RED STUFF  -16ページ目

RED STUFF 

自宅警備員が光合成する様をまったりぼちぼち記録したブログ。
育児、家族などが主な内容です。



最近仕事が忙しくてなかなかブログ更新できませんでしたー。

せっかく関西の友達が 読んでるよ と言ってくれて
同じくアレルギーの子供を持つママさんなので
すごいすごい嬉しくて、なんか役に立つこと書こうと思ってたんですが、
ついつい忙殺されていました。(ノ∀`)



忙殺されたのには色々とわけがあったりするんですが、


実はですね!!


初めてコンペに当選したんですうううううう!!!!!!!><






去年の6月にクラウドソーシング始めて、
しばらくほったらかしにしつつも
11月からせっせとデザインやらの提案しつつ、
とうとう3ヶ月・・・・



やっと当選いたしましたっっっっ・・・!!!



ぷはーー 長かったーーーー

もう自分のセンスの悪さに血吐きそうでした。



直接仕事の依頼を頂くことがたまにあったり、
ライターの仕事もしつつだったので実績自体は少しずつ蓄積できたんですが、
自分的にデザインのコンペで当選したのはほんとーーーーーに嬉しいですっ(´;ω;`)



報酬は全国的なデザインコンペではなく、
ある企業のあるデザインをする というだけなので超少ないっす。

そして名前が大々的に発表されるわけでは全くないので
別にデザイナーとして一歩を踏み出したとかそんなんでもないです。




それでもいいのっ!

どっかの誰かが私のデザインを気に入ってくれたんだもん!





3月下旬から全国で私がお手伝いしたものが
期間限定で配布されます。


はーそわそわ・・・


記念にゲットしたい・・・!ヽ(`Д´)ノ
しかし自分にはあまり縁のないジャンルなので無理かも・・・。
落ちてたら拾おう。うん。





ただ、保育園入ったら4月からは当分できなくなるんだなってのが
残念でなりません・・・。


やっとやっとスタート地点に立てたのに・・・(´;ω;`)


でもあと1ヶ月、全力でやったるどーーーー!!




なのでブログはしばらくゆっくり更新になりそうですーー(;^ω^)


仕事が始まったら愚痴ブログの更新が開始されますんで
お楽しみにwww


























最近の息子のライフスタイル。
保育園用のタイムスケジュールで頑張ってます(☆∀☆)




 6:30 起床

 7:00 朝食

 7:30 テレビタイム (大体8:30頃まで)

 9:00 朝の散歩 (30分程度)

 11:30 昼食

 13:00ごろからお昼寝

 15:00ごろ起床してオヤツ

 買い物などを兼ねて散歩 (1~2時間)

 16:30くらいからテレビタイム(17:30頃まで)

 18:00~19:00 お風呂とご飯

 19:00 録画したフックブックローをみつつ歯磨き
 
 20:00 消灯 (寝なくても真っ暗にする)

 21:00ごろには就寝



この感じで入園となったら、
朝のテレビタイムに自分の用意できそう(n‘∀‘)η。



こうやって一度書き出すと、自分の時間をどう持ってくか
考えるきっかけになりますね。


まあ結局、昼寝と消灯後しかないわけだけどwwwww
あくまでもきっかけね、きっかけww



あと、テレビってもっと見せてると思ってたら
意外と一日合計して2時間程度しかなかったε-(´∀`*)ホッ

これでも多いのかもしれないけど、
自分の感覚的には合計3時間超えてるかもと思ってたのでよかた。



息子のおかげで私も規則正しい生活が身につきました。

21時からは自分の時間も作れるようになったしー^^


ただ、自分のご飯はダラダラ食べが定着してしまったけど( ^ω^)・・・





関西から友達が来て、チョコレート展行ってきましたー。


年末から行きたいなー と思ってたので念願かなったりー(*´∀`*)


友達が行けなかったら一人でもいこうと思ってたんで嬉しかった★




し か ー し 



感想は 微妙 の一言につきる感じでした。(;^ω^)




せっかくいいテーマだし、いくらでも素晴らしいものができそうなのに、
なんかそのへんの中小企業の展示会みたいなんでした。


バレンタイン時期をはさむんで、
カップルや女性をターゲットにしていたらしく、
会場は割と可愛い感じだったけど、
いかんせん展示が「もったいないな~」と思いました。


もっと良い見せ方が絶対にあったはずなのに。


予算足りなかったのかしら? と思わずにいられないw



同じ感想を「人体の不思議展」でももちました。

あと、「目黒の寄生虫博物館」も。


***寄生虫はタダだからあれで十分だと思う。
金をかければ最高に良くなるだろうなー。


しかし人体の不思議展もテーマは最高なのに感動が薄くて、
要は飾り方や演出で損しまくりだったんだと思います。



あーもったいないもったいないヽ(´Д`;)ノ

大好きなテーマだし、すごく期待していただけにガッカリ。


友達も同じような感想を持ってたから、
他にもそう感じた人多かったんじゃないかしら…


・・・と、お目当てのチョコレート展はそんな感じでしたが、

帰宅してからは、夜中まで話してお酒飲んで、
めっちゃ楽しい一日であることに違いありませんでしたー ( ´ ▽ ` )ノ

そういやチョコレート展で一番の収穫は、
お土産のチョコレートが死ぬほど美味しかったこと!!!!!

いやーあれはほんとにハマるよ止まらないよヽ(・∀・)ノ



こういう一日があるって本当に幸せなことだとつくづく思うわー

へへっ(*´∀`*)