私の大好きなヒマラヤマーモットが とうとう日本にやってきました
といっても施設ではなく個人の方(ドクターマーモット=ドクマ氏)なのですが(そのうち法人化しそうだけど)。
アルプスマーモットやボバクマーモットは少数ながら国内にもいるんだけれど
ヒマラヤマーモットが中国から正規ルート?で日本に来たのは初だそうで、これを足掛かりに日本にもマーモットが増えたら良いなぁ
まもち
画像はDr.Marmotさんのサイトから
スクショさせて頂いています
動物園や野生動物のペット化の是非は色々あるけれど(家族や仲間と離れ離れにさせるなんて酷い。狭い小屋の中で飼うのはストレスがかかって可哀想。大自然の中で生きるのが一番だ!等)
適切な環境下で最大限に動物に配慮していれば良いのではないかな?
ま、それは人間側の都合のいい言い訳なんだろうけどね・・。
ドクマさんは中国の劣悪な環境下にいるマーモットの保護をしたい等も言われているので応援したいです。
【ヒマラヤマーモット】大切な家族が増えました。
というわけで、昨年やってきたアルプスマーモットの「おもプク」(おもちとプクの2匹)も可愛いのですが
この度 新たに加わった「まもち」という おチビちゃんが、これまた超絶可愛い (ベビマモの可愛さは異常)
動物を扱ったYouTubeの中には金稼ぎのためペットに あれやこれやさせて(ある意味虐待まがいの)おもしろ動画を撮っているものも多いのですが
“おもプク”は本当に日常の「特に何もしない」ボーっとしたマーモットの姿が観られるので癒されています。
これから“まもち”の成長も楽しみだなぁ。
本当は私もマーモットを飼いたいのだけれど15年ぐらい生きるらしいので、自分の年齢を考えると やはり今から新たにペット=大切な命をお迎えすることはできないな。
もっと若い頃にマーモットと出会いたかったなぁ・・・。