定はハッキリ決めていませんが、グラティアスは暑さに強いタイプでもないですし、札幌の開幕週にD2400の番組があるので、そこを使えればと考えています。ただ、まだ確定ではなく、馬の状態次第では福島や新潟の目も残しています」
※馬体重536kg

2019.07.03
美浦:大竹正博厩舎
Aコースを2周半。
助手「先週末に背腰を中心に電気針治療を行いました。今は疲れもだいぶ引いて来ましたし、ソエの方も大丈夫そうですね。今日はAコースを長めにジックリ乗っていますが、歩様なども問題ありませんし、夏バテの兆候も見られません。飼葉の食いも良好です。明日立ち上げ1本目の追い切りを消化する予定です」

2019.07.04
美浦:大竹正博厩舎
Aコースを1周後、坂路にて単走で追い切り
坂路 40.1-44.5-29.4-14.5 馬なり

草野騎手「坂路を15-15くらいのペースで追い切っています。気合い乗りがよく、動かしている分には硬さも感じませんでした。力のある馬なので、雨で緩んだ馬場も気にする事なくしっかり走り切れていました。このペースなら終始楽ですし、息遣いも問題ありません。立ち上げ1本目の追い切りとしては良かったと思います」
大竹調教師「脚慣らし程度の追い切りでしたが、馬場が悪い中でもフォームを崩すことなく走れていましたし、体調面もしっかりしています。まだ、どの競馬場で使うか思案中ですが、今日の感じなら続戦しても問題ないですね」
※馬体重540kg

2019.07.10
美浦:大竹正博厩舎
Aコースを2周半。
助手「明日追い切る予定なので今日はAコースを2周半のメニューでジックリ乗っています。下ろしがけはハミに頼りながら走っていましたが、2周目からはそういったところも見せずバランス良く走れていましたよ。今のところ飼い食いも良くて夏負けしている感じもないので、ここまで順調に調整ができていると思います」

2019.07.11
美浦:大竹正博厩舎
Aコースを1周後、坂路にて併せ馬で追い切り
グラティアス   54.5-39.9-26.2-12.7 馬なり
モエレコネクター 53.5-39.1-25.2-12.4 仕掛け

草野騎手「今週も追い切りに乗せてもらいました。下ろしがけは行きたがる面も見せていましたが、すぐに折り合いを付ける事ができましたし、道中も抱えるところを作れて脚も溜められました。終いに切れる脚が使える感じはないものの、長く良い脚を使えていました。全体の動きや息は先週より良化しています」
※馬体重540kg

2019.07.16
美浦:大竹正博厩舎
大竹調教師「右回りの競馬でも大丈夫と思い、来週の福島か札幌の1週目に使う予定で進めていましたが、週末に右回りで軽く乗ってみたところ、左にモタれ気味でスムーズさを欠いたので、今は左回りの方が良さそうですね。福島札幌はやめて、左回りの新潟1週目に向けて進めていくことにします」

2019.07.17
美浦:大竹正博厩舎
Aコースを1周後、坂路にて併せ馬で追い切り
グラティアス   53.8-39.2-25.8-13.0 仕掛け
アテザムール   54.5-39.8-26.2-13.2 強め
モエレコネクター 53.9-39.4-25.9-13.2 強め

助手「Aコースでジックリ乗ってから、坂路にて3頭併せの2番手を進めました。下ろしがけはゆっくり入ったせいもありますが、行きたがる面がありました。トモが甘いところもあってそこまで踏ん張りが利かず、重心が前に行ってしまう分だと思いますが、ペースアップしてからは走りのバランスも良くなるので心配ないと思います。仕掛けどころでの反応も良かったですし、昨日からの雨で馬場が重い中でも最後までしっかり動けていたと思います。上がりの歩様や息も問題なく、状態はあがってきています。まだソエの心配はあるので、この後も入念にケアしていきたいと思います」

2019.07.18
美浦:大竹正博厩舎
厩舎周りを曳き運動。
大竹調教師「昨日の追い切りは動きもしっかりしていましたし、終いの反応も良かったですね。今日は厩舎周りを曳き運動で様子を見ていますが、出掛けの歩様からスムーズでした。飼葉もいつものように完食しています。引き続き左回りを使いたいので、当初予定していた札幌は止めて、来週の新潟D1800を使う方向でいきたいと思います。土日どちらになっても鞍上は石橋騎手にお願いしています」
※馬体重は546kg

2019.07.24
美浦:大竹正博厩舎
Aコースを1周後、坂路にて併せ馬で追い切り
グラティアス   54.1-39.2-25.5-12.8 仕掛け
モエレコネクター 53.3-38.5-25.0-12.4 仕掛け

助手「Aコースを1周してからグラティアスが先行する形で追い切りました。前半は力みが見られましたし、少しトモに疲れがあるのか走りも前のめりになっている印象。それでも気持ちは最後まで切らすことなく、終い促してからの反応もしっかりありました。ソエが悪化した感じもなく、暑さにやられた様子もありません。今週使える状態に仕上がったのでレースまでしっかりコンディション管理を行います。レースは想定次第ですが、今のところ土曜の3レースを考えています」

2019.07.25
美浦:大竹正博厩舎
厩舎周りを曳き運動。
大竹調教師「追い切りの動きはしっかりしていましたし、息の入りなども問題ありませんでした。今日は厩舎周りを曳き運動で動かしていますが、出掛けの歩様はスムーズですし、ソエの方も今のところ大丈夫。飼葉の食いも良くて馬体重542kgと夏負けしている感じもありません。レースはギリギリまで相手関係を見極めながら、土日どちらにするか考えたいと思います」
※27日(土)新潟3R(D1800)に石橋騎手で出走します。