昨日はママ友さんと自治体がやってる
赤ちゃんの遊び広場 的なとこに行ってきました。
実は今まで図書館のお話の会くらいしか利用したことなくて、
ああいう場所に行くのは初めてでした。
うちは息子が伝い歩きしたら行こうと決めてたんですけど、
ねんね状態の赤ちゃんもたくさんいた(´∀`)
0歳から3歳くらいまでいろんな子が
所狭しと遊んでいて、
そのあいだあいだにお母さんたちが座って見守ってるって環境でした。
もーほんっっとに・・・
子供かわえええええええ(*´∀`*)
どっかにぶつかって泣いたりしてる子も
めちゃくちゃかわえええええええ(*´∀`*)
独身時代は泣いてる子供ほど嫌なものなかったのに
私どうかしちゃったんだなきっと(*´∀`*)
私がいろんな赤ちゃんに見とれているあいだ、
私のそばから離れない息子。
家では遊んでくれだの退屈しただのウルサイくせに
いざ入るとちっとも遊ばない(;´Д`A
ちょっと玩具触って、すぐ帰ってくる のくりかえし。
はいはいすら全然せず…( ̄▽ ̄;)
ほんとに 猫かぶり だなコイツ…(´Д` )
他人に会うと、
ハリーは本当に大人しい子だねええ
といわれるんですが、
普段超うるさいんですよね。
うるさすぎてテレビの音聞こえないくらい。
しかし、知り合いのママ友さんも似たようなこと行ってて、
そのママ友さんの娘ちゃん(1歳)は
他人がいるとママを無視する?んだそうな。
ちっとも目を合わしてくれない んだって。
そのときは ( ´・∀・`)へー と思ってたけど、
うちの息子のことも踏まえてよく考えると
こんな赤ちゃんなのに、
裏表があるってことなのか?!!
と関心してしまいました。
すごいですよね!!! 完全に話それたけど!←いつもどおり
(´ω`)
遊び場から帰ってお風呂入ったら
7時くらいから息子爆睡。
1時間しかいなかったのに
疲れてたもよう。
そろそろ離乳食あげなきゃって時間に寝てしまったので
昨日は2回しかあげれなかったw
まーおっぱいで途中起きるのは
いつもどおり何度もあるんだけど。
でも昼間遊ぶとこんだけ寝てくれるんだなーと思いました。
これなら歩き出せば夜はずいぶん楽になりそう・・・
今まで、夜中に起きて遊びだしちゃう日がよくあったんだけど
それって遊び足りてなかったのかな・・・反省・・・( ̄◇ ̄;)
これからは週に1度くらい行こうかなー。
とりあえず、赤ちゃんいっぱいで
ただいるだけで楽しいから
今度旦那も連れてってやろー ヽ(*´∀`)ノ
土日はお父ちゃん連れも多いって言ってた!