防災のシーズン② | 中小製造業専門 ”人を活かす”気付かせ職人 赤井宣幸 の思ったこと

中小製造業専門 ”人を活かす”気付かせ職人 赤井宣幸 の思ったこと

カウンセラーとエンジニア、2つの顔を持つ、
赤い社服 が目印の Career Fine 赤井が、
日々感じたことを、自由に書いています。

中小製造業専門、

”気付かせ職人”の赤井 です。

 
いつも読んで頂きありがとうございます!

今日のお題は、

 

『 防災のシーズン② ウインク 』  

 

昨日は災害が発生した時にどう命を守るか?

について書いてみました。

今日は生き残れた後の生活についてです。

 

地震や大雨災害が起こった後、

ライフライン(電気,ガス,水道)が停まった中で、

どのようにして生き延びるかということです。

 

想定状況は、

家族の無事が確認できて、家、又は避難場所(集会所など)で

ライフラインが停まった状況で家族5人最低3日間過ごすこと。

(昔は3日と云ってましたが、大規模災害では1週間とも)

 

我が家で準備しているもの(★有るモノ、☆欲しいもの)

電気:

★乾電池(単三,単四)を各50本程度

我が家はオール電化なので、電気が無いと何もできない。

最低限、照明(懐中電灯など)の確保と何とか携帯の充電が出来るように。

★スマホ用バッテリー

家族に1人1台づつ10000mAh(2~3回充電可能)を保有。

高価なものでなく、100均で1000円で売っているもの。

 

☆中型の電源バッテリーも欲しいところですが、バッテリーへの充電のために、電気を作れる発電可能な簡易ソーラーパネルか、カセットガス発電機も欲しい。

  

ガス:

★カセットコンロが2個とカセットガスを10本程度

オール電化なので普段はガスを使っていませんが、簡易的にお湯が沸かせるように。

★BBQ用の炭

キャンプ用品のBBQなどで使うコンロと炭があれば何とか役立つ、暖を取ることも可能(室内では使えない)

 

食料,水:

★普段使いの即席ラーメン

私がラーメン好きなので、だいたい10食分ぐらいは常備

★非常食(お湯を入れると食べられるお米,レトルト)

以前、大雨の時に地域の避難場所に行った際に保管してあった非常食を参考に我が家でも15食分程度を購入

★紙皿、紙コップ、ラップ、キッチンペーパー

食べる時に有るととっても便利です

★水

電化住宅なので、温水器に入っているお湯が非常時に使えるようになってます。

飲料水は、スーパーで一番安い2ℓの水を箱買(6本)いしてます

 

☆近くに小川が有るので、川の水も活用できるように簡易的な浄水器が欲しい。(浄水した水を煮沸して飲めるように)

 

ちょっと長くなってきたので、今日はこの辺で。

明日は衣食住の、住を中心に検証してみます

 

 

そんな今日の幸せに感じたこと

 

・朝から雨だったので、家族でのんびり過ごせた

・次男君の自転車、ブレーキの押さえゴムが減って効かなくなっていたので部品を交換したら完全復活した

・雨の中、カープ交流戦で5割復帰

・妻がテレビで見たジャージャー麺を作ってくれた

・家族が無事に一日を過ごすことができた

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!

私たちの明日が素晴らしいものになるように、

出来ることから行動していきましょう。


***************

カウンセラーとエンジニア2つの顔を持つ赤井が、
コミュニケーションを重視した人財の最大活用で、
企業の利益拡大を支援します。

 気付きを見える化する

 株式会社Career Fine
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆