今日は『登山の日』だそうです(アンパンマンの日でもある)。
10月に入り、ぼちぼち朝晩は涼しさを感じる今日この頃となりましたが(こちらは本日 雨で日中の最高気温も25℃いかないぐらい)
秋と言えば食欲の秋 、読書の秋
、そしてスポーツの秋
皆さんは、どんな秋を楽しみたいですか?
登山をした経験ある?
▼本日限定!ブログスタンプ
極度の高所恐怖症なので登山はしません。
山歩き(ハイキング)ぐらいはしますが。それも ここ数年は全くですが・・
でも登山関連の動画を観たりするのは好きで時々観ています。
しかも普通の緑の木々の中を歩く登山というよりも、崖みたいな私にとっては有り得ない所を登ったりするのを観るのが大好き。
普段 自分で味わえないスリルを疑似体験できるからだと。
『【馬の背】ジャンダルムの最難関箇所の歩き方‼
登り方・降り方をノーカットで!!
晴天の高度感抜群と恐怖のルート!!』
『落ちたら骨も残らない...
天国に最も近い「地獄の階段」』
↓のリンク先動画からスクショしています
何より「中国」ってのが一番怖い
『この階段、最後まで登れますか?』
↓のリンク先動画からスクショしています
あと遭難動画も何故か よく観ます。
『わかっていても戻れない、ヒトの本能
虫明林道遭難事故2024年』
『ここどこ?地図、コンパス、食料なし...
三俣蓮華岳遭難事故2023年』
上のチャンネルは ただ事故の様子を動画にしているだけでなく、お役立ち情報もあるし丁寧な作りで凄く気に入っています。
リスクヘッジは大事ですからね。
ま、危ない所(=海や山や川など)に行かなきゃ良いだけなんですけどね。それが最大のリスクヘッジ。
でも たまには冒険したくなる時もあるよね 人間だもの (23を)