土曜日くらいから鼻詰まりでグジュグジュしてます。
まぁアホはなんちゃらなんで大丈夫でしょうけど...
さて日曜日は淡路島巡行。サクッと釣れれば良かったのですが、同行者の友人曰く
18時半過ぎから釣れるの予告にぴったりで
月曜日は雨予報だったので実家に一時逗留でワンコに遊んで貰い
昨日。
盟友のK氏と相談した結果、雨上がりの北西風を避けれる中紀方面へ向かうことに
びー。さんからも好調の便りもあったので阪和道経由で和歌山入り
日中はメッキ探し
シャローを重点的に爆撃。
そしたらよ!K氏がメッキゲット!
更に!アジ釣ってるし。(;°皿°)
でもってパターンを聞いたら、メタルジグとな。
これはマネするっきゃない!
アジマメ太を結んでキャスト!
着底からのシャクシャク!フォール!
シャクシャク!フォール!コン!
実に楽しい!当たりは止まらない!
ジグを五目ジグのゼブラピンクに変えてシャクシャク
許容量の重さ以上のジグを使ってしまっているので、推奨は出来ません。
でもスローテーパーがいい感じで重さを吸い込んでくれて当たりが出易い。
でも...投げてる真前にチヌ狙いの餌師が放り込むし...オイオイ。
連れて来た孫が走り回るし...ちょっと考えてよ。怒鳴ろうと思ったけど、子供がいる手前、和えてずれてあげて続行。
で日中の部は
お昼は井出商店の暖簾分けの和歌山ラーメン!楠本屋へ
海南市在住の時も時折訪れたお店
やっぱり美味い。
でもってメッキ探し再開!
海南市在住の時によく行った場所へ
タイダルリバーで下げが始まった場所でトトを遠投して、カウント5からのトゥイッチで中層狙い
そっから夕暮れメンバーに合流するため高速に乗って南下!
合流ポイントへ1番乗り
日没手前から入れ食いモードへ
今回は彼にPSR-60を使って貰いました。
さぁ~34の虜にするのだ~っ!
もう手放せないだろ~っ魔術にかかりなはれ~
でしばらくしてアジングッドさん到着!
奥様のご実家で取れた...
美味しゅうございました(@Д@;
さらに隊長さん、ぐぐさん、ぐぐさんのご友人さん、隊長さんの奥様、としぞうプロも合流で大所帯アジング(笑)
夜の港でワイワイと楽しい時間は過ぎていきます。
まぁ順調に数を伸ばして行きます。
みんな上手いなぁ...
前半は良かったものの後半は伸びなかったですが、最後はコレでシメ!
やったりました!
でもって大阪へリターンでした。
オマケ
交通機動隊八尾分駐所と思われますが、なにわナンバー
調べてみると、関目本隊の予備車。
どうやらレガシィかゼロクラが離脱しているようで...
珍しく事故処理中でした。
因みに...左のマクドはポテトに歯が入っていた例の店舗で、正面が河内長野署です。(動画モードでブレてる)
(・∀・)ノシほなね