志賀島ドライブと久々の焼肉 | From Rabbit House

From Rabbit House

好きな音楽や日々の暮らしを
思うまま感じるまま。

讃岐うどんを食べた後 雨が降っているし「帰ろうか?」とも言っていたのですが、夫に任せると「志賀島行こうか?」と。

 

そのまま志賀島までドライブ車ダッシュ

 

「アイランドシティ」

 

数年前まで何もなかったのに

たくさんマンションが建ったな

 

ここで飲酒運転による死亡事故

起こって、それから飲酒運転の

罰則が厳しくなったんだよね

この日が たまたま

事故の日だったらしい

 

レッドブルカー

 

マリンワールド(水族館)の入り口の所でネットで ちょっと話題になっていた『ズンズンペンギン』の看板を見つけて

 

帰りに写真を撮ろうとしたけれど、車を走らせながらだったから うまく撮れませんでしたタラー

 

↓のリンク先の記事内から

画像をお借りしました

ちなみに『ヌンヌンアザラシ』

あります♪

 

 

 

「海の中道」

 

 

島へは陸続きなので

簡単に行けます

 

ド派手な装飾

「志賀島ドッグ」のお店

 

百道浜の方が見えます

 

拡大すると福岡ドーム

福岡タワー

 

この日はあいにく お天気が

良くなかったけれど

海は透明度が高い

 

プライベートビーチ

への入り口か?!

 

砂浜はあるけどビーチ感はゼロ

上り下りできるように

ロープがありました

 

そこかしこで海に

潜っている人がいて

夫は「あれ、密漁や!」って

言っていたけど本当かな?

 

正面に見えるのは通って来た

「海の中道」

(島を一周グルッと回った)

 

水上バイクに乗っている人が

たくさんいました

海水浴場もあるので

泳いでいる人も

 

 

 

志賀島~海の中道をあとにして、看板に誘われ相島へ向かう船乗り場を確認(いつか相島へ行こうと思っていたので)

 

行ってみたら 以前 釣りをした所でした

 

の後ろ姿

ニャンコがたくさんいます

 

海中には小魚がたくさんいて

「これ変わってるな」と思い

夫に訊いたら「カワハギの子どもや」

って言われた。ほんと?(←疑り深い)

 

車に釣り竿を載せておらず

地面に落ちていたサビキの仕掛け

釣ろうと試みる夫、もちろん釣れずw

(※この後、ごみ(拾った仕掛け)は

持ち帰りました。釣り場は綺麗に!!)

 

 

 

その後、お盆にお肉を食べる予定だったのに体調不良で行けなかったので焼肉を食べに行くことに 焼肉

 

 

 

美味しかったのですが、やっぱり歳をとったせいかカルビはヘヴィーでした(私はタンとロースを頼んだけど、夫のカルビや丸腸も少し貰った) 滝汗

 

やっぱりやきとりの方が、あっさりして良いかな。

 

夫もそれを痛感したみたいで「もう焼肉は、しばらくいい(=いらない)ね・・」と。

 

 

写真を撮る前に夫が

焼き始めたので、量が減ってる

 

 

夏バテ解消のためスタミナをつけようと思ったら胃もたれしました アセアセ

 

毎週、焼肉食べ放題に行っていた20代の頃を思うと悲しくなりますw

 

 

ジュージュー