iPhone8に機種変更したリンゴフトです(°∀°)b
iPhone歴約10年、4S→5S→8と3台目のiPhoneです。
ホンマこのスマホは使い始めたら最高です。
さて、恒例の南紀ジャンボ狩り☆-( ^-゚)v
前日、ちょろっと早く寝て午前4時半に自宅発
朝食のパンを頬張りながら高速移動
予定通りに到着するも...デイのキャロは不発。
嫌な予感。
足元にはベイトがワンサカ
そこに娘さん送迎帰りの Iさん登場。ベイトの話してると、Iさん「swiftさんコレ使こてみ〜」とアミリンガーのオキアミカラーwww
コレは面白いやろ〜(≧▽≦)
swiftヘッド アジなベイベーにアミリンガーを半分カットでサビくと...
クククッとFPR-55のティップが震えて
海ですが、一定日まで捕獲禁止なので全てリリースです。釣れても持って帰ってはいけません。
次の場所を押さえてから某河川の様子を見に行くも不発。
で近所の南紀白浜空港にて
丁度お昼時に到着したJ-AIRのエンブラエル E-170
伊丹空港を中心とするJALの系列会社でJALの地方路線を担当(だったっけ?)
南紀白浜には朝・昼・夕と三便が飛来します。今年の春以降はこのお昼の便が少し大きい
エンブラエルE ‐190で運用されるそうです。(この辺はK氏が詳しい...)
海上保安庁 関西空港海上保安基地所属のユーロコプター EC-225LP みみずく
どうやら先日発生した周参見近海の座礁事故の調査のようです。
そういや同じ関西空港海上保安基地のサーブ340「はやぶさ」 も低空飛行で飛んでたね。
でお昼ごはん食べてポイントに戻る
既にポイントには場所取りの軍団
そんでもってIさんも再び登場!
更に地元のお二人も加わり
コーヒー飲んでノンビリと地合い待ち。
車でボーっとしてると まさきちさんも到着。
でswiftさんは...車で爆睡(笑)
起きたら、ぼびぃさんとまさきちさんの奥さん(部長)も揃ってswiftさん見てニヤニヤヾ( ´ー`)
しまった...爆睡見られてた。
準備して寝ぼけ顔から戦闘モードへ
餌でポロポロ釣れ始めた頃にバイト!
掛け損ね( ´(ェ)`)
まさきちさんヒット!
swiftヒット!
地合い突入!
さぁレンジは判った!後は出来るだけ同じレンジを外さぬように釣るだけ!
釣れれば ぼびぃさんが〆ての繰り返し
この笑顔の写真は、まさきちさんがテスターを務めるMOZUの販売店に掲載されるらしいです。
もちろんヒットワームはMOZUのセラビート!
さーて、まさきちさんのバケツの中身を並べると
まさきちさんのタックルは
がまかつ:宵姫EX54にセルテート
swiftは
34:アドバンスメント55 f- tuneにルビアス1003に
ゼログラハンドルとバランサーにピンキー0.25号
ワームはダイワの美尾ビームのコイカでした。
ちょろっと残業して帰宅。
来週はちょっとアジ釣りはお休みして、愛知県は犬山市に日本の伝統文化を感じに盟友K氏と行って来ます!
(・∀・)ノシほなね