読書三昧・村上春樹さん・藤沢周平さん-じーじのじいじ日記・セレクト | ゆうわファミリーカウンセリング新潟(じーじ臨床心理士・赤坂正人)  

ゆうわファミリーカウンセリング新潟(じーじ臨床心理士・赤坂正人)  

こころと暮らしの困りごと・悩みごと相談で、じーじ臨床心理士が公園カウンセリングや訪問カウンセリングなどを新潟市と北海道東川町(夏期)でやっています。
お問い合わせ、ご予約は、メール yuwa0421family@gmail.com までご連絡ください。

 2019年5月の日記です

     *

 金曜日のボランティアで疲れたせいか、週末は小説三昧。

 村上春樹さんの『ダンス・ダンス・ダンス』(2004・講談社文庫)と藤沢周平さんの『三屋清左衛門残日録』(1992・文春文庫)を交互に読む。

 すごい組み合わせ、自分でも驚く(!)。

 しかし、これがとてもいい。

 カステラとおせんべいを交互に食べているような感じ(?)。

 洋風と和風のコラボレーションだ。

 どちらもなかなか深くて、しかし、少々ユーモアが効いているので、読み心地がいいし、後にひく。

 人生とは、出世とは、仕事とは、男女とは、などなど、久しぶりに考えながら、しかし、時おり、ニヤリとしながら読む。

 どちらも大人の小説で、じーじにも読みごたえを感じさせてくれる。

 いい週末だ。

 そして、もうすぐビールの時間だ。    (2019.5 記)