今日も午前中だけの慣らし保育でした。
息子は帰ってくる途中で寝てしまい、
さーーーて仕事! と思ったらサーバーエラー&緊急メンテナンス(´;ω;`)
こないだはHotmailが一日停止して仕事できず、
今日はランサーズ様自体が仮死状態で仕事できず。
クラウドソーシングの最大の欠点ってこれだな、と思いました。
とにかく土台がこけたら全てが道連れにされるんだもんねーε=(・д・`*)ハァ…
なので、ここぞとばかりにブログ更新でございます。
とりあえず保育園二日目は
朝九時に息子を預けて11時すぎからのランチに合わせて迎えてに行ってきました。
到着したら息子に見つからないように様子を伺う。。。 はずが
息子は自分の教室におらず、
年長さんのリズム体操?を見せられていたんだとか。
ノリノリだったと言われてました(;´∀`)
そして廊下で私と鉢合わせ、即効泣き出しましたww
私がいない時の息子を見たかったのになあwww
カメラも持っていったのにww
息子は午前中
泣き → 泣き止んでちょっと考える → 泣き → ちょっと考える
みたいなのを繰り返し、
途中ウトウトしつつも泣きまくったそうです。
そんな中リズム体操はノリノリだったってホントかよwww
朝のおやつも泣きまくりで食べられずだったらしく、
ランチはまたもやおかわり、完食してました。
他人の皿にまで手突っ込んでたからなーwwwwwwやめてくれwww
あしたも午前中だけだけど、
ランチはひとりで食べる練習になるそうです。
食べてくれろ・・・!!!
よく食べるのがあんたのいいところなんだから!!!(´∀`*)
ランチが終わってから
今日も保育園楽しかった?
って聞いたら
ううん(首を横に振って)
と言いました。
楽しくなかったらしい・・・
てゆか意味通じてるっぽいのにビックリした。Σ(´∀`;)
保育士さんいわく、
昨日とは泣き方が少し違ってきた とのこと。
何となく状況を理解し始めているのかも って。
泣かない子もいるみたいだけど、
最初に泣かない方が後々ぐずったりすることもあって、
最初に泣きまくる=いつもと違うことを理解している のが正常な反応です。
っていわれました。
っていわれました。
個性もあるんだろうけど、納得。
息子がそうやって社会勉強をしてるんだから
おかんも負けてられへんでーーー と思ったりしてます。
今のこの時間は無駄にはならないし、させないぜーーヽ(`Д´)ノ
とりあえずメンテナンス早く終わってくれ゚(゚´Д`゚)゚
![]() 【今だけ送料無料】【正規品&即納】DUCK BAG2wayトートバッグプレゼントにオススメ♪【BAGGU】... |