少しアジ休み中です。~GWの軌跡~ | 踊る鯵大捜査線

踊る鯵大捜査線

まわりで起こるしょーもない事件や出来事です( ゚ω゚ )ノ

アジ休み中のSWIFTです。GW皆さん如何お過ごしでしょうか?


GW前日に、実家に持参するアジを調達するべく、いつものポイントへ。。。


でも、西からの爆風ヾ(-_-;) オイオイ...



ほとんどマトモにキャストどころではなく。。。フォールでは出来なくて、巻き+フォールで何とか一匹。


でも、この西高東低の冬型の気圧配置がσ(`ε´) 奇跡をもたらす。


なんと、深場のポイントに移動して風にあおられながらも脈釣り!


Σ\( ̄ー ̄;) はやくこい。。。と思ってると


Σ( ̄Д ̄;)



おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡


立派なアジが合計で4匹(写真はありません)


無事に自宅へのお土産ができました。



5月2日は地元をウロウロ。母校に行ってきました。



機動生物捜査官の事件簿~現場第一主義者の戯言~

機動生物捜査官の事件簿~現場第一主義者の戯言~

機動生物捜査官の事件簿~現場第一主義者の戯言~


なんと!地元の釣具屋さんでキザシの覆面をゲット!!


(ゲットしてるものが、魚でなく覆面という。。。お巡りさん、釣り具漁ってないで仕事してください)


夜は、地元のツレとファミレスで座談会。


次の日は、久々の神戸の母校に文化祭。教え子から招待状が届いてましてね。


最高ですよ!!教え子たちが成長してる姿を見るのは、凄くうれしいъ( ゚ー^)


講師の皆さんと六甲の海が見渡せる喫茶店でアイスコーヒーを啜りながら、いろいろ議論。


仕事柄、ディスカッションしてました。ついつい熱くなってしまうんですよね。


やりたいことと仕事場の雰囲気の違い。利害が一致することはほとんどないけど、もう一度神戸に戻りたいって気持ちが一層強くなりました。


茶店を後に、若手で三宮に繰り出して、第二回座談会。


再会を誓って、神戸を後に。。。せず、居残りで北公園でメバリング!


2投目でゲットして、実家に帰る。


明けて4日は琵琶湖に一人ドライブ車


この写真を撮りたくてねぇ~ベル



機動生物捜査官の事件簿~現場第一主義者の戯言~




機動生物捜査官の事件簿~現場第一主義者の戯言~


京阪800系です。京都市営地下鉄東西線にも乗り入れてます。


浜大津付近では路面電車になっちゃう普通の電車なんです。


撮影後は琵琶湖畔をウロウロ。。。



機動生物捜査官の事件簿~現場第一主義者の戯言~

高島消防の救急車は後ろが青ラインなんですね。


近江大橋(乗車料金150円・・・高!!)を利用して、矢橋帰帆島へ



ちょっと竿出して。。。(アジング用のアジーム・アミックスで)


すると、道路で『パトカー右折します。各車一端止まって下さい。 ご協力ありがとうございます。』


(ノ*゚▽゚)ノ ウォォォォォン!パトカーやん!!


普通の人は反応しないのに。。。反応しますから、ボク。。。


しかも!今年度配備のBMレガシィやん!!


さらにNV350バネットの事故処理車まで!!


どうやら追突事故の模様。パトカーが湖岸道路の駐車場に入って来たので、お巡りさんに許可を得て、撮影させてもらいました。



機動生物捜査官の事件簿~現場第一主義者の戯言~


機動生物捜査官の事件簿~現場第一主義者の戯言~


ベストショットです。iphoneで撮ったのでブレはご愛敬です。


そういえば、奈良でこんなのも撮ってました。。。



機動生物捜査官の事件簿~現場第一主義者の戯言~


奈良交通のいすゞ・エルガの復刻塗装です。凄く懐かしいです。


http://www.asahi.com/area/nara/articles/OSK201303130073.html


↑ご参考に



そして、5日の今日は大学時代のサークルメンバーでBBQです。


久しぶりの再会は楽しいですが、当直勤務のためにお昼で退散さしてもらいました。



既婚者が3名。。。俺もそんな年なんだね。。。


あっ、そいえばGW中に年齢上がっちゃいました。密かな報告でした。



当直、嫌や。。。



国際電話より送信。。。