夕暮れの坂道を下り、先輩の先生を駅までデリバリーして銀行に用事

その後判明したことだけど、JRきのくに線が人身で止まったんだってね。。。
銀行から、海南分駐に戻って出撃です。
今夜の夕食は、釣り場の近くにあるラーメン屋さん。
「丸醤ラーメン」さんで頂きました。
写真はありませんが、細かい注文もできるし、和歌山ラーメンの隠れた名店といえます。
替え玉までして、大満足でポイントへ
今夜は“小潮”で潮位は低く、南の空には半月がこんにちは!
状況は、、、最悪∑(゚Д゚)
昨日と同じ場所に投げようが、何しようが全く当たらない。
ボ・ウ・ズ
この3文字がヨギル
しばらくすると、水面にメバルの群れが潜水艦のように浮上しはじめた。
この群れの下にアジ居てるかなー☆と淡い期待をもってJrあからめで攻撃。
水面フワフワ釣法で群れの下を通すと…。

めばりーです。
ということは。。。浮いている群れの上から下までめばりーなワケです。
♪上から~めばりー♪欲張りなヤツさ~♪
一人で闇の中でつぶやいてると変人そのもの。。。(合掌)
その後、メバメバの群れは手前に移動。
全くパターンが見えないし、何をやっても当たらない。
昨日同様にブレイク付近を脈釣りで流すと・・・。
(。´-д-)。o○クイッ、クイッo○(。`・д・) ハッ!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

やっとこさのアジ~っ!!まちに待ったぜ―☆☆
もう一本同じ場所で追加したら。。。
( ゚Д゚)もうにげちゃったのかいベイビー
と居なくなってしまった。群れが小さかったのか?
その後、海上保安庁前に移動して、波止伝いに脈釣りで追加して終了としました。
むっちゃ厳しかった。。。こんな日もあるんだね。。。
もっと腕あげんとな(´゚ω゚)
本日の釣果・アジ3匹、メバル2匹☆ 3/17日から換算で121匹です。
( ゚ω゚ )ノシおつかれーしょん
ロッド・34 アドバンスメント68 SBR-68
リール・シマノ 08ツインパワー2500s+ブリーデンハンドル+夢屋バランサー
ライン・34 ピンキー0.3号
リーダー・フロロカーボン0.6号
ルアー・34 ストリームヘッド0.8g + 34 Jr(あからめ)