クリスマスちゃんのミニミニ逸話~ | 思いつくままディーヴァちゃん応援ブログ

思いつくままディーヴァちゃん応援ブログ

レッドディーヴァちゃんで一口馬主デビューしてから、愛馬たちへの思いを、思いつくまま書き綴ってます。東京TC、キャロット、ローレル、シルク、バヌーシーのみなさま、よろしくお願いします♪また、生産牧場のアラキファームさん須崎牧場さんを熱烈応援してます!

ニホです~usa

函館2歳ステークスを勝ったクリスマスちゃん、
レースが始まるまでは、本当にドキドキでした~あせる

万が一、大敗して、世間からいろいろ言われたとしても、
ニホはクリスマスちゃんの味方だからね!
…なんて、今となっては、とっても弱気で、とっても失礼なことを思ってましたね…ガーン

そんな心配をよそに、クリスマスちゃん、快勝~クラッカー
もーう、嬉しいやら、強くて驚いちゃったやら、
とにかく、泣けてきちゃって泣けてきちゃて~あせる


クリスマスちゃん、斉藤誠厩舎のみなさん、森田オーナー、速水さん、
そしてそして、我らがアラキファームのみなさん、本当におめでとうございました~クラッカー

あと、父バゴと、母アラマサスナイパーちゃんにもおめでとう~クラッカー



そんなクリスマスちゃん、カジさんから聞いた、幼少時代のエピソードを1つご紹介~です!にひひ



クリスマスちゃんは去年のサマーセールでJRAに落札されました~音譜

そして、JRAの日高育成牧場で育成されることになったクリスマスちゃん、
移動までの残された日々を、日高育成公社で過ごしてた矢先に、事件は起こりました…あせる

「あっ、あれ!? 血が出てるぞ!叫び

馬房で休んでいたクリスマスちゃん、左後脚の球節付近から血を流してました…。

育成場から指定された移動の日まで、あと2~3日というとき。

幸い、ただの切り傷で、傷も深くないことも分かり、ホッと胸を撫で下ろしました。

やはり、引き渡せない状態だったら大変だなぁ…と心配したそうです。


そして、移動の日、脚を包帯でぐるぐる巻きにした姿のクリスマスちゃんを引いて
カジさんは育成公社から浦河のJRA日高育成場に連れていったのでした…ガーン

ここは育成場なのに、まるで診療所にでもやって来たかのようなその姿は、
ほかにも、入厩のために移動してきた多くの馬たちの中で、
ちょっとだけ、異彩な雰囲気を放ってました…にひひ

カジさんも、ちょっぴりバツが悪いなぁって恥ずかしかったそうです~あせる

…そんなわけで、もしかして、最初から、ある意味ほかの仔たちより目立っていたクリスマスちゃんだったかもしれませんね~にひひ

本当に、頑張ったね、クリスマスちゃん~ラブラブ


さて、嬉しいお写真をご紹介~ですラブラブ!

函館2歳S パドックでの気配抜群のクリスマスちゃんと、


ゴール前の駆け抜けるクリスマスちゃん~ニコニコ


お写真は、Twitterのゆーたさんという方から、いただきました!
快くお写真を使うことを許してくださって、本当に感謝です~ラブラブ
こんなにもステキなお写真、ありがとうございました~ニコニコ