踊る鯵大捜査線 -9ページ目

踊る鯵大捜査線

まわりで起こるしょーもない事件や出来事です( ゚ω゚ )ノ

以前、アレルギーの血液検査をしたらドクターに「フルで出てるね(笑)君、年中鼻炎やわwww」と言われたくしゃみフトです(。>0<。)


恒例の28日休みで、K氏と遠征しようと話しが出てて日本海へ行くことに...

実は先週、K氏が自己記録の35cmのアジをゲットしているようで、噂によれば40upも出るらしい....

夢あるじゃーん( ´∀`)ってことで、K氏を迎えに行きスタート!

行きに福岡のラーメン有名店「一蘭」で豚骨を補給して中国道に飛び乗り舞鶴道経由で日本海側へ

情報収集しつつ現場へ

でもって約3時間で到着。

早速セットを組んで...

フロート用に80ⅱにPE0.4号

ジグヘッド単体用にFPR-55にエステル0.3

で結構爆風(`×´)

フロートやったりジグ単したりでそろそろいい時間な時に...

0.85gのイェニチェリ・typeラウンドにタープルの にじ でフォール中に引ったくられた!

{0BE606D1-8C65-46E9-AE80-E9277231935C}

日本海特有のセグロ。そろそろ回遊が始まった証拠。

つーか1ヶ月半ぶりのアジ...釣り方忘れてしまいそうやった

K氏はフロートで25cmくらいをゲット


しかーし!

強まる爆風

(/TДT)/

なにやってるか判らんし...

ひたすら流されるフロート、直ぐに寄ってくるジグ単

夕食と共に移動を決意

でもって丹後半島某所へ

ココでK氏のお腹の具合が悪くなり、とりあえず1人でリサーチ

街灯と潮流の流れる場所で0.8gにタープルの はなちらし でフワフワ

ゴン!о(ж>▽<)y ☆

当たり〜( ´∀`)

{F50E720D-BB82-4973-9B3F-79A13AA854A3}

セグロじゃなくってヒラ!

レンジを調整するために0.5gにしてワームもいろいろチェンジして

ボコボコヒット!完全に掴んだねー!

狭い個室から帰ってきたK氏にも伝えて連発モード

小さい20cm以下は全てリリース。

{53438F93-CD87-44DC-AFD8-7B5A016673A3}

Max26cmでした。

釣っていると、潮流の強弱でレンジがコロコロ変わり、上手くレンジが入らないと豆が釣れる。

研究にはうってつけの状況でした。


翌、早朝に帰宅して早速捌き、調理。


今回は

{5B162029-A30D-436E-8BD5-E65899B986DF}

途中の駅の駅で買った岩津ねぎの味噌を使って

{F7726ED0-58B7-4867-999A-7106400AB324}

swift作・岩津ねぎと日本海の恵み・なめろう

普通に美味で一食で全部食べちゃった

о(ж>▽<)y ☆美味しかったー。

今夜は和歌山へ行きます( ´∀`)





オマケ


{069D2263-2485-4E89-829E-AF81AABBC336}

{6C4191D9-DC97-4A16-B885-A3626A96C4FD}

{B84BD7F0-0804-42A1-9735-C7069E2DAD91}

{21589668-CEFA-42AB-9DC6-D9DADBDE5E0B}

メバルもちゃーんと釣ってます(≧▽≦)



{0D6226C5-6D8D-4F4A-8940-09521F0F7831}

大阪府警交通機動隊・八尾分駐隊のCB-1300P

ダンプに違反切符交付中でした。



(・∀・)ノシほなね




毎朝チアシード入りドリンクを飲んでいたら、お腹から芽生えてくんじゃね!?

なーんて思ってるチアフトです( ´∀`)

何故かキウイ味とマスカット味しか無いのですが...

やっと大納期も終わり朝礼無しの暗黙の了解の自由出勤スタートで束の間の休息シーズンです。

だから釣りもちょっとだけ長いこと出来て
昨日はウロウロ

風裏漁港でメバルのライズに遭遇


シンペン×  ミノー×

じゃあペンシル!?

{A983302E-05E1-4DB4-9150-E3DF43E5C7A3}

この子投入!

チュピチュピチ(放置プレイ)

ドリフト...


パコっ!(*^-^)b


{82B5D911-8EBC-4537-A36B-8BC7FFD9C060}

可愛いサイズ

{710CBE8E-1CFE-45AD-BF78-429C1F9ABBD3}

{829DCCD4-AB0C-45E8-9D8C-1F9752D45415}

{A842E01C-EFFA-4DAA-8A71-C406129AE766}

連発!

ライズは20分程続き、15バイト8ヒット

やっぱりトップは楽しいです。

さぁ残務こなして激流ゲーム行くぜ!


オマケ

{64AE63EE-B1E4-4939-824E-97861DD0122F}

お前のエンジン見せろよの現場(K氏撮影)


(・∀・)ノシほなね
自宅ではスエットの上にタイツでプチなエガちゃんになっているエガフトです(*^-^)b

想像してもいい事は無いのでお花畑の風景でも...

2月半ばから大納期の準備でナカナカまともに釣り出来ず。゚(T^T)゚。

でひと段落した所で今朝、盟友K氏にTEL

昼からメバリングに行く事に...


その前に日曜日出勤して3時間程仕事...

日曜日でも出て来ている人3名

火曜日休みだったのですが、お家で半分仕事。先週の日曜日も出て来ているので、実質18連勤(´_`。)

でもってK氏と合流して明石海峡へ

陽が傾き始めた頃にスタート

今回のテーマは激流メバリング

頼りになるのは....


{C1115F99-76D6-4BE2-BB15-97442888F98F}

コレだ!シャローフリークダイブ!

以前まさきちさんに頂いて使ってみたら、めっちゃ面白い!

今回はdiveの11.9gにジグヘッドが0.8gでワームはチビキャロの夜な夜なオキアミ

鉄板スタイルで激流にぶち込む!

あっという間に右から左へ...

巻いたり、シェイクしたり、潮に流したりでフワフワ

グッと重くなったな...来てる!?

(゜д゜;)食ってるやーん!

掛けたら思い切り潮の抵抗&潜る!

ワカメ地獄に突入!ムリクリ引き剥がして寄せて来てぶち抜き!

出来ない...たぐって引き抜いて

{E1462626-FE2D-4D6B-B727-277E77DDD9DE}

ええサイズや〜( ´∀`)

ってこのサイズ狙ってる時に出ないな...

そこへ中学校くらいの少女が来て

「コレってメバル?」

テメ☆-( ^-゚)v「そうやで〜、美味しいで〜」

中「コレって何で釣ったん?」

テメ☆-( ^-゚)v「ルアーやで〜」

中「メバルって大きいねー」

とっても可愛らしい中学生くらいの子でした。メバルに興味深々でした。

1人でも女子アングラーが増えたらいいのに...


{534D108A-6699-42E2-AD90-9E9AA6E9D2D9}

25cmの激流メバル!

直ぐにリリースして、ちょっと移動した先でもドン!

{FC2B7C62-B7DB-4F9C-83FE-861E7EB90C9B}

イマヒトツだねー。

リリースして投げまくるも激流はドンドン川のようになり、抵抗の大きいフロートは潮を受けてあっという間に流され...

オマケに爆風モード

プラグで一度当たったきり出ず...


そしたらK氏が20cmクラスを二連発!

ジグヘッドを1.3gにして少し深めをサーチしてた様です( ´∀`)

K氏に「デスポイル使い甲斐あるやろー」って行ったら...

K氏「まだオーバーパワーやな(・∀・)」だってさ

どんだけパワーある竿やねん!

でもって21:30にストップ

帰路に就く

途中でぶっ飛びロッカー&カブラも試したけど激流過ぎて使いこなせず

課題は残りましたが来て、非常に有意義なゲームでした。

こりゃハマるわо(ж>▽<)y ☆

今日で大納期も終了で明日は半日で帰れるかな...

そしたら...あかんあかん( °д°)





オマケ

{909BF09C-3119-40D1-996B-BAE7AD585A8E}

大阪市内の日常の一コマ


(・∀・)ノシほなね

最近、スーパー銭湯気合いピスケにハマって茹でられているユデフトです。

一説によれば、体良く豚汁のダシにされているという噂が絶えないですあんぐりうさぎ

さて、タイトルの DO IT yourself!

最近、地合い待ちの釣りをする事が多く、腰掛け兼用のロッドスタンドが欲しかった。

クーラーの横に据え付けるロッドホルダーもあるのですが、クーラーの天板面積が小さく座りづらい上にswift氏の体重を考慮すると不安要素が大きい上に中身が空だと安定性も心許ない。

そんなら自作したれー(°∀°)b 

って事でホームセンターをウロウロしても名案が浮かばなくて、インターネットでポチポチしてたら凄く良いものを自作している人がいて早速とAmazon大先生にお願いした次第

でもって翌日には配達され...


{8C6E9F1F-5ADA-42A5-8C48-C62830463EB4}

そう...セノビー(≧▽≦)

何と耐荷重量は150kg!これならswift氏でも余裕である。

早速、ホームセンターでイレクター部品を調達。

{BBF319FC-ECDB-44E3-9D5E-264763F2F78D}

作成時間は15分www

固定用のネジも購入しましたが、ドリルは実家なので、取り敢えずの使用に耐えれるように超強力両面テープで固定

{B5D98426-897E-4667-B608-C3B04EEB7487}

ロッドを刺すとこんな感じに!

持ち運びには....


{0012DE91-3CAA-4FE6-95A1-DEFE93EA07DC}

一丁上がりのオカモチスタイル

早速と明日の朝マズメ狙いでテストして来ます(^_-)☆

ステッカーは何を貼ろうか...

先ずは魔王・ぐぐさんに貰ったワーム屋さんのステッカー貼ってみます。






オマケ


{251C427A-E7D7-4104-A4CA-A7320C2FF2ED}

エアインテークの付いたBM型レガシィ

コレで所轄車両って...


(・∀・)ノシほなね
鏡で自分の顔を見たら、人生で最大位の髭面になっていたヒゲフトです(´□`。)

そんな風になった理由...

それは南紀アジングの帰りから

何か花粉症!?的な感覚で鼻詰まりだったのですが...

家に帰ってチョット熱っぽい?

体温計をインサート!

ピピピッ(測定完了!)

(°д°;)

{AD3C52BC-5524-4E6A-97F1-43EF1517E860}

高熱やんけー!!

今まで平気で車運転して帰って来たのが恐ろしくなって来た...

コレはひょっとして...

日曜日で病院はやってないし(´_`。)

おっそういえば!!

休日診療所があるジャマイカ(*^.^*)



でもって家から数分(笑)の休日診療所へ

待たされること5分程で診察室へ

お医者はデッカいおばちゃん

問診後、例のスティックを取り出すデッカいおばちゃん先生

{92F57941-52A2-4A0D-B491-ABAB7425D073}

噂の鼻の奥グリグリである

非常に痛い(><;)

でもって暫し待つように追い出される

無機質な廊下の椅子に座り待つ


何故か診察室から笑い声?ギャハハと笑い声

オイオイ大丈夫かいな...


でもって「swiftさーんお入り下さい」

通されるswift氏

簡易検査装置をみて、デッカいおばちゃん先生...

「私乱視から見えへんね」

swift「( °д°)」

看護師さんに手渡される簡易検査装置

看護師「私も老眼やし...」

swift「( °д°)」

デッカいおばちゃん先生「コレ出てるよね」

ナンボ適当なんじゃー!

ヽ(`Д´)ノ

ということで、インフルエンザA型と判断

ほんまかいな...

でもって6年ぶりにインフルエンザ罹患

{A86C5CD4-6E4D-493E-A01D-C35F1B265A4B}

コイツが処方されました(涙)

タミフルちゃん(´_`。)

飲んで狂ってフライアウェイせんかったらエエけど...

このブログ書いてる段階では大丈夫そうです。

とりあえず、職場の主任にインフルエンザ罹患の連絡。

タミフル飲んで就寝( ̄Д ̄;;

今は何とか熱も下がり食欲も回復←コレはなかなか下がらん

新年会からご一緒しておりました皆様

ご迷惑をお掛けしました。

釣りは週末までお休みになりそうです。

体力とタミフルを信じて回復に勤めます。



オマケ

{757BF6F0-7BB4-456D-9FC3-414C2E32BBF4}

トリシティで信号無視待ちの駅前交番の車両


(・∀・)ノシほなね


子供に、クリームパンみたいな手やなぁ〜と言われたクリフトです( ̄へ  ̄ 凸

薄皮でバニラたっぷり(笑)だそうです。

土曜日の夜。中紀の山小屋にエモーションメンバーと教祖様ことクレイジーさん、Tプロが集まり怪しげな夜会www

{C9010AE9-6CB5-4AC5-93C7-0036AE2E3EB1}

肉を焼く!

そして...

{19ADBBB4-0D16-4831-8B92-E2608F0DFF4E}

食らう!ひたすら野趣溢れる肉を食らい続け

魔王 ぐぐさん、まさきちさん、クレイジーさん、swiftは一路南紀へ

睡魔にとらわれること無く現場着

ポジションを押さえて、しばしノンビリタイム

で釣れだす頃まで仮眠。言い換えれば、完全に食っちゃ寝です。

でいい感じになった頃、一台の車が...

コイツがトンデモナイ ジジイ&ババア

人の1m横に入るわ、投光器で海面照らすわのヤリたい放題...

オマケに船に仕掛け引っ掛けるわで放置するわで最悪(゙ `-´)/

京都830のキャンピングカー!マナー悪すぎ!

これ釣り禁止になっても仕方ないレベル

まぁ横でボコボコに釣らせて貰いましたが何か!?

先週もそうでしたが、挨拶もしない上に勝手に入り込んでくるトンデモ高齢者が増加しています。

気を取り直して

{481AD2E9-A91D-4B64-BEE2-5E82AE7C2D3F}

鱗付けの1匹

!?

鱗付け!?

YES!先日、諸般の事情でFPR−55 f−tuneを手に入れまして、その大々的テストでした(-_-)

このロッド、投げるの難しいです。

ただレンジキープは無茶苦茶やり易い!

0.4〜0.8g位までのジグヘッドならピタっとレンジキープ可能です。

チタンティップロッドに近い感覚がします∑(゚Д゚)

でポツポツ釣って1時間くらいでつ抜け完了。

地合いは超短く、7時には憎悪の雨

夕方には止むらしいので、まさきちさんは夕まずめもやるそうです。

swiftさんは只今、和歌山市内の温泉でオープン待ちです。

夕方雨止んだらまた出撃かねぇ、モチロン大阪湾です(笑)


オマケ

{740E09BF-5509-4689-A6CF-85297D519753}

五条署の210系クラウンとkizashiちゃん


(・∀・)ノシほなね


寒くてもソフトクリームを舐めるナメフトですOo。。( ̄¬ ̄*)

ついでに言うとコーンもバリバリ食べてしまいますv(^-^)v

さて...去年からハマり過ぎてズブズブになっている南紀ジャンボアジング

今年も遂にシーズンインしたかも!?

とのことでK氏と共に南紀へ


現場には既に教祖様ことクレイジーさんとご友人のKさん

swift班も到着してスタート!

教祖様( ̄ー ̄)「swiftくん地合いやで〜」と話していると、南紀チーム・グリーンアイの ぼびぃさんもご到着。

でレンジを探して2投目でヒット!

悶絶!?当たる!?を繰り返していると

{CEC1DE23-AA4E-4023-8CD1-013124933F5F}

ええサイズのアジがヒット!

しかーし!レンジがコロコロ変わり、オマケに爆風www

このポイントは俺を拒絶しているに違いない!

ということで午前の部

{A4652F20-7A16-4153-B8F7-CDC2C90E1426}

リリース2本でMAXは26cmでした(-_-)

昼まで3箇所程回り、仮眠したりしましたが、丸ホゲ( ´(ェ)`)

で気合を入れるために!

南紀と言えば!の

{96C14E1F-BE72-4706-8E18-61E57F213249}

龍神館!

{F4A76A4C-BE48-448F-94AF-86A65F0F76FE}

豚骨台湾ラーメンと回鍋肉丼(大)

大を頼むと、店員さんは必ず。

(・∀・)「トウテンノ大ヲタベタコトアリマスカ」と片言で聞いてくれます(笑)

YES!トウテンは5回目です←行き過ぎ

気合いも入り、ポイントに戻って

仮眠!

正直寝すぎです。

でもって地合いスタート!

まさきちさんも到着してアジの巣にミサイルを発射

ジグヘッド0.9gで20カウントにワームは一番自信のあるアジミートのUVオキアミ

送り込みからのリフトでコン!


バットから絞り込まれるブルーカレント65tz

ドラグの滑りでサイズは間違いなく尺

そこに ぼびぃさんがネットを入れて下さりゲット!

{56D71F31-9BCC-4F55-9B60-32F02B4C95B9}

ハイ♪───O(≧∇≦)O────♪きたー

31cm!尺アジ!

更にちょっと沖合いからのレンジキープでドン

{ACD8218B-D830-43E1-8605-8A694B42DD6F}

自分でネット入れて同じく31cm

でもってジャンボサイズの地合いは終わり

中アジがポツポツ

{60458E23-769E-4583-85D6-8F4FBB81F75D}

やっぱりアジングは最高です。

日が暮れるにつれ、爆風になってきたので撤退

昼寝しまくりやったけど、ジャンボアジング(≧▽≦)楽しかったです!


オマケ

{B66D50A7-6685-45DE-8275-9719D3748CAC}

すんげー怪しい車写ってますwww


(・∀・)ノシほなね






チキンラーメンに卵を入れるとCMみたいにならないやん!

と見た目に拘ってしまうチキンフトです(°∀°)b 

職場にも常備してます。

冬休み中に2回も視閲式が見れると気付いてウキウキしてました( ^ω^ )

*今回はオープンなイベントなのでモザイクは有りません。


1月5日

大阪府警の視閲式のために大阪城公園へ

210系クラウンお披露目!?と期待していたのに...白黒は全部200系クラウン

あちゃー(・・;)

で唯一撮りたかった

{9F450A98-3380-462A-8995-BBA7A5FCE9FA}

吹田分駐所属のマークX

グレードは3500ccのpremium
国費導入モノです。

{A3AE2D05-D01F-4496-A0BF-088A8F4E99A1}

各方面隊に配備されているCB-400スーパーフォアー&スーパーボルドールのスカイブルー隊

{F1D5B463-DD2F-4867-AA5E-9AA7CC1CB713}

高速343のコールサインでお馴染みのBLレガシィB4

で、行進終了後の車両&データ採集(笑)
実はコレが本番かも

{7E6BF8AE-D79D-4B08-9E22-D42DA79F97D8}

CB-400スーパーボルドールのスカイブルー隊仕様

実は大阪府警に2台しかない代物らしいです。お巡りさんが物凄く嬉しそうに解説してくれました( ^ω^ )

{4F982483-0BCC-481A-96E7-E080D018E223}

因みにコレ全部関係車両

{1054242B-F33E-41C8-8057-F5F2AB7C2486}

{0F2BEE1D-B3F6-4B64-AA3F-F11F1E4A0ACE}

入ったばかりの日産・シルフィの捜査車両
許可を得て撮影

お巡りさんに報道関係者と間違われる一面もwww

{4D7BEB29-70CC-40B2-92A2-30476119C6D4}

あっ僕のキザシwww(ホンモノのほうです)
コイツは参加車両外ですのでモザイク有りです。

で帰りのお楽しみは大阪環状線の新型車両

323系の写真と乗車〜( ^ω^ )

{7D651266-0917-4F4F-BC97-AD98B8CB15E3}

{69C20B41-1D04-4AF5-A8ED-B259AF556FEC}

{BBE7797E-EE5B-4A86-B50E-34CF52E6CE0B}

キター♪───O(≧∇≦)O────♪

むっちゃ静かな車内です。

でもって最寄りまで帰って来て、キザシに乗り込んで和歌山へ

さぁアジング〜

{6DF2B150-1869-4AE5-A8ED-9108886411C4}

{318703EE-AAC0-4A17-B5FC-4EF7D0382C08}

ぐぐさんと合流させてもらいスタート!

風は強かったですが、何とか7つで終了。


翌日の1月6日は兵庫県警年頭視閲式

{71FAD81D-6453-4055-8A41-CB9BD6E25C8E}

ポートアイランドでの開催です。キザシちゃんをコインパーキングにぶち込んで競歩で現場着(笑)

{2B76A41E-3890-4557-BE94-AD5E23E15307}

捜査車両も素晴らしい取り揃え

左からL33ティアナ・V-36スカイライン

26系アリオン後期型・みんなのキザシ

警ら用車両は全て210系クラウン!

兵庫県警さんわかっていらっしゃる!

{5CB72758-AF31-4AC7-B20A-0DD3066BE18F}

210系カッコエエねぇ

{F69A1DB5-21E1-4139-9E55-89BA303A9788}

神戸港と白バイのコントラスト

でもって公開車両をバシッバシッ撮影


初公開!210系クラウンのコクピット!

{328C6F4B-D27E-4AF4-8F13-6ED25451054C}

全体はこんな感じ

{C8D4DCCC-9F4C-4901-A7A2-B06547012A86}

パトライト製のサイレンアンプ

オーディオは商用車用のものを流用してますね。

{B189D245-16C1-413F-B88E-D2D80C9F8720}

Panasonic製の業務用ナビに無線

キザシちゃんもこんな風に...あかんあかん

でホクホクして向った先は淡路島


{F5C6E307-5EAC-4E36-9B99-E11AB014CE45}

{F4251D49-818E-4D3A-9585-DE0752332656}

{72BB7B7D-CC41-4B73-93F0-2B868A2AE7E0}

{08BBF0E9-AF43-488A-8E2A-42E35DBDFF2D}

ちゃーんと釣りましたが、尺アジ消えたんちゃいますかー?

で帰宅。

翌日からお仕事始め( ´(ェ)`)

全体会議のみで火曜日からの準備をして帰宅。

さぁ豆腐いくぞー!焼豆腐にしちゃーる!

と勢い付いて行くも夕まずめギリギリ到着。

あららー誰か入ってる...

ご挨拶をして横に入らせて貰うと...

「swiftさんですか?」

(  ゚ ▽ ゚ ;)swift「えー!?はい!」

そんな俺の名前を知ってるって!?

初めましての知多アジンガーのzako1さんでした。

魔王 ぐぐさんからお話はチョクチョク聞いていたのでご挨拶のちスタート。

しかし、アタリ無く...ボトムでベラっぽいアタリがあるのみ。

移動を繰り返して、次のポイントに入る直前。見た事のあるナンバーの車

コレは!?( °д°)

職務質問!!(笑)

関東アジンガーのナカさんでした(*^▽^*)

なんと ぐぐさんに連絡されていたようです。

でもってポイントに入るも激渋

何とか2本捻り出して、ぐぐさんも合流

結果、焼野原になってしまったらしく何時もの 一歩間違えば悶絶ポイント に移動

入った一期はポツポツ

{5792C6C6-F6BD-4154-BC75-75DD732D8FF0}

このサイズ

{783CF973-1B8B-42E1-ABF4-B8E67B690BE7}

{BD51CD3D-B1E1-4CF6-A0F5-00A7A05CE88B}

swiftイェニチェリ0.35gにアジミート

更に まさきちさんも合流して悶絶アジングを楽しむ

何とか11匹釣って、合計で13匹でチェックメイト

疲れたけど、楽しいアジングでした。

さぁラスト1日楽しもう!

オマケ

{21099970-53F3-45DA-9B1F-8E3974CE87CB}

つよしさんに頂いた みかん!

ホンマにウマウマです!既に20個食べました( ^ω^ )

明日にはミカンフトに...



(・∀・)ノシ ほなね






新年一発目からエモーションメンバーに...真面目なアジンガーと思っていたのに、去年でゲスフトになったね( ´Д`)

と夜の漁港で言われたゲスフトです(´□`。)

あっ。(;°皿°)挨拶が遅れました!

新年明けましておめでとう御座います!

本音も拙いブログですが、宜しくお願いします(`∀´)

さて、初釣り。大晦日前日のTプロmissionの時から遠征する!?

的な話が出ており、バラバラではあるけど、本州最南端付近まで南下しよう!となった。

で、1月2日の早朝にswiftさんも出撃!

現場には既に隊長さんが居てるとのこと

ドン深Pointでスタート。

悶絶(。>0<。)

{5A114003-7408-4D67-8DCC-8D935CABBADF}

ヤバい!ホゲまずん効いて来た!?

と思ったら、初ヒットはガシラ

{8F15FD5F-B9A0-44B7-92AC-86AB8D327F03}

クサフグ...。

隊長さん嬉しそう(*^.^*)ホゲればいいのに〜なんていじめ擦ってきます。

でまさきちさんも...

{89F390BC-9404-4E18-8072-8B8BCD011DDE}

って送って来るし( ̄へ  ̄ 凸

でも

{752054BC-8788-4911-A831-F09D845E6623}

僕はホゲません!ホゲまずんは効きまずん!

パターン見つけてボコっていくも、フグに齧られたりで悶絶(_ _。)

{E3B5A327-FFC8-4749-8A83-2AEAD5716CF7}

{E55472F6-BB13-4131-ADD4-8D747FBA78AF}

{B4DE36A9-432C-48FC-BF6F-80536E16BB50}

デイでボコって行って何とかつ抜け完了


お昼は...

{2E1E47C7-1C65-4AF4-99B6-7A53B91F37C2}

{5DA4AD0A-F241-4310-9E40-3FCD8F35809B}

台湾料理を爆食∑(゚Д゚)


再びPointに戻るも、アミ酔いでレンジを間違えたら釣れない(-_-)

夜になった所で、魔王 ぐぐさん登場!

ワイワイと20時頃までアジング(≧▽≦)


swiftさんは一番お家が遠いのでお先に帰宅。

隊長さん、ぐぐさん、コーヒーご馳走様でした(-_-)

高速に乗って帰宅するも途中で眠さの限界に達して、大阪の家に帰ってバタンキュー

翌日は実家で新年の儀

{93D12363-E1AF-4003-8A70-D515C0818EBA}

しゃぶしゃぶ最高〜( ^ω^ )

翌日は、神戸の友人らと神社巡り

{73DA3BCD-A23C-44D9-B441-DDF10411532C}

地元の大神神社

{9FD43ABE-24A0-41A4-B568-ED8E1C8904CF}

おみくじ

{CAA9016D-681F-4470-9B8F-09FC6A5DF3F7}

なでうさぎ...撫でられ過ぎてテカテカ

{4E79B9A3-FB55-4940-92BE-8887CD6E13D4}

石上神宮

{7B51E1B5-754E-4EEF-865F-AAD677500DEC}

どんどん悪くなってる(_ _。)

{67D953EC-07FB-46D9-84B3-28E0076DA774}

ラストは閉門ギリギリの春日大社へ

{083356A7-3C66-4D9A-9192-10BFB9FDCF19}

最後に♪───O(≧∇≦)O────♪キター

全部合わせて中吉くらいでしょうか?

{BDCE9DDA-43E1-4E2F-845E-13AA1C75F85D}

最後に興福寺の五重塔を回って

{70742FA9-D9B8-4B18-87E1-7E15EAA1A96F}

巨大海鮮ピラフを平らげ(因みにお手手は豚の手ポーズ)

{0979DE7F-947F-43E1-87BA-672C5B0E270B}

オサレなデザートで行事終了v(^-^)v

大体、5kmくらいは歩いたでしょうか?

足はパンパン(顏は常にパンパンですが...)

そんでもって、今日は大阪府警年頭視閲式

明日は兵庫県警年頭視閲式


冬休みもう少し堪能っすね。


オマケ

{BFFB6751-0B00-4C9E-A335-12D27CF8825E}

アンテナレスのレガシィ


(・∀・)ノシほなね


年末どのようにお過ごしでしょうか?

例年通り、ダラダラと疲れを癒しているダラフトですてへぺろうさぎ

そんな年末の雰囲気の中、エモーションメンバーに依頼が...

そう、last mission...依頼はTプロからアジ欲しい!

今回の捕獲数は20匹

おいらと 魔王こと ぐぐさん でイケるかなぁ〜(ノ´▽`)ノ

と薄っすらと考えてました( ^ω^ )

夕まずめに釣って...あとはノンビリ楽しむ...

なんて気楽なプランでしたが...


で当日(^-^)/

豆腐Pointに入りデイアジングスタート!

爆風!!

って程じゃないですが、気温が低い上に風で寒い!

寒さに耐え...

{C88FC937-19DE-49FB-87FB-01C1A01FDABE}

1匹目v(^-^)vv(^-^)v

でそこから悶絶スタート

釣れない...続かない(´_`。)

で対岸Pointに ぐぐさん登場

サクサク釣ってはる( °д°)

で 対岸から連絡スマホ釣れないので移動!?

swiftは夕まずめに掛けて粘ると宣言!

これが吉と出た!

0.9gジグヘッドにガン玉調整で25カウントで連発!

{0A7DAFBB-5BB5-4AE5-89E3-06BFC2B69725}

粘った甲斐があった!

そこから ぐぐさん と合流して探るも ぐぐさんが連発!

そして、Tプロとの合流Pointへ

その前に目標数を確保せねば!

途中のPointで

{16B77EA1-AF84-45B1-BF50-7660978AD7F5}

あっさりと達成〜やる気なしピスケ

さーてlastPointへ

現場には湾奥アジンガー 教祖様こと クレイジーさんと以前湾奥でお会いしたKさん

さらにエモーション副隊長のりょうさん

お二人も既にゲットされているようです。

そこにヒロキさんもご登場でトークに花が咲きすぎる

そして、Tプロご登場!

{A7173241-268A-47D0-90E9-A68DFF18E871}

ほい!お望みのアジです〜( ^ω^ )

目標数をオーバーする26匹

隊長と まさきちさんも到着して大所帯で忘年アジングとびだすピスケ2カナヘイきらきら

あたりが無くなり、移動&移動

ラストに!
{B7DEAC74-3D69-4D5D-8266-B0666AE2BF71}

超絶美味しい味噌チャーシュー麺

冷えた身体を温めて帰宅。

さて、色々忙しかった2016年も残す所十数時間です。

お世話になった皆様

ありがとうございました( ^ω^ )

来年も適当にムーンウォークしながら頑張ります。

今年ラストのオマケ

{EE6641CA-41F5-48D1-9767-99AC994981F1}

岸和田警察署2号車

210系クラウン

来年は初詣会〜の大阪府警年頭視閲式くらいから活動スタートです。

気合いピスケ来年も宜しくお願いします!


(・∀・)ノシ ほなね

良いお年を!!!