今日は8月7日で『バナナの日』だそうです。
バナナの保存は冷蔵派?常温派?
▼本日限定!ブログスタンプ
立秋でもあるけどね 

暦の上では秋の始まりだけど連日 酷暑で、昨日は久々に銀行や郵便局、一週間分の買い出し等で出かけただけで ぶっ倒れそうになりました 

吐き気がしてきてヤバいな・・と。
「でも、こんな所で倒れたら迷惑になる
」と、なんとか気力だけで車まで辿り着いてエアコンの風を顔面に当てて

事故らないようにだけ祈りながら家に戻り、横になって30分ぐらいクールダウンしたら落ち着いたけど。
毎日25℃ぐらいの室内でグータラ過ごしていて、そこから いきなり35℃の屋外へ出たら、そりゃそうなるか。
エアコンかけっぱなしだから冷房(クーラー)病みたいで、ここ最近ずっと体がだるいし

出かけたのが午後の一番暑い時間帯だったので、夫からも「出るなら午前中に出らんと!」と注意されました。
さてさてバナナに話を戻して、以前 門司港で買って ずっと冷蔵庫の奥に入れっぱなしになっていたコチラ

放置しすぎて賞味期限切れてるー
ネジチョコのバナナ味です 

ネジチョコは北九州が‟鉄(製鉄)の町”なので(昭和の頃まで四大工業地帯のひとつだった)、それに ちなんでボルト&ナット型のチョコが作られました。