渡邉瑠菜 Luna’s Special Party Night 2024.6.16. | 東京 わがまち猫日記

東京 わがまち猫日記

東京江戸川区に暮らす楽しい「わがまち猫」たちの日記です。

渡邉瑠菜リーダーライブ

Luna’s Special Party Night  

目黒BLUES ALLEY JAPAN に来ましたビックリマーク走る人  2024.06.16(SUN)

チケットはソールドアウトビックリマーク

このブルースアレイという舞台で流石です。キラキラ

 

<メンバー>

(Sax&Vo.)渡邉瑠菜 

(Key)玖吽 (くおん)

(B)兼子拓真 

(Ds)本多悠人 

(Tp)諸見里愛美 

(Tb)澤田愛菜 

(T.Sax)村田優

 

<ゲスト>

本田雅人(Sax)

岡崎正典(Sax)
安部潤(Key)

 

終演後に記念撮影に応じてくれました。ドキドキ

最近髪の毛にウェーブをかけたんですよ。キラキラ

ボーカル曲も多数披露。カラオケ

 

メンバーのだいたいが21~25歳前後の同世代。

(Key)玖吽(くおん)さんというのは安部潤さんのご子息で、

(Ba)兼子拓真さんというのはご存知DEZOLVEのメンバーです。

 

アンコールで本田雅人さんと岡崎正典さんの両師匠、

それにジャズアベの安部潤さんが登場して大盛り上がりでしたビックリマーククラッカー

 

<セットリスト>

<前半>

01.オープニング(タイトル不詳)

02.Would You Like Something To Drink?

03.Dream Voyage

04.Perth

 

<後半>
05.雪溶け

06.My Daddy

07.Sax曲1番

08.4AM Sea

09.Angry Moon

<Enc>

10.帰り路

※飛び入りゲスト

 本田雅人(Sax)

 岡崎正典(Sax)
 安部潤(Key)


若いみなさんは、

このような重鎮のみなさんと共演出来て、

本当にいい経験になったことでしょう。合格

 

ファンのみなさんが「どこから瑠菜ちゃんに辿り着いた」のかが気になります。

僕は角松敏生さんから来ましたが、

T-スクエアや本田さんのファンから来た友人もいるし、

ミッケナナのバッグを持ってるおじさんもいました。

 

お客がおじさんばかりでは可哀そうですが、

最近は女子高生のお客さんも遥々遠くから見に来てくれるそうで、

きょうもそれらしきお客さんを多数お見掛けしました。

 

今はまだ音大生の瑠菜ちゃんが、

もう少し学業に専念して、

早くのびのびと自由な音楽活動に専念できるように、

そして羨望の眼差しで応援する同世代のファンの支持が得られるように、

今後もおじさんなりに応援していくつもりです。ドンッ

 

角松敏生さんはもう1ツアー1公演行けば充分なので、

そのぶんこういう若いバンドをたくさん見に行きたいと思います。

 

【オフィシャルよりお写真】

  

 

【速報】

この日のライブ後半1曲目の「雪溶け」がYoutubeにアップされました。

(399) 渡邉瑠菜 『雪溶け』 / Luna Watanabe "Yukidoke"