MCT2025①の続きです
◆ 岡澤アキラ ◆
FBSの『バリはやッ!』(福岡のローカルTV番組)でMCを務める岡澤アキラくんが番組10周年企画として代表してピアノ演奏するということで
その勇姿を見届けるためアキラファンの私も馳せ参じました
『バリはやッ!』MC陣も
応援に駆けつけてくれました
左から須田アナ・若林アナ・
そして川崎優ちゃん
曲紹介で若林アナはサビ部分を
美声で歌ってました(ファンサありがと)
生☆アキラくん
福岡のうどんを食べるリポーターから
その好青年ぶり、好感度の高さで
朝の報道番組のMCまで成り上りましたw
県民に大人気♪
ずっと朝 ピアノの特訓の様子を番組でも
流していたので、観ているこっちも
緊張と不安でドキドキです
演奏する曲は
「Can't Take My Eyes Off You」
(邦題:君の瞳に恋してる)
観衆も皆 親心全開で
固唾を飲んで見守っています
ちょっと出だし、走り気味だったかな?
音も ちょっとおかしかったね
途中からは手拍子で応援
無事 終わり挨拶をして、袖に
引っ込みかけたらアンコールの声が!
すぐ戻ってサビだけ再度 弾いてくれました
本当に お疲れ様でした~
『ポルカ』まで1時間半弱あるので大丸で開催されていた『プレバト展』に行こうかなと予定していたのですが
ちょっと疲れたので体力温存のため私は車に戻ってしばし休息 (夫は元気に他の会場に行っていました←これが後に響くことに)
◆ ポルカドットスティングレイ ◆
撮影・録音・録画禁止となりました
(厳しくなったね)
↑はリハ前の準備中
後ろで観たので ほとんど姿が見えず
(↑画像はスマホを上に掲げて撮ったので
辛うじてステージが写っているけれど
ちびっ子の私は、全然見えず音を聴くのみでした)
最近は福岡出身のアーティストの出演が多いような気もしますが(昨年は家入レオちゃんだったり。今回も藤原さくらちゃんや小山田壮平くん、Mega Shinnosukeくんも)
ポルカも福岡出身バンド(Vo.雫は北九州だけど、なるべく隠したそうに思える)
雫はオレンジのトップスを着ていると思っていたら照明で そう見えていただけでピンクだったんだね。
リハだったか本番だったか1曲終わったとこで「(メンバー)皆、大丈夫?」って訊いたらギターのハルシ氏?のイヤモニが聞こえていなかったらしい。
本番中もドラムのパーテーションが倒れてきて 危うく前にいた雫のかかとが削れるはめになりそうだったり(ギリギリ当たらずに済んで良かった)・・色々ハプニングだらけでした
※リハ前の準備中の写真
ニューアルバム『逆鱗』(!!『逆鱗』って『フィッシュストーリー』やん)から『キラーレコード』演ったり
「福岡時代に作った曲」って『テレキャスター・ストライプ』を演ったり。
『テレキャスター・ストライプ』
バカチンガーも出てきたりで大盛り上がりでした
バカチンガー公式Xより(少し拡大できます)
ポルカ公式Xより(少し拡大できます)
他にも『ゴーストダイブ』『 DENKOUSEKKA』『 ICHIDAIJI 』『エレクトリック・パブリック』などなど。
ベース側にいたからか、めっちゃベースがブンブン鳴っていました。
もちろんギターバンドらしくギターも凄くかっこよかったです
初めてポルカを耳にした夫の感想は「アニメの曲みたいやな」でした。
『 DENKOUSEKKA』
満足して帰路へ
夫は一青窈さんを観たそうだったっぽいけど「観る?」って訊いたら「腰が限界」って言っていたので
私みたいに体力温存しとけば良かったのに。前菜いっぱい食べ過ぎてメインディッシュが食べられず状態。
入場制限もあったそうで、そちらも大盛り上がりだったみたいですよ。
『ハナミズキ』聴きたかったかも。