RED STUFF  -55ページ目

RED STUFF 

自宅警備員が光合成する様をまったりぼちぼち記録したブログ。
育児、家族などが主な内容です。



最近、夜旦那と息子が寝てから

自分の時間を持ったりするようになりました(*´∀`*)


仕事したりすることもあるけど、
趣味のネットしたり、
ブログ書いたり・・・


前は何となく

「寝るときは一緒に!」

的な感じがあったけど

最近は息子が激しいのを旦那も理解してくれてるので
私の自由時間も気を使ってくれます(^-^)


ところで、以前医療保険のやつで
二人合わせて2000マンとか書いてましたが、
200マンの間違えでしたwww

200マンてww犬小屋しか買えねえよw


生命保険の方も数年後に見直すつもりで、
貯蓄性高いやつでうんたらかんたら…考えてたら
ごっちゃごちゃになってた模様ですwwwwww

いや、もうこれで私の知能レベルがさらされましたねwwww
てへぺろww



昨日はお義母さんに色々買ってもらって、
また申し訳ないなーと思いつつ、
ホクホク帰宅しました。



今すぐ必要なものあんまりない とか言ってましたが、


実際店にいくと、ね!!!!

エンジンかかっちゃうよね!!!



しかも、気のきかない私は
手土産の1つも持参せず…(の´ⅴ`の)


帰ってきてから気づいたし…


申し訳ない…(´;ω;`)


結局、


おまる、
おもちゃ、
お風呂のおもちゃ、
服、
ガーゼ、
スタイ、

プレイマット


などなどを買ってもらい、

米とか醤油とか野菜とかも
いっぱいもらってきてしまった…


こういうのって
どうやってお返しすればいいんだろ…


いつもは

「孫が可愛くて買ってんだから気にすんな!」

って言ってる旦那も、


「そろそろ申し訳ないな…」


と言い出しました。



そりゃそうだ!
かなり出費させてしまっているぞ!!!(´;ω;`)




年末に、保険組合の保養所くらいなら
旅行に連れていってあげれるかなー と

(扶養家族なら格安だし)


旦那に提案してみたけど、


「え、家族旅行とか成人してから行ってねーからわかんない」



だとか。wwwwwwww


おいwwおま… バチ当たるぞwww



旦那が動くの待ってたら天誅が下される気がするので

なんかアイデアください。

誰かー (´;ω;`)




お義母さんの車にチャイルドシートを勝手に買って
勝手に乗せようとしているので、
なんとか今のうちに何かしらの恩返しをしたいものだ!!!





ところで明日は急遽関西から友達が来てくれることになりましたー(^-^)


えへへー!!(゚ω゚)


朝からちゃんと掃除するんだ!
ご飯も用意するんだ!!

眠かったら寝てもらうんだ!
(きっとあんまり寝てないだろうからww)


なんか、関西の友達に会うことが少ないため、
たまに会えるってなると
「もてなしたい感」が半端ないっす。

とりあえずお昼ご飯何にしようか超迷う。


ママ友さんとかも、
お家に行くとすごく良くしてくれるので
それに影響されたのかもしれません。


いやー、こういうとこも
まじで昔はありえなかった。


友達くるから掃除するっていうのも最初の1回だけで
仲良くなったらもう 


汚いけどゴメンネー知ってるよねーwww

 

って先に謝っとく感じだったもん(;´д`)



平気で1週間とか掃除機かけず、
布団敷きっぱなしの部屋で、

机の上のコップとか、
いつ出したかわかんないやつ乗ってるままとかね。

3日くらい皿洗わないとかね。

洗濯は週一とかね。


今考えると恐ろしい・・・((((;゚Д゚))))


息子が生まれるとだいぶ違うなあ・・・

とりあえず洗濯と掃除機と洗い物は毎日やろうと思うようになった。

ま、相変わらずあんまり片付かない部屋だけどねっ!!(ノ∀`)


昨日、買い物途中に買った
IKEAのざっくりチョコレートクッキーがあるから
それをお茶と一緒に出すんだい ヽ(*´∀`)ノ





 
明日は久しぶりにお義母さんとこいてきます。



なんか色々買ってくれるって言っていただけてます。


すごく助かるけど

今のところ対して必要なものがないんだなあ・・・



ずっと 何か買ってあげる って言ってくれてて、

そろそろ断るのもちょっと・・・な感じがしている・・・

気にしすぎかしら。



うっすら欲しいなー と思ってるのは



歩行器から3輪車にまで変形する乗り物
おまる
高機能なおもちゃ

チャイルドシート



なんですが、
どれもこれも短所(??)が気になるんです。



まず、乗り物は 置き場所がない 



ベビーカーあるしなー・・・

でも乗せてみたいっていう親のエゴ☆彡はある。

 


おまるはそろそろウンチだけでも座らせてみよかなーと
思っている だけ です。


ウンチはいつも昼ごはんの時に食べながら気張ってますwww


タイミングがわかりやすいから、
気張り始めたら座らしてみたいかなあ って思ったり…
まーまだちょっと早いんですけど。



高機能な玩具ってのは
やりたい放題できる知育玩具のことです。


なんかいろんな機能がついてるカオスなやつ。



しかし、これも息子はきっと1日で飽きるんですよね。

息子の好きな玩具 No.1は リモコン だもん。

ちなみに ティッシュ と 充電器 、 携帯 へと続きます(つд⊂)

玩具買っても散らかるだけかなあ・・・




そして靴。


つたい歩きはするし、手を持つと歩いていけるんですが、
外に出ると怖いのか数歩しか歩かない(´;ω;`)


家の中は何回も往復できるんだけどなー。

だからまだ靴は買わなくてもいいのかなと思ったり。



そしてチャイルドシート。


すごく欲しいんですが、

うち車ないんだよねwww



だからお義母さんに買ってもらえるなら、
買ってそのままお義母さんの車につけといて欲しい(ノ∀`)



*持って帰るの重いし邪魔だし。


そしたら車借りにいけるし、
お義母さんが来たときも 乗せてー って言えるし。


長く使える形を買えば、
たまにしか使わなくても価値はあるとおもうんだけどなー。



ウ~ン (。-_-。)




とりあえずわかったことは、



どれも特に必要に駆られてはいない!!


我が家は貧乏なりにとりあえず充足しているようだ。





息子のより
私のPC買ってくれないかなー (´Д` ) 


よう言わんわ!!!www








昨日はママ友さんと自治体がやってる
赤ちゃんの遊び広場 的なとこに行ってきました。


実は今まで図書館のお話の会くらいしか利用したことなくて、
ああいう場所に行くのは初めてでした。



うちは息子が伝い歩きしたら行こうと決めてたんですけど、
ねんね状態の赤ちゃんもたくさんいた(´∀`)



0歳から3歳くらいまでいろんな子が
所狭しと遊んでいて、
そのあいだあいだにお母さんたちが座って見守ってるって環境でした。



もーほんっっとに・・・

子供かわえええええええ(*´∀`*)


どっかにぶつかって泣いたりしてる子も
めちゃくちゃかわえええええええ(*´∀`*)




独身時代は泣いてる子供ほど嫌なものなかったのに
私どうかしちゃったんだなきっと(*´∀`*)




私がいろんな赤ちゃんに見とれているあいだ、
私のそばから離れない息子。


家では遊んでくれだの退屈しただのウルサイくせに
いざ入るとちっとも遊ばない(;´Д`A


ちょっと玩具触って、すぐ帰ってくる のくりかえし。

はいはいすら全然せず…( ̄▽ ̄;)



ほんとに 猫かぶり だなコイツ…(´Д` )




他人に会うと、

ハリーは本当に大人しい子だねええ

といわれるんですが、

普段超うるさいんですよね。



うるさすぎてテレビの音聞こえないくらい。



しかし、知り合いのママ友さんも似たようなこと行ってて、
そのママ友さんの娘ちゃん(1歳)は
他人がいるとママを無視する?んだそうな。

ちっとも目を合わしてくれない んだって。



そのときは ( ´・∀・`)へー と思ってたけど、
うちの息子のことも踏まえてよく考えると


こんな赤ちゃんなのに、
裏表があるってことなのか?!!


と関心してしまいました。



すごいですよね!!! 完全に話それたけど!←いつもどおり



(´ω`)



遊び場から帰ってお風呂入ったら
7時くらいから息子爆睡。



1時間しかいなかったのに
疲れてたもよう。


そろそろ離乳食あげなきゃって時間に寝てしまったので
昨日は2回しかあげれなかったw


まーおっぱいで途中起きるのは
いつもどおり何度もあるんだけど。


でも昼間遊ぶとこんだけ寝てくれるんだなーと思いました。
これなら歩き出せば夜はずいぶん楽になりそう・・・



今まで、夜中に起きて遊びだしちゃう日がよくあったんだけど
それって遊び足りてなかったのかな・・・反省・・・( ̄◇ ̄;)



これからは週に1度くらい行こうかなー。


とりあえず、赤ちゃんいっぱいで
ただいるだけで楽しいから
今度旦那も連れてってやろー ヽ(*´∀`)ノ


土日はお父ちゃん連れも多いって言ってた!